海岸

▼過去ログ969
2012/9/10 1:00

★綾織光流
ハゲみたいな言い方しないでよー…一般的な世の中のクーラーボックスは、このよーに氷で温度をキープするものなのです(軽く肩を揺らし含み笑いながら外した魚を自分のクーラーボックスに入れれば、時間を見て竿を仕舞い始め)んー残念、そろそろ時間だ…もっと釣れたと思うんだけどなぁ、ここ良さそうだからまた来よう…刺身一人分には丁度良いよ(名残惜しそうに僅か眉を下げるも収穫ありと機嫌は良く、ケースをボックスな仕舞えば蓋をしながら二ッと笑い)
9/10 1:00

★水城藍
髪ないけどなァ?ふむ…俺は、クーラーって言うんだから元々冷却装置でも入ってるものだと思ってたぞ(何回も見た相手の髪をイメージしてサラリと告げ、クーラーボックスについて突拍子ない発言を平然と言ってのけ、魚が氷の中に吸い込まれるように沈むと跳ねなくなる姿に目を細め、不意に上がる声に視線横に移すと釣り針についた魚を見て悪戯な笑みを浮かべ)先輩が釣れなかったら厳しいもんなァ?でも、本当すぐ消えそうな量だ…
9/10 0:47

★綾織光流
わはっ、帽子とって髪降ろせば完全にオネェかもね…あー、氷入ってるから大丈夫だよ、持って帰るまで傷まないならいいんだ…あ!待ってー(相手のクーラーボックスを覗き込んで氷の様子を見れば軽く頷き外した魚をその中に入れ、然し自分の竿がズレる音でハッとその様子を見れば慌てて自らの竿を掴み、リールを巻き上げゆっくりと竿も上げて、そこに小ぶりなアジが二匹食いついていれば嬉しそうにヨシッと呟き竿を置いて、同じようにタオルを添えて針を外し)は、良かった、俺も釣れた…。
9/10 0:36

★水城藍
なんかオカマっぽい突っ込みだな。ふむ…てかコレ豆?クーラーボックスって、なんも入れなくて良いのか?なんか、じいやが準備してくれたけど…(クーラーボックスの使い道を理解していなかったため氷や、色々工夫されていてもよく分からず首傾げ、釣れた魚を見つめると稚魚かと小ささに思わず呟いて、クーラーボックスを開け)ふむ…三枚におろせるのか。そうだな…新鮮そうだ。小さいけど
9/10 0:26

★綾織光流
運良くて溺れるってアータ…あ!釣れたじゃん!俺タオル持ってきてるよ、外すからクーラーボックス開けてもらったら…(呟かれる言葉に思わず呟くようにツッコムものの、引き上げられた先に豆アジが食いついているのが見えれば歓声上げつつ糸を手繰り寄せ、アジに軽くタオルを当てて釣り針から外し) 初獲物だねーミッチー、三枚下ろしでそのまま刺身とか美味そう。
9/10 0:07

★水城藍
海水浴出来ると思うのか?運良くて溺れる、だな…そっか。花より団子(冷静に暗い海中眺めてポツリと呟くと言われるままにそのまま竿を引き、上げて行き何かを釣り上げて数匹掛かっているのが見てとれ)……なんか釣れた。小さい魚。そう言えば、タオル忘れたな…
9/9 23:58


[970][968]
[掲示板に戻る]