海岸

▼過去ログ996
2012/10/11 23:02

★綾織光流
うん、一緒に行った友達の方が先に釣ったんだよね、数でも負けた(外した魚をクーラーバックの中に入れれば直ぐに自らもカゴの中に撒き餌を詰めて、然し一先ずと竿を置けば袋の中からサイダーのペットボトルを取り出して)飽き性かぁ…そういえば、今年はジャズは見送りになっちゃったね、みさるん…御崎先生早く帰ってこないかなぁ(話す最中にふと思い出したように言えば、僅かに眉を下げつつサイダーを飲んで)
10/11 23:02

★豊島 薫
そういえば最近も行ったとか言ってたよね。…なるほど、そんな感じにかかってるんだね。(姿を現した一匹の魚へと視線を向けてなるほどと頷きを一つ、相手の助言を受けると糸を巻き上げカゴの中を確認、案の定空っぽになっていれば先ほどのように中に撒き餌を詰め直して)待つのが苦手というか、飽きっぽいからさ。楽器くらいかな。ずっと続けてるのは。
10/11 22:53

★綾織光流
当たりが良ければねー、この間は釣れなかったんだよ…ははっ、一匹だけ掛かってる(複数の針の中の一つに掛かる魚をタオルを添えて外しながら機嫌良く言うも、相手の竿の先に目を向けては気持ちばかり首を傾けて)豊さん待つの苦手?のんびりした気分になって楽しいんだけどなぁ…ぁ、カゴの中の餌がなくなったら食いつかなくなるから、ある程度やって手応えがなかったら、一回引き上げて餌を足した方がいいと思う。…豊さんはどんなのが好き?スポーツでも音楽でも、何でもいいけど。
10/11 22:42

★豊島 薫
(しばし潮が寄せる音と自分たちが鳴らす不規則な音だけになれば早くも多少の飽きが来たか竿を振る動きが雑なものへと変わっていき)待つ、かー。俺にその良さはわかるのかな。(自分の事でありながらのほほんと話すと隣では何かがかかった様子、スと視線を相手の方へと向けて釣りあげる姿を目に収めようとし)へぇ、こんなに早くかかるものなんだ。
10/11 22:31

★綾織光流
(相手の仕草目で追いながらそれな何の問題もなければ自らの竿の先に目を向けて、チャプンチャプンと防波堤の下で響く音を聞きながら暫し待てば、ククッと糸が突っ張る感覚得てリールを巻き上げ始め)どんなところ…んー、釣れた時の充実感も楽しいけど、待ってる間かな…海の音って良くありません?癒されるっていうか……わ、今日早い、なんかかかったかな(糸を巻きながら少し身を乗りだし海中覗けば、小ぶりな豆アジらしい姿が見え、早速と竿を引き上げて)
10/11 22:26

★豊島 薫
どうぞ召し上がれ。なるほどねー。(冗談交じりに相手に勧めたあと自身の呟きを拾い丁寧に返してくれた相手の言葉に納得の態度を示して、餌のセットを済ませたらまた相手のやり方を見学する番、説明を聞きながら見よう見まねで同じように海に糸を垂らし、ちょうどいいところでリールを止めると言われたとおりに竿を揺らし)こんな感じかな。綾織は釣りのどういうとこが好きなの。(魚がかかるまでの間海面を見つめながら相手に他愛もない質問をしてみて)
10/11 22:14


[997][995]
[掲示板に戻る]