岬・展望台

▼過去ログ28
2010/6/30 23:01

★有澤 彰
(暫し後入り口から入って来た友人の姿は大柄であるが故か相手が己を見つける前にすぐに分かり、こちらに近づく相手に己からも歩み寄れば穏やかな笑みを浮かべ)
今晩は、時任君。…あれ…濡れてませんか?時任君、傘は?(近付いたことで相手の髪や服が僅かに水気を帯びていることに気づけば双眸を瞬き、相手が手ぶらであることにも気づけば僅かに小首を傾げて訪ねつつジャケットのポケットから水色のハンカチを取り出して)
失礼……また風邪をひきますよ?折角治ったのに。……元気そうで良かったです。(相手に声を掛けてから髪に残る水気をハンカチで拭い、ついでに肩も軽く拭うとポケットに戻し七夕飾りや露店の方へと視線を移動させ)
雨だからかちょっと人は多いですけど…賑やかでいいですよね。
6/30 23:01

★時任 優蒔
(展望台近くまでタクシーで乗り着ければ自動でドアが開けば足を出し、黒のハイッカットのスニーカーで水溜まりに入り水が飛び散るも特に気にせず)…強いな(濃灰のチェックの細身な七分丈のズボン、白地のTシャツにタイト目の黒いジレを着た綺麗めカジュアルのスタイルで雨の中を歩き小さく呟き)>入室

(屋根のあるとこまで行くと少し濡れた髪から水分飛ばすように軽く手で髪を払い乱れても気にせず前髪だけを撫でつけつつ入り口辺りを見回し直ぐに相手を見つけると目を細めて近寄り)…有澤。
6/30 22:47

★有澤 彰
(前面に白い文字のメッセージプリントが入った黒のVネックTシャツにスキニーデニム、上にベージュのコットンサマージャケットを羽織り、胸許には羽根を象ったシルバーネックレスをさげた姿。小雨の降る中グレーのチェックの傘をさし展望台へとやって来れば傘を畳んで入り口を潜り)>入室

(天候の所為か混んでいる露店や喫茶コーナーに眉尻を下げると入り口に設置された傘袋に傘を入れロビーに飾られた七夕飾りに視線を移し、ジャケットのポケットから携帯を取り出し何やら操作し、暫く後再び携帯を操作して書き込みを確認すると返事を打って投稿してから入り口から見え易い壁際へと移動し、待ち合わせの相手の姿を探して入り口を眺め)
6/30 22:21

★有澤 彰
ええ…今回のイベントは植え付けは2日間ですけど、ずっと屋上で花を育てるというものですから、先生も機会があれば屋上で花の様子をご覧になってください。(席に腰を下ろし注文を済ませれば相手へと向き直り、賑やかなことは苦手という相手ではあるものの花は嫌いではないことは理解しているからか静かな屋上でならばと植え付けイベント後の楽しみを告げるも、変わったとの言葉には不思議そうに小首を傾げ)
そうですか?自分ではあまり気付きませんけど。(やがて運ばれて来た飲み物と共に相手との会話を楽しんでいれば電話がかかって来たらしい相手に口を噤み頷いて、相手が電話の相手と会話する間窓の外の暗い海や空を眺めて待てば何やら急用が入った様子)
ええ、勿論ですよ。先生の用事を優先させてください。(僅かに残った飲み物を飲み干せば席を立ち、先に代金を払ってしまう相手に己の分を払おうとするも結局諦め礼を述べ、送ると言う相手にさすがにこれは固辞して途中の別れ道で用事に向かうよう促せば急いで向かう相手を見送り、相手が見えなくなればふと空を見上げ、ポケットから携帯を取り出し学院の掲示板にアクセスすると新たな数件の書き込みへと目を通し、一番新しい書き込みを読んで双眸を瞬けばどこか嬉しそうな笑みを浮かべ、もう一度空を仰ぎ静かに息を吐き出せばゆっくりと歩み出し、深夜故か遠く車の音が聞こえるだけで静まり返った道を自宅マンションへと向かって)>退室
6/18 2:37


[29][27]
[掲示板に戻る]