管理人の独り言
過去ログ115
2010/11/20 22:16
▼真鍋周平週末 その28久しぶりに週末に家にいる.
金曜日の夜は外で食事をして
家でスパークリングワインを空けた.
ジャスコで買った1000円以下の安物だったが
意外と美味しかった.
土曜日の朝はゆっくりと起きて
資源ゴミを片付ける.
社内駅伝のランナーが少なくなる11時頃を狙って
スポーツセンターに練習に向かう.
今日の跳躍練習はアキレス腱痛も小さく
それなりの跳躍であった.
もう少し腕が使えるようにしたい.
昼は実家から送ってきた
賞味期限間近のうどんを湯がいて食べる.
美味しい.
昼からは滞っていたHPの更新と
家の掃除を済ませ
スポーツジムで風呂に入って
トリスのCCレモン割りを飲んで寛ぐ.
冷蔵庫に半額で買った豚の肩ロースがあるので
明日は角煮でも作るかな.
最近の食生活は鍋料理が多く
カロリーが高め。。。
タジン鍋を使った怠惰料理が美味しいので
今後はモヤシ,豚肉,海産物が多くなりそう.
11/20(土)22:16
▼真鍋周平週末 その28久しぶりに週末に家にいる.
金曜日の夜は外で食事をして
家でスパークリングワインを空けた.
ジャスコで買った1000円以下の安物だったが
意外と美味しかった.
土曜日の朝はゆっくりと起きて
資源ゴミを片付ける.
社内駅伝のランナーが少なくなる11時頃を狙って
スポーツセンターに練習に向かう.
今日の跳躍練習はアキレス腱痛も小さく
それなりの跳躍であった.
もう少し腕が使えるようにしたい.
昼は実家から送ってきた賞味期限間近のうどんを湯がいて食べる.美味しい.
昼からは滞っていたHPの更新
と家の掃除を済ませ
スポーツジムで風呂に入って
トリスのCCレモン割りを飲んで寛ぐ.
冷蔵庫に半額で買った豚の肩ロースがあるので
明日は角煮でも作るかな.
最近の食生活は鍋料理が多く
カロリーが高め。。。
タジン鍋による怠惰料理が美味しいので
今後はモヤシ,豚肉,海産物が晩御飯に多くなりそう.
11/20(土)22:14
▼真鍋周平介入その昔,yahooのポケモン投票に
2ちゃんねるが介入しサイバーテロレベルの
激しいバトルが運営サイドと繰り広げられた.
http://www.youtube-nocookie.com/watch?v=1wkZg8g8Eg0http://ksklog.blog108.fc2.com/blog-entry-771.html今回はイナズマイレブンで同じようなことが始まってるようなので・・・
11/16(火)0:16
▼真鍋周平週末 その27短編映画の演技指導のため
東京に出張する.
最近,東京行くことが多い.
北里大学のトラックで
役者の男の子に2日間指導.
天気が良くて助かった.
生まれて初めて芝の上で跳躍することができたし
骨董品クラスのマットやバーが使えたので
自分もそれなりに楽しめた.
夜は酒盛り.
ロックでどんどんお酒が進み
ラフロイグを一瓶空ける.
燻製臭がたまらない.
ロイヤルロッホナガーも試飲.
少しコーヒーっぽくて,純粋に甘ったるく弱い香りがする.
味は少し辛い.
確かに3000円クラスにしては少し物足りない味だった.
特にラフロイグと比べると,そのパンチの弱さが際立つ.
アイラモルトが嫌いなタイプの人にはウケがいいかもしれない.
次に東京に行くのは
友人の結婚式か.
11/15(月)11:57
▼真鍋周平週末 その26跳躍練習の負荷が高すぎたのか
典型的なアキレス腱炎で困っている.
少し体を休ませるか.
>>>
東京ではラフロイグを飲む.
ヨードの角が取れて一昔前よりは「女々しく」なってしまったように感じた。
日本人を意識した味付けなのだろうか?
フラスコで運んだスプリングバンクを楽しく空けて
クライネリシュと飲み比べる.
似た系統の味だがクライネリシュはパンチが弱く優しく素直な味だ.
どちらかと言えば食前酒や〆の一杯といった味だ.
家に一本置いておきたくなる.
>>>
土曜日は元町工場近くの
マイシュウサガールという古着屋で買い物をする.
その名の通り,毎週店で売れ残った古着の値段が下がっていき
100円まで下がるという嘘のようなお店.
高いものでも2000円はしない.
女性の買い物に付き合い・・・云々.
夜は鍋を食べながらウイスキーを楽しむ.
ライはオレンジで割ると相性がよい.
というかオレンジで割ると大概のウイスキーはそれなりにまとまるのかもしれない.
ターキーと似たある種のスパイシーさ(ライ臭さとでもいうべきか)を持ち
ウイスキーそのものにもオレンジの仄かな香りを感じる.
鍋に合わせて飲むトリスエクストラがまた良い.
ブラックニッカのクリアさと切れに
ほんのりと甘い香りのバランスが炭酸割りにぴったり.
サントリーはいい所を攻めてきた.
>>>
日曜日は名古屋で皮靴と皮鞄を買う.
それなりの品を買えて満足だ.
これから長く使うことになると思う.
11/8(月)0:10