海岸

▼過去ログ938
2012/7/19 0:06

★木下 朔也
……や、翼の感想だけでお腹いっぱいっす!つかうちの父ちゃんもう翼の事覚えてるよ、京都土産のキューピー渡す時、翼の事話したもん(一緒に買い物をした修学旅行を思い出したか、楽しげに笑いながら消えて行く花火をそっと片手に2本持ち、新しい花火を手に火を移そうとするも消えてしまい、終わった方をバケツに入れ、相手が点けただろう小さな花火へと寄せて)…こーやって貰い火したりすんのも楽しいしねー。…お、やったね黄色い歓声!ちゃんと可愛い声練習しといてよ?んで『青藍学院の副会長様格好良い〜!』とかこう、俺のモテチャンスを増やしそーな声援たのんます!(友人のわざと高くした声にくすくす笑い、キリッとポーズを取って見せつつ更に冗談めかした注文を追加して)
7/19 0:06

★藤崎翼
キムチもオススメだよ。クッッサってなるけど…。あー残念…今度またお父さんが来るときあったらアタックさせてもらおうかな…お父さんにさりげなく翼君プッシュしといてね(手に持っていたジュースのキャップを開けてジュースを飲むとプハーと息を吐いて、相手が花火を動かすのを見れば楽しげに笑みを深め、蓋をしたジュースを下に置くとキャラクターの絵のついた小さめの花火を出して火をつけ)うんうん、綺麗。打ち上げみたいな派手なのもいいけど、やっぱり手持ち花火は楽しさが違うよね。え、…サーフィン?それはカッコイイ!この夏中に波に乗れるようになってたら岩場の影から黄色い声援飛ばすよ?きゃー朔也くんカッコイイって(しゃがんで小さな花火を見下ろしてから冗談混じりに口元に手を添えれば高い声を出し)
7/18 23:48

★木下 朔也
うん……なんかホントカレーで…妙にザラッてしてた…あー、こないだの創立記念祭はちょっと見に来てたけどね…翼と会ったら喜ぶだろーなー(溜息混じりにお茶のキャップを閉めて氷の中へしまうと、花火を2本取り出し、またライターで火を点けて両手で空中に円を描き)俺単純に丸とかうねうねも好きだからなー、ほら、きれいだよー。…そだね、今回急だったし。夏休みはバイト三昧!後は友達にサーフィン教えて貰えるかも知んないんだー、すげくね?サーフィン!
7/18 23:36

★藤崎翼
カレーの飲んだの!?予想外にカレーでビックリするよね。それにしても一度朔也のお父さんとはゆっくり話してみたいね(思わず吹き出して笑えば、お世辞にも美味しいとは言えなかった味を思い出してケラケラと笑い)綺麗だけで半ば意地になるんだよね、描ききるまえに残像が消えちゃうからさぁ…(グリグリと絵を描きながらも勢いが無くなり消えた花火をバケツに入れて)そうだね。早めに支悸にも聞いてみる。そういえば朔也は夏休みどっかいくの?
7/18 23:22

★木下 朔也
うん、そうするよ。…まあ俺最初から小袋に入れるつもりだったけどね(楽しげに笑いながら、父にと勧められた飲み物の話にウッと息を詰め、苦笑混じりに花火を振って)……そのカレーの…もう父ちゃんに飲まされた………(むにゃむにゃと思い出したように口を動かし、消えてしまった2本の花火をバケツに刺してから緑茶を取り出し数口飲んで、花火で星を描き始める様子に笑み浮かべ)うん、やる、今でもやるー、きれいだしね。…あ、支悸、やっぱ忙しいんだなあ。都合が合えばさ、バカンスから帰ってからでも花火しよーよ。ね?
7/18 23:11

★藤崎翼
朔也も持ち歩くなら俺の失敗を活かしてね?(どこか悔しげに口を尖らせるも直ぐにクスクスと笑って肩を揺らし)…分かるなぁ…見てて楽しいのとか、ネタになるのは欲しいもん。あ、じゃあアレとかオススメ。スーパーとかで見かけたらお父さんにプレゼントするといいよ、キムチのラムネとカレーのラムネ(最近飲んだ物を思い出せば楽しげに声を弾ませ、花火を3本ほど手に持つと一本目が消えてしまう前に火をつけ)小さい頃花火の残像で絵とか描けないかとか必死でやってた気がする。…支悸もなかなかに忙しいみたいだけど、元気だよ!今回は声掛けれなかったけど、花火あまったらまた声掛けてみてもいいかもね…喜ぶと思うよ(相手が花火を動かすのを見れば新しくついた花火の一本を動かし、星のマークを描こうとしながら表情を緩め)
7/18 22:59


[939][937]
[掲示板に戻る]