岬・展望台
▼過去ログ16
2009/7/13 23:24
★城戸劉生
…んー…ちょっと、軽いもの?(軽いものと言いつつ頼んだ品がそうは思わせないものである事に当たり前のよう疑問を口にする相手に軽く口元緩め“…育ち盛りだから”とだけ返し、注文を終え店員が去るのを確認すれば自然と視線は再び窓の外へと向けられ)…え?あぁ…別に。期末考査中だからって特別勉強したりはしとらんし大丈夫ぜよ。いつもと変わらん生活じゃ。…橘くんこそわざわざ時間作って平気だった?(耳に届いた“期末考査”と言う言葉に何気ない声を口にしながらも大丈夫だと言い、ふと視線戻せば俯く相手に軽い笑みを浮かべ逆に相手を気にかけるよう問いかけて)
7/13 23:24
★橘真咲
ハンバーグが軽いもん…?…俺は…、ホットココア(相手がメニューの向きを変えてくれたことで見やすくなったものの、気になるのは相手の口から溢れた言葉で、夕食に等しい量のメニューを頼んだ相手に口元引きつらせ。声を掛けられたことでなんとか我に返りメニューを決めると、メニュー閉じ店員を呼び二人分の注文をして)っていうか、テスト中に呼び出してすみません(店員が去って行くと、期末考査中の時期である時に遊びに誘ったのはさすがに気が引けていて、視線をテーブルに落としたままぽつりと謝罪を述べ)
7/13 23:14
★城戸劉生
(視線は相変わらず窓の外へと向けられたまま耳に届いた相手の言葉にも返答は返さず軽く瞳細めるだけで、暫くぼーっと景色を楽しんだ後次いで放たれた言葉に漸く視線相手へと戻し)…おぉ、食べる食べる。…と言っても時間が時間じゃき適当に軽いもんで…えーと……お、じゃあこのハンバーグのやつ。…橘くんはー?(近くにあったメニューを手に取りテーブルへと開けば記された品を視線でたどり、軽いものと言いつつちゃんとした量のセットを選び、そのメニューを相手に見えるよう向きを変えて置いて)
7/13 23:02
★橘真咲
どうでしょうって―…(曖昧に返された答えに納得いかない、といった表情で相手を見返すも、相手の視線は既に窓の外に向かっていて、追求する気も失せ小さな溜め息を零し自分も夜の海へ顔を向け)…先輩、なんか食べますか?(海を眺めながらふと特に大切な用もなく呼び出してしまったことで話題が無く、不機嫌な表情から徐々に困った表情へと変わっていき、結局口から出た言葉はそんなことで)
7/13 22:49
★城戸劉生
まぁ…行動では。(相手の言葉に若干納得したよう口を開きつつも先程の不快な表情から気持ち的にあっさり流してはくれていなかった気がしてならないのか、軽く苦笑零し)…あらら…さぁどーでしょう。――っと、おぉ。やっぱり展望台に選ばれる場所だけあって景色はいいのう。(肯定して返された台詞には苦笑そのまま特にはっきりとした返答はせず、相手に続き窓際の席に座れば窓の外に広がる景色に視線向けフッと瞳を細め自然と表情緩ませて)
7/13 22:38
★橘真咲
は?だから流しただろ(自分にとっては流したと思っていた言動を言われ、眉間の皺をそのままに不審げに言葉返し。振り向いた先の相手が肩を竦める様子と同時に放たれた言葉で益々眉間に皺を作り)じゃあ先輩、タチが悪いってことですね(正に自分が言いたいことを口にした相手の言葉を肯定し、軽い気持ちながら軽蔑の表情作り視線相手へ送ると海が見える窓際の席へと進み腰掛け)
7/13 22:26
★城戸劉生
…あはは、あんなの適当に流してくれればいーのに。(相手より少し離れて歩き初めて入るドーム状の建物の中を物珍しげに眺め、明らかに自分に非があったであろう行動にさえ特に気にしたそぶりは見せず軽い口調で返し、階段を上り受付を終えた相手に漸く追いつけばやっと振り向き視線の合う相手からの言葉に軽く肩を竦めて)え?あー…まさか。分かっててやったんなら、相当タチの悪い感じじゃのう。
7/13 22:11
[17][15]
[掲示板に戻る]