岬・展望台
▼過去ログ61
2012/6/23 22:55
★香夜蔵しいか
まったくだな(思い切り深めた笑みで目が無くなり、上がる口端には片えくぼが刻まれ。自分は結局たこ焼きを選び、特設された食事ブースの適当な場所に腰を下ろして)可愛らしい飴選んだなぁ。祭りっぽくて良い。後で短冊も書いてかないか?(パック越しに暖かさの伝わるたこ焼きに刺された爪楊枝をそのまま指先で持つと)いただきます。
6/23 22:55
★宮野 比呂彦
へえー…浴衣着て寝るなんて日本人の鑑だな。でもなんかセンセーが言うと着崩れてるっていうより、無精な感じだな。(相手が零す笑みに釣られて発言から連想する情景に自身も小さく喉奥で笑い、店を覗く姿に己も肩を並べて眺めていきふと目に留まった店で足を止めると)お、俺これにしよう。すんません、これ一つ。(棒に挿され装飾された飴細工一つ指差しポケットから小銭取り出し支払うと品物受け取り花火入った袋へと入れて)あっちに座るとこもあるし、食うならそっち行こうぜ。(選んでいる相手の姿見ながら目許緩ませてロビー内端にある並べられたら来客用椅子見つければ其方へ顔向けてから相手に視線戻して)
6/23 22:43
★香夜蔵しいか
寝る時用の着古した浴衣ぐらいならあるけどな。着ても腹出して寝てたり(相手の浴衣とあまりにイメージの違う自らの様子が回想され緩く笑みをこぼし、露天の端から順に眺めようとそちらにつま先を向け)俺もだ。なに食いたい?たこ焼きとか美味そうな…あっ、焼もろこしも良いな(歩く端から匂いにつられ、ウロウロ行ったり、戻ったりしては店中を覗き)
6/23 22:24
★宮野 比呂彦
夏の風物詩だよなあ、甚平。個人的に浴衣とかも色っぽくて好きだけど。…そうだなあー…ん。じゃあセンセの勧める通り花火にすっかな。(並ぶ相手が貼り紙見ると倣う様に自身も覗き込み唸っているも隣から花火という単語耳に入れば頷いて、粗品受け取る相手に続いて花火の入った袋を受け取って)…香夜蔵センセ何か食った?出店も出てるけど何か食います?なんかこういう祭って久々で柄にもなく浮かれる。(袋を手首に掛けて手をポケットに差し入れ、並ぶ露天の光眺めつつ愉しげに双眸細めて)
6/23 22:15
★香夜蔵しいか
や。宮野君も爽やかな甚平着てるな。見てるだけで涼しい気になる(並んでテントに向かい、粗品の種類の記された張り紙を見て)あー…クールジェルか、チケットかな。宮野君は?花火とかかい(どちらにするか迷った挙げ句、クールジェル入りの小袋を受け取ることにし)よし。
6/23 22:04
★宮野 比呂彦
(祭期間中であれば普段より幾らか人の行き来があるであろう通り、見覚えのある人影近付いて来るの見え甚平着た姿に以前の記憶重ねるよう視線合わせているもその人物が手を挙げ自身の名を呼べば確信を持って片手挙げて笑み作り)おす、香夜蔵センセーこんばんは。ちゃんと甚平着てきたな?これで粗品をゲットできるな。センセーは何貰うつもりだ?(相手が自身に追い付くの待って並ぶように歩き出し、入り口付近にあるという商工会のテントを見つけて手に持つ扇子で其方指し示しながら隣の相手に顔を向けて窺うよう頭傾け)
6/23 21:54
[62][60]
[掲示板に戻る]