127445Hit.




    
 
  【No.125 Res.61】

三月のスレ♪


1 Name うえぽん
 
皆さんおはようございます。

もう3月か。( ̄へ ̄|||)
早いもんだ。

今月もよろしくお願い致します。(ばこ)
 

2 Name 若僧☆彡
 
上げときますょ。(^^ゞ
 

3 Name つんく
 
なかなかNSO が婚姻証明書を発行しないので、別の書類で短期ビザの申請をする事にしました。
何かギリギリっぽいので間に合って欲しいです。
 

4 Name うえぽん
 
アゲありがと♪(*´∇`*)

ん゙〜♪
個人での正規な申請は遅いんだね。┐('〜`;)┌
短期は早く下りると良いね。(*´∇`*)
 

5 Name つんく
 
ビザの申請は指定業者による代理申請のみなんだって。
月曜にはビザの申請を業者に依頼するみたい。
早くて5日、遅くても2週間だから、ついでに飛行機のチケットを予約しようと思う。
 

6 Name うえぽん
 
ん゙〜♪
誰かが儲ける様になってるんだな。┐( ̄ヘ ̄)┌
 

7 Name マリオ
 
お無沙汰してます(◎-◎;)つんくさん、観光VISAで入国して変更届け申請すれば良い!んで、NSOの書類を変更届け申請に附随すれば良い!ウチは、そうした(^_^)v
 

8 Name マリオ
 
VISAの申請は2000pでした。マカティです!
 

9 Name うえぽん
 
ふむふむ♪((φ( ̄ー ̄ )
 

10 Name 若僧☆彡
 
そぅだ、一時呼び寄せみたいなんで入国させて、変更するってありましたねぇ。(^^ゞ

以前の、サンマテの赤板なんかロムした記憶があります。(^_-)-☆
 

11 Name うえぽん
 
で、若僧☆彡さんはどっちを呼ぶの?( ̄ー☆
 

12 Name つんく
 
マリオさん
ご無沙汰です。
今回は素で6日滞在の短期ビザですわ。
その方法についてはいろんな人から教えてもらいました。
しかし嫁さんは今、働いておりまして、その方法をやりたくないそうです。
そんな訳で正攻法でいきます。
ちなみに短期ビザで呼び寄せて在留資格の変更をするやり方は現在難しいそうです。短期ビザ自体が貰いにくいそうです。
 

13 Name マリオ
 
つんくさん、おはようございます。
約一年前に観光VISA1日で下ろした裏話ありますf(^^;
 

14 Name つんく
 
マリオさん、おはようございます。
一応、妻が来日する時にはNSO の婚姻証明書が出来るでしょうから出生証明書と翻訳した書類を一緒に持ってきてもらいます。
んで、滞在中に役所に婚姻届を提出するつもりです。可能なら入管にも書類を出そうかと思ってます。
しかし、妻にはいったん帰国してもらいますよ。
 

15 Name 若僧☆彡
 
うえぽんさん、アコわまだナにも全然っ考えてましぇん。(^^ゞ

ってか、今わする気ないしもぅ遊んでると言うか今のこのままの方が楽みたいな・・・。(^_-)-☆

んでも、前からどっちも行くしたいってねぇ。

断ってわ居ないんでけど、機会が無いと言うか、その気にならないんですよねぇ。_(_^_)_

その気があるんだたら、もぅ日本に居るのPナババエでも、先にバハイに連れて行きまっせ。(笑

まぁ、日本に居るババエわ無理だろうから、そぅ言う話しわ一切しませんけどね。(T_T)
 

16 Name うえぽん
 
つんくさん
ん〜♪
正規手続優先ね♪
頑張って!(*´∇`*)

若僧☆彡さん
今更焦る事は無いか。┐( ̄ヘ ̄)┌
看取る人が居るか居ないかだけ♪(ばこ)
 

17 Name 若僧☆彡
 
全然っ、焦ってなんかいるしましぇ〜ん。_(_^_)_
 

18 Name うえぽん
 
命短し恋せよ乙女♪(ばこ)
 

19 Name 若僧☆彡
 
そそっ、楽しい時にいっぱい遊ぶがエエですよね。(^^ゞ
 

20 Name うえぽん
 
老い先短し恋せよ若僧☆彡さん♪(ばこ)(ばこ)
 

21 Name 若僧☆彡
 
ありゃ、金曜日以降誰りも来てないんですねぇ。(^^ゞ

皆っ、どしちゃったん。(ん
 

22 Name つんく
 
居るんだけど、ネタがないんだよね。
重いネタならあるんだけど。
 

23 Name 若僧☆彡
 
重いネタですか。(^^ゞ

まぁ、別に無理にカキコすることもないんですけどね。(^_-)-☆
 

24 Name つんく
 
おいらは全く興味がないけど、南米選出の法皇が誕生したみたいね
 

25 Name Haru♪
 
ヨーロッパは、子供に悪戯かなんかのスキャンダルあったからね(ばこ
 

26 Name うえぽん
 
ん〜♪
このまま顔を出さなくても回るな♪(ばこ)

お仕事が佳境に入ってて、寝る間を作んなきゃいけないだから。┐( ̄ヘ ̄)┌
来週後半には楽になって、月末にはまた無職になるかな?(ばこ)
 

27 Name 若僧☆彡
 
↑ オンとかいな。(^^ゞ

ってか、またまた無職でっか。_(_^_)_
 

28 Name うえぽん
 
今の現場の後に他のが無ければそうなるよ。┐('〜`;)┌
アルバイトさんだもん♪(ばこ)
 

29 Name 若僧☆彡
 
んでも、今が駆け込み工事が多くて一番忙しいんぢゃないの???
 

30 Name うえぽん
 
ん゙〜♪
だいたい年度末で終わらせるからねぇ。
で、新年度の予算が下りてから入札して、取り掛かるのは早くて5月くらいらしい。┐( ̄ヘ ̄)┌

ま、何年度かまたぐ工事ってのも有るけど、普通はもう決まってんじゃないの?。┐('〜`;)┌
 

31 Name 若僧☆彡
 
ありゃ、金曜べからカキコミ無いなん。(^^ゞ

ってか、管理人さんわ身体がでかそうだから、なんでも仕事ありそぅだよねぇ。(^_-)-☆
 

32 Name うえぽん
 
アッチに書いちゃうから、こっちはおざなりが基本だよ。(ばこ)┐( ̄ヘ ̄)┌

ん゙〜♪
こういった業界は小さい方が有利って言うか、小回りが利いて良いみたい。

背が高い利点は、踏み台が無くても、そこそこは手が届くくらいかなぁ?( ̄へ ̄|||)
 

33 Name 若僧☆彡
 
あら、そぅなん。(^^ゞ

体力が、ありそうでいいと思うんだけどなぁ。(^_-)-☆

ってかさ、表板の昨日の返レスの返レスなんだけど、プリンターわシケベ印刷に使ってるのかぁ。(^_-)-☆ナットク
 

34 Name うえぽん
 
体力が有っても膝と腰がダメダメさん。┐( ̄ヘ ̄)┌

シケベ画像はフォルダに取り込んでるだけっ!(笑)
年賀状以外はババエへのバースデーカードやメッセージカードを刷ったり、たまにどっかのHPを印刷するくらいだなぁ。( ̄へ ̄|||)
 

35 Name 若僧☆彡
 
アコわ、40過ぎ頃から腰痛で病んでます。(^^ゞ

たぶん、内臓疾患からだと思うんだけどさ、結石要因だと自分で判断してますけど。_(_^_)_
 

36 Name うえぽん
 
内蔵疾患…玉がたもっど作らない病気?( ´・ω・)(ばこ)

ん〜♪
うちのは無理な体勢で重い物を持ち上げたせいだな。┐( ̄ヘ ̄)┌
 

37 Name 若僧☆彡
 
そんなんっ、あるのかよかよ。(^^ゞ

ってか、腰痛でググって見るとイロエロ出てくるから、思うところ内臓結石ぢゃないかと・・・。

石があるって、人間ドックで判ってるし・・・。or2
 

38 Name うえぽん
 
玉が石化しちゃったのか。(ばこ)

綺麗な石が取り出せたら、指輪にでも加工して、ババエにプレゼントしてください♪・⌒ ヾ(*´ー`)イラナイ
 

39 Name 若僧☆彡
 
そぅかもかも。(^^ゞ

ってか、結構しんどいのでどこかで時間作ってでも、手術でもしたい気分だぅ。(T_T)
 

40 Name うえぽん
 
ん〜♪
四月のお休みの時に行ったら?(*´∇`*)

急ぐ事じゃないから、ババエに会う方が大事か。(ばこ)
 

41 Name つんく
 
結石摘出と精子放出のどちらを優先させるかだね(ぷ
 

42 Name うえぽん
 
全摘出して、新しい人生を歩むのもイイかもよ♪(ばこ)
 

43 Name 若僧☆彡
 
なんだょ、見てなかったらずいぶんぢゃん。_(_^_)_

でっやっぱり完全帰国したら、考えよっと。(^^ゞ
 

44 Name つんく
 
見てなかったんじゃなくてyりまくって見る暇がなかったと思われ(ぷ

まあ、早めに治した方が良いと思うのれす。
 

45 Name うえぽん
 
みんな心配してるだから♪(*´∇`*)
最近は切らずに、カテーテル挿入して、超音波で破砕するそうだから、長くは入院しなくて良いんじゃない?

異物挿入かぁ。(///∇///)(ばこ)
 

46 Name つんく
 
若僧さん、ついに異物挿入プレイかぁ。
アブノーマル化が顕著ですな。
 

47 Name 若僧☆彡
 
まぁ、最近わ身体傷つけなくても、大分できるようになったみたいですよねぇ。(^^ゞ

アコのおかんも、何回か体内ポリープを管差し込んで、照射しての手術ぐらいでいつも一泊でしたよ。

おとんわ、カテーテルで左右わ一日で出来ないので、数か月開けて実施済みみたいな。

って、アコわ便潜血がこっち来る前に出たんで、大腸検査でカメラ検査したんでけど、悪性ぢゃないけどポリプが二つあったんで、医師がその場で照射して取っちゃいましたよ。

当日わ、一泊してナにも身体に異常が無かったんで、朝飯食わされて帰還しましたけど・・・。

今の医療わ、簡単ってか、楽になってきてるよねぇ。(^_-)-☆
 

48 Name つんく
 
医学は確かに進歩してるけど、未だに治せない病気があるからね。
うちのお袋の病気も結局治せなかったし。
転移しちゃったから、そろそろ余命宣告されるんじゃないかな。
 

49 Name 若僧☆彡
 
んでも、一昨日にニュスで癌についての事があったなぁ。(^^ゞ

今後に可能性があるみたいに書いてあったょ。

元となる細胞破壊にしちゃうみたいで、転移もなくなるように書いてありましたょ。(^^)v
 

50 Name うえぽん
 
問題は今なんだよなぁ。( ̄へ ̄|||)

我々の時迄に技術が確立されてるとは限らないし。
基本的に早期発見が重要なんだろうな。
 

51 Name つんく
 
こっちで話題にしていいか分からないんだけど、うえぽんさんプリンター欲しい?
ブラザーのFAX機能付きのプリンターがあるんだけど・・・
無線LANでも使えるよ。
 

52 Name うえぽん
 
まだ稼働実験してないから、どこにも書いて無いんだけど、持って帰ってから取説読んでたら、インクジェットのロックをしてた事が発覚。(ばこ)
インクが切れそうだったから、交換した時に何の気なしにロックしちゃったんだな。多分。┐('〜`;)┌

一応キープお願いします。┐( ̄ヘ ̄)┌
 

53 Name つんく
 
あいさ。親父が捨てちゃったらゴメンね。
 

54 Name Haru♪
 
つんくさんあんまり無理しないでね(ばこ
僕もバイトさがそ(ぷ
 

55 Name つんく
 
Haru♪さん
ありがとう(*^-^*)
月に5回くらいのバイトだから無理ではないかな。
 

56 Name うえぽん
 
+前面トレイからの給紙が詰まってた。(ばこ)

動くけど、紙が撚れて出てくる。
印刷はト〜ゼン無し。┐('〜`;)┌

背面給紙で印刷出来りゃ充分だけど。(笑)
 

57 Name 若僧☆彡
 
プリンタって、オンとにそんなに自宅で使い道あるんでそかねぇ。(^^ゞ

まぁ、管理人さんわ、シケベなサシン印刷してるとか言ってましたけどね。(笑
 

58 Name つんく
 
年賀状やらホームページを印刷したりするからね。
うちは最近、親父に頼まれてお袋の告別式での使う親族の挨拶文を打って印刷したよ。まだ逝ってないのにね。まあ、本人が永代供養の墓を用意したくらいだから不謹慎じゃないんだけどね(笑)
 

59 Name うえぽん
 
ん〜♪
例えば、万が一若僧☆彡さんが日本で入籍するとして、相手はピリピンジンでしょ?
向こうで盛大に結婚式したから、多分こっちではPP貸し切ってとか、質素に宴会場で披露宴だけするじゃない?
その時の招待状を印刷するのにプリンターが要るよ。(笑)
ネットのお友達にはメールだろうけどさ♪

その後、結婚しました♪とか、新居に引っ越ししました♪とか、子供出来ました♪って、・・・あ、年賀状を出さないんだから、そんな事書かないか。┐( ̄ヘ ̄)┌

不謹慎ついでに。
喪中につき…、ってのは葬儀社が段取りしてくれるのかな?
裏書きしただけのをくれるとして、宛名差出人はこっちで印刷しなくちゃいけない。

あ、これも要らないか。(ばこ)
 

60 Name つんく
 
最近では、年賀状のテンプレート集に喪中の挨拶もあるんだよ。
うちはそれを使う事になるかな。
 

61 Name うえぽん
 
ゔ〜む♪( ̄へ ̄|||)
 

62 Name 若僧☆彡
 
あのねぇ、まなどくさがりのアコが自分ですると思う??? (^^ゞ
 

Password (投稿パス)
Name
Comment
Password (削除パス)