海岸

▼過去ログ939
2012/7/19 1:26

★木下 朔也
……なぜだろう、翼くんの意見が正しく感じるのは……うぎゃ、蜂の子要らん!…あれってなんかキャラメルコーンに似てるよね……(ポツリと呟いてからふるふると首を振り、並べられた土産の話にうわっと大袈裟に手を振ってから真顔で付け加えて)…あはは、まあそうか。了解、支悸には内緒ね。………てかその最後の選択肢は必要なんですか翼くん…(楽しげに肩を叩く相手の肩をガシッと捕まえ返して尋ねるも、新しい方の線香花火を差し出されればそれを素直に受け取りながら)…え、良いの?わ、ありがと翼。んじゃ、ジンジャーエールをあげよう。重くなければ持って帰ってー?
7/19 1:26

★藤崎翼
少しの冒険心も大事なのになぁ…。バカンス先には蜂の子やらなんやら、いっぱいお店に出てるし…まあいいや、ブサカワイイアイテム探しておくよ(下に置いていたペットボトルを手に持つとライターをポケットへとしまい)キャーって言われたいのは、恋人とはまた別だけど、キャーって言われたいって言ったのは支悸には内緒の方向で。いいよ、朔也の為なら綺麗なお姉さんからカワイイ妹、はたまたガチムチ兄貴まで恋路を応援するからさ(悪戯っぽく笑って口元に人差し指を立てて笑い、次いだ言葉にはいざとなれば力になるよと軽く相手の肩を叩くも冗談を交えて)どっちにしてもこっちの花火を先にやっちゃわないと、ホントに湿気っちゃうからさ…。ん?いいよいいよ。っていうかどうせならこっちの持ってきなよ。せっかくなのに湿気ってたら意味無いし(相手が古い方から取り出したのを見れば新しい方の線香花火を取り出して差し出し)
7/19 1:13

★木下 朔也
……ならない。食べるラー油のほーが良いもん。…っ、やっぱし…(キッパリと断ると、友人の企みに先手を打てた事にふうと安堵したように息をつき。冗談に楽しげに笑う相手を見上げながらお茶を飲み干すと、開いたボトルをバックにしまい)…えー、翼には支悸が居るからいーだろー?俺の素敵な恋路を助けてくれー(ぶーとむくれながら言うもくすくす笑い合い、携帯を取り出す相手に自分も時刻を確認して)…わ、ホントだ。そんじゃ、帰ろっか。久しぶりだからあっとゆーまだったなー…楽しかった、ありがと。…つか結局古い花火しか出来なかったね。…あ、この線香花火貰って良い?(立ち上がって花火を纏めながら、古いセットの中の線香花火をひと束取り出して見せ)
7/19 1:01

★藤崎翼
そう。ラー油味。気にならない?飲んでみたくない?…影響ないやつかぁ…ガッツリ食べ物系にしようと思ったのに…(首を傾げれば未知の味を思い真顔で問いかけ、次いだ注文には不満げな表情を見せるも少し悩むように小さく唸り、冗談混じりに出した声に相手が顔を挙げれば吹き出してケラケラと笑って腹を抱え)だって綺麗なお姉さんに朔也だけモテたら羨ましいじゃん!(力強く言い切るものの冗談だけどと楽しげに笑えばポケットから携帯を取り出し)…っと、結構な時間になってるね、ごめん、俺そろそろ帰らないと(時間が経つのが早いと文句を言いつつ、申し訳ないと眉を下げ)
7/19 0:48

★木下 朔也
…え?食べるラー油じゃなくて食べるラー油味…?……あー、うん…喜ぶと思うけど……俺に影響ないやつでよろしく!(眉を寄せながら首を傾げ、父親へのプレゼントの話にはキッパリと注文をつけて。花火を寄せて貰い、火がつくと嬉しそうに、パチパチと爆ぜるタイプの花火をそっと海面に近付けて眺めているも、低い声で言われた台詞にガバッと顔を上げ)っ、翼!それダメ!止めてください!!……つか兄貴達に大人気ってなんなんだよー、ありえねー!(慌てるように制止するも、台詞の中身を思い返せば楽しげにけらけら笑い、ブンブンと花火を振ればちょうど消えてしまい、バケツにぽんと投げ入れて、花火の傍に腰かけてお茶を飲み)
7/19 0:34

★藤崎翼
そんな遠慮しなくてもいいのに…。こないだ食べるラー油味みたいなのもあってさ、買ってみようかと…、え?ホント?じゃあホントに機会があったら何か面白いものお土産に渡して更に印象付けとこう(キューピーを思い出せば楽しげに笑って肩を揺らし、花火を寄せる相手に気づけばつけやすいよう花火を相手の花火に軽く近づけ)………よし、可愛らしく野太い声で『青藍学院の副会長様格好良い!兄貴達に大人気ひゃふぅ!』って言ってあげるね。逞しいお兄さんの視線釘付けだよ!(注文を追加されれば一度吹き出すも意地悪く笑みを深めれば一度咳払いをして出来る限りの低い声で告げ、終わった花火をバケツに入れ)
7/19 0:20


[940][938]
[掲示板に戻る]