|
【No.136 Res.99】 十二月のスレ♪ 1 Name うえぽん 皆さんおはようございます。 ついに今年も残り1ヶ月。 イロエロイベントで物入りに。
ん゙〜♪ 無事に年を越せるかなぁ?( ̄へ ̄|||)
今月もよろしくお願い致します。
2 Name つんく 前スレの続き
あらら。調べちゃったのね。それはお疲れ様(笑) ちなみにダラワちゃんねるの[DIA(date in asia)に登録されているキモイ日本人]ってスレッドの230の書き込みがツネさんっぽい。 その人はコキ麻呂さんと揉めて粘着してるみたいなんだけど、何故かオイラが弟子だって思い込んでるみたいで矛先をオイラに向けようとしてるみたいなのよね。 ちなみにオイラのブログへの暴言書き込みは保存してあるよ。以下はツネさんのコメントの一部を抜粋。
オマエ、痛いよ! 親の死に目に何も出来ないボケは、逝ってよし! Diaで嫁探しする神経が異常! コキマロの知り合いであることを恨むんだな。
3 Name つんく あ!230じゃなくて320だった(^_^;)
ちなみに突撃しないでね。 変に突撃してスレッドの住人を刺激したら面倒になるからさ。 オイラは、320の書き込みが釣りだと思ってるからさ。 ちなみにブログの読者からダラワチャンネルの件を知らされました。
4 Name うえぽん スレッド立てた訳じゃ無いのか。┐( ̄ヘ ̄)┌
面倒臭いからしないよ。
平穏な日々が崩れるのやだもん♪(笑)
5 Name つんく オイラも平穏な日々が崩れるの嫌だな。
オイラはコキ麻呂さんみたいに口が立たないからね。
6 Name うえぽん 進展無いみたいだからダイジョブ♪じゃないの?
みんな判ってるんだね。(*´∇`*)
7 Name Haru♪ コキマロさんはなんやかんやで小銭稼ぎしてそうだからな(ばこ
だらわちゃんねるか以前色々突っ込みかけられたからもう覗いてないな(ぷ
8 Name うえぽん 色々頑張ってたみたいだったね。 ブログだったか、みくしだったか忘れたけど。
出る杭は叩かれる。って事か。┐('〜`;)┌
9 Name つんく いや、今回の場合は完全に巻き込まれた形かな。 ちなみにフィリピンネタはアメーバブログの方に書いてたよ。mixiは、最近は、人の投稿にレス入れたり、呟きを投稿するくらいかな。
10 Name うえぽん ん゙〜♪ 数年前の情報で止まってる。(笑)┐( ̄ヘ ̄)┌
にしても、有名人だからなぁ。( ̄へ ̄|||)
11 Name つんく 今週末か来週頭にはビザが発給されるか分かる。 ドキドキだね。
12 Name うえぽん ん〜♪ ダメだった方に50ペソ♪(ばこ)
ピリピンジンの希望的観測が当たった事って、殆ど無いなぁ。( ̄へ ̄|||) まあ、今まで実害は、時間の無駄くらいだったから良いけど。┐( ̄ヘ ̄)┌
13 Name つんく 4月に短期ビザで来れたから大丈夫だとは思うんだけどね。 ダメだとしたら重婚あたりか(笑) まあ、それは無いね。
14 Name うえぽん あ、証明書の期限切れじゃないのか。┐( ̄ヘ ̄)┌
15 Name つんく 今年の忘年会は職場の忘年会ひとつだと思ってたらプライベートの忘年会が入りそう。 あんまり金を使いたくないから回避したいけど、この集まり自体がレアだから参加するか悩み中♪ みんな忘年会いつ?
16 Name うえぽん 多分2件だなぁ。 どっちも日にちは未定。 一つは年末ギリギリ、もう一つは場合によっては新年会に持ち越し。(ばこ)
それよりはクリスマスパーティの方が問題。 プレゼントもだけど、イヴ一日で2軒を済ますべきか、イヴと当日に振り分けるべきか。(笑)
17 Name つんく プライベートの忘年会が延期になった。 これでゆっくり休養できる。 ビザが微妙な雲行き。 ん〜♪出て欲しいな
18 Name つんく 冷戦に突入しました。 もう笑うしかないね(笑)
19 Name うえぽん ありゃ!? 無効になっちゃったの? 手続きやり直し?┐('〜`;)┌
ん゙〜♪ 再発行されたら、今度はすぐに来る様に言わなくちゃ。(*´∇`*)
20 Name つんく そうだね〜・・・ 手間と時間がかかるから、その点を十分に理解してもらわないとね。 今晩は憂さ晴らしに飲みに出ますよ。
21 Name ipis あらら?…
キット♪ 日本に来たくないんじゃないのかなぁ?
22 Name うえぽん いてらっさ〜い♪( ̄0 ̄)/
ん゙〜♪ そうおもわれたんだな。多分。((( ̄へ ̄|||)
23 Name ipis そのまま…
再発行手続きをしない方がいいですよ。
日本に来ても、こちらが考えている以上な進展はないですよ。
最悪? びっくりさんみたいな? 羽目にまであります。
24 Name つんく 様子をみますわ。
25 Name うえぽん ん〜♪ 奥が深いなぁ。( ̄へ ̄|||)
チョト♪前みたいな、ダボハゼババエの方が楽だったのかも?(ばこ)
26 Name ipis ダボハゼババエ?…
って?
27 Name うえぽん ん゙〜♪ 結婚=労働ビザって、考えてるババエ♪
表現が不適切かも?┐( ̄ヘ ̄)┌
だったら、認可が下りる前から「まだか?まだか!?」って喧しくて、下りたら直ぐに来たんじゃないかな?
28 Name ipis 本人に日本に行きたいと言う気持ち(愛情)がないと? 喧しく言ったって無駄だと思うよ。
なんせ? 天井があれば、何処の家でも爆睡出来る人達なんだから。
29 Name つんく 日本の証明書類の有効期限とシステムについて説明しておきました。 一回だけ在留資格認定証明書を再発行してその有効期間内に来なかったらもう来ないものとして判断します。
30 Name うえぽん ん゙〜♪ 今までの自分の生活スタイルを変えて、意味不明の言語を習得して、新しい生活習慣を覚えなきゃいけない。って苦労は分かるんだけどねぇ。
実際、彼女の本心は解らないや。┐('〜`;)┌ 姐さんにしても、他の子達にしても、ある程度は日本人って看板に執着が有ったけどなぁ。( ̄へ ̄|||)
ただ考えが甘かった。ってか、甘過ぎたダケかもね。(ばこ)
31 Name つんく 結構のところ決めるのは本人だから。 あとは本人次第さ。 ただ、僕も長くは待てないかな。 ずっと待ちつづけて自分の時計を止めたからって何のメリットもないからね。 俺にだって嫁さんと同様に選択する権利はあるのだからさ。
32 Name うえぽん そだねぇ♪ 他を当たれば良いよね。(*´∇`*)
でも、これでピリピンババエは打ち止め♪(ばこ)
33 Name つんく ま、希望を捨てた訳じゃないからね。 でも、ダメになったらそうなるね。 んで、観光も避けなきゃいけなくなるね。 PPは行くと思う。
34 Name ipis ボクは、比国には7年行ってないなぁ。 食べ物は美味しいと思わないし、ストレスは多く感じるし、交通手段も限られちゃうし… ただ? モアルボアルとドゥマゲッティ アポ島の海は、ボク的には高い評価をしています。
PP仕事を辞めてから4年… 外で飲む事も辞めましたよ。
五十路を過ぎて飲みに行っても、自分のおカネだけがモテるだけだもの…
まぁ〜水商売を知り尽くしているからねぇ♪
35 Name つんく オイラはカラオケ歌うの好きだから飲みには出ちゃうな。 これがストレス発散だし。 残念賞確定したらどっか海外に旅行しに行くかな(笑)
36 Name うえぽん ちゃんと来てもらわなきゃ、次のピリピンババエは重婚になってしまうだから。(笑)
ま、良いんじゃないの? どんな傾向の歌でも、誰も文句言わないもの♪(ばこ)
水割りの原価考えたら、お外では飲めないよね。 みんな一人じゃ寂しいのだろうな。┐('〜`;)┌ 行かなきゃ行かないで済むけど、やっぱり行きたいもの♪(ばこ)
37 Name ipis 何回か?(笑)
独りになったけど、独りの楽しみ方を見つけるまでは寂しいけどねぇ。
楽しみの目標が出来たら、それに進めばいいじゃないの?
貯金出来ないなぁ…(ボソ)
38 Name うえぽん ん゙〜♪ 貯金かぁ。( ̄へ ̄|||)
自分の死亡保険で800諭吉入るけど、使えないからなぁ。(ばこ)
長生きしたいとか、長生きするとか、全然思わないけど、もう10年くらいは生きてるかなぁ?( ̄へ ̄|||) 長生きしてたら多分、独居老人になって、生活保護受けて、孤独死だな。┐( ̄ヘ ̄)┌
39 Name つんく 個人年金の他に定期貯金を月に2万円づつしてるけど、何だかんだで使っちゃう。 去年から今年にかけて結婚やらで定期を3つ解約したな。 平成30年には車を買い替えないといけないから頭金として100万は消えちゃう。 なかなかお金は貯まらないね。
40 Name うえぽん ん〜♪ 結婚の為、車買う為に貯金した。って思えば良いジャン♪(笑)
生きてる内に使わなきゃ、使う時無いよ。 死後、葬儀代に使われるだけ。(ばこ)
41 Name つんく 僕にとって真の貯金は個人年金なのさ。 安月給だから何か必要な物が出てきたら定期を解約してるからね。 とりあえず、来年1つ解約して新婚旅行に行かないと (^_^;) って、日本に来なきゃそれも無理だけど。
42 Name うえぽん 幸せな老後の為にガンガレ!( ̄0 ̄)/(ばこ)
新婚旅行って国内? 冬だから雪国が良いのかな? 北海道〜新潟〜島根辺りかなぁ?( ̄へ ̄|||) あ、兵庫県城崎はどう? ボーズさんとこも近いし♪(*´∇`*)
43 Name つんく 新婚旅行先はリクエストがあってタイのプーケットなんだ。 だから定期をひとつ解約して宿泊費の安い雨季の7月に行こうかと考えてます。
44 Name うえぽん ん゙〜♪ ピリピンから見たら海外の観光地なんだろうけどねぇ。( ̄へ ̄|||)
そう言えば、連れAがあっちで式挙げて、その足でマーライオンとこに行ったって言ってたなぁ。(笑) 日本人でも日本国内で行かないとこ、知らないとこ多いのにねぇ。┐('〜`;)┌(ばこ)
45 Name つんく 何かさ、Facebookの友達がプケットに行った時の写真を貼ってて行きたくなったそうな。 もちろん日本国内にも行きたい場所はあるんだって。 北海道、東京(ネズミランド)、静岡(友達が居る)、京都、徳島(友達がいる)だったかな。 まあ、続いていたらの話だけど、国内は制覇したいかな。
46 Name うえぽん FBか。 結構影響受けやすいからなぁ。( ̄へ ̄|||) 良い方なら良いんだけど。(笑)
二人で旅行の資金を貯金しなさい。(*´∇`*) 二年に一度くらいは行けるんじゃない?
47 Name つんく まあ、海外の方も行きたい所は他にもあるそうだよ。 シンガポール(友達が居るから)、韓国(韓流かぶれ) 旅行資金はバイトが続けられる内は貯められるけど、バイトを辞めたら難しくなるかな。 たかが3万、されど3万。
48 Name うえぽん 韓国なら北海道行くより安いなぁ。 日帰りも出来るし♪(ばこ) 先ずは車で行ける範囲で、一泊二日からだね。
49 Name つんく うんうん。 一番に行くのは徳島さ。 韓国はオイラ行く気ないから、嫁さんの日本語が上達したら妹に連れて行ってもらうのさ。
50 Name うえぽん 二人が運転出来れば、東京も圏内だね。(*´∇`*)
時間と労力考えたら、新幹線の方が良いけど♪(ばこ)
51 Name つんく いずれ運転免許は取らせようと思ってるのさ。 あと、こっちで一人でも生活出来るだけの資格を取らせようとも思ってる。 本人は介護の仕事をしたいそうだから介護福祉士。
人数が3名以上なら車も選択肢に入るかな。時間はかかるけどね。
52 Name うえぽん おっ♪ 計画は出来てるんだ。(*´∇`*)
ipisさんなら「計画通りに行かないのがピリピンジン♪」って言いそうだなぁ。(ばこ) ま、自分の為だからダイジョブ♪とは思うけど。
53 Name つんく 期限を設けてる訳じゃないからね。 オイラが定年になるまでに出来たら良いんじゃないかな。 理想は5年だけど、15年あれば出来るでしょ。やる気があればね。
54 Name つんく 速報!
ビザ出たよ♪
55 Name うえぽん やったジャン♪ 良かったね。(*´∇`*)
で、直ぐに来い!!って言った?(笑)
56 Name つんく 在留資格認定証明書が期限切れだから再申請するのさ。 だから2月になるんじゃないかな。 最大でもビザの有効期限かな。 それを超えたらギブアップすると伝えたよ。
57 Name うえぽん ん゙〜♪ そう言う事か。┐( ̄ヘ ̄)┌ 夢と希望と運が作用するのか。(ばこ) 頑張ってね!とも言いづらい。┐('〜`;)┌
最終的には、おめでとう。と、残念でした。の二択なんだな。( ̄へ ̄|||)(ばこ)
58 Name つんく 何と言うか、何かしらトラブルがあるから大変だね。 まさかとは思うけど、ビザの有効期限も切らしちゃうかもしんないね。
59 Name うえぽん ん゙〜♪ 全く知らない人か、連れAとかの話なら笑い話で済ませられるんだがなぁ。( ̄へ ̄|||)
連れAはピリピンジンと2回目の結婚で、あっちの教会で式挙げてシティホール行ったら、前嫁が離婚届を出してなかったのが判ったって、超笑い話の持ち主だもの。(ばこ) ま、周りの者全員が騙されてる!って言ってたのに強行したんだから、それはそれで良かったと思うけど。┐('〜`;)┌
60 Name つんく オイラの周りでは、オイラは騙されてるって事になってるみたい。 知人や職場の人から「大丈夫なのか?奥さんは本当に来るのか?」って何度か聞かれた。 冷静に第三者の立場でこの状況をみてみると騙されてるって判断しても仕方ない状況なんだよね。 だけど、ここまでやったんだから引けないって思うところがある反面、6月に亡くなった母親に嫁さんを会わせて母親を安心させられたからここで終わっても良いって思ってる部分もあったりします。 ただ、在留資格認定証明書を再申請する以上は、もうちょっと様子を見ないとね。 うえぽんさんを初め応援してくれている人が居るんだからさ。
61 Name ipis 在留資格認定証明書発行、おめでとうございます。
で? ビサ申請は業者に任せるんですよねぇ?
ボクは騙されていないと思いますよ。 高額な金銭的要求があったら別ですが?
ただ? 来日されて生活を共にするので、フィリピン人ではなく女性として扱ってあげて、男性とは別な生き物だと言う気持ちを忘れないでねぇ♪
あ〜腹減ったなぁ…
62 Name つんく ipisさん 在留資格認定証明書の有効期限が切れたので、明日か明後日に在留資格認定証明書の再申請をしてきます。 ちなみにビザは、代理申請業者に依頼して取得済みです。 嫁さんはお金の要求は一切してきません。 ただ収入が少ない様だったので、僕が自発的に補助金として月に10000円ずつ送金してます。 ここには書きませんが、家族に問題があって、それが原因で来日の足枷となって来日の延期を繰り返しているようです。 ただ、いつまでも日本に来ないという訳にはいかないので、ビザの有効期限が過ぎても嫁さんが来日しない場合は、終わりにしようと思います。 今はただ、その家族の問題が2月中に解決し、3月1日に来日出来る事を願ってます。
63 Name うえぽん そうか。 来ないのも、端から見れば騙されてる様に見えるのか。(笑) 普通、来れない事情って、理解出来ないものね。┐('〜`;)┌ 上手く行く事を願うしかないか。( ̄へ ̄|||)
ん〜♪ 経験者の言葉は重みが違うなぁ。 多分、日々苦労してるんだな。(ばこ)
64 Name Haru♪ まぁ とにかく大変な事はたぶんどこも一緒だろうな(ばこ
65 Name ipis 東京都知事が辞職…
5,000万円貰った時、東京都に寄付しちゃえばよかったのに…
作家の道は残ったけど? 誰がその本を買うのかなぁ?…
66 Name ipis あらら?
京都では、餃子の王将社長が射殺されたの?
報道関係者は忙しい日になるなぁ。
67 Name つんく 今日は内視鏡検査です。 お袋が食道ガンで亡くなっているので、あれこれ考えてたらこんな時間まで眠れなかった。 何もない事を願おう。
68 Name つんく 検査は大丈夫だった。 その足で入管にも行って証明書の再申請をしてきたよ。 受け付けの人にちゃんと事情を話したら、担当者に伝えて早めに証明書を発行できるように話をしておきますとの事でした。 まあ、1月中旬くらいかな。
69 Name うえぽん 携帯を現場事務所に脱いだカッパのポケットに忘れちゃってた。┐('〜`;)┌
でも、自己責任を二人分見なきゃいけないのが辛いよね。(ばこ)
ヨカタ〜♪ 望みが出てきたね。(*´∇`*)
ん゙〜♪ 餃子の王将社長暗殺の首謀者は大○王将かなぁ?(ばこ)
猪瀬さんもつまらないとこから借りちゃったもんだよねぇ。┐( ̄ヘ ̄)┌ 万が一って事で、個人の借入にしたんだろうけど、
70 Name つんく ここ最近、寒かったから嫁さんに「インスタントの味噌汁送ろうか?」とテキストを送ったら、「は?こっちは暑いから味噌汁なんて要らねぇよ。そん代わりにチョコ送ってくれ」と返信が・・・ そんな訳でチョコを送る事に変わりました(^_^;)
ところでチョコ送っても暑いから溶けるんじゃないかな?
71 Name うえぽん ん〜♪ 試しに、口溶けまろやかメルティーキッスでも送ってみては?(ばこ)
普通はロッテガーナチョコレートやマカデミアナッツチョコレートってとこだろうな。( ̄へ ̄|||)
72 Name Haru♪ たしかチョコやヌードルを現地発送する業者があったような定価で配達料込みだったような(ばこ まぁ 五年くらい前にしか使った事がないからもうないかも(ばこ(ばこ
73 Name うえぽん うちも使った事有るぅ! 高いちゃあ高いけど、買いに行く手間、EMSで送る為に平日昼間に郵便局に行く手間、郵送料まで考えたら安かったかも? もう何年も前の事だけど。(笑)
74 Name つんく アーモンドの入ったチョコがお気に入りみたいなのさ。 まあ、適当に数種類買って送ろうかな。 1kgまでなら1800円だし。
75 Name うえぽん アーモンドチョコレートね。(*´∇`*)
そうそう、全重量1kgが1800円からだった。
76 Name Haru♪ こないだアーモンドチョコ10箱1250円シーフードヌードル一つ108円税別(ばこ
なぜに皆シーフードヌードルとアーモンドチョコなんだ?
77 Name うえぽん 私が送った娘達はアーモンドはあまり好きじゃなかったよ。 ガーナチョコレートが一番人気で、次がマカデミアナッツチョコレート♪ ハワイのは駄目みたい。(笑)
シーフードヌードルの汁は汁掛け飯に丁度イイらしい♪(ばこ)
78 Name つんく そういえば、嫁さんが日本に来た時にシーフードヌードルを食べさせるのを忘れてたよ。 さて、明日チョコ買って箱詰めして25日にEMSで送るかな。
79 Name うえぽん ん〜♪ 1ケース送れ!ってリクエスト無いから、良かったんじゃないの? 1800円じゃ済まないよ。(ばこ)
80 Name つんく 嫁さんは未だにシーフードヌードルを食べてないから味を知らないんだよね。 ある意味、食べさせなくて正解だったかも。 あんなの箱で送れとか言われたら散財しちゃうから嫌だね。
81 Name うえぽん 1ケース2kgを超えるはずだから、総額5000円超かな?(笑)
82 Name つんく 朝の4時から嫁さんはカップルの痴話喧嘩で目が覚めたそうな。 本人は食中毒で下痢が続いているのに可哀想だな。
83 Name Haru♪ Merry Christmas!
84 Name うえぽん ありゃ!? イブに食中毒? まだ台風の影響か残ってるんだな。( ̄へ ̄|||)
メリクリ!(*´∇`*)
85 Name つんく さっき入管から電話がありました。 その内容を聞いてガッカリした。 在留資格認定証明書を再申請する場合は、古い在留資格認定証明書を返却する事。 そして既に取得済みのビザは無効になる。 という事で在留資格認定証明書申請からビザ取得までにかかった労力や金と時間がすべて無駄になりました。 3月までにと思ってたけど、この調子じゃ年度内は無理だろうな。
86 Name うえぽん ありゃ!? 残念。( ̄へ ̄|||)
もう一度頑張ってね。( ̄0 ̄)/
87 Name つんく うーん、2月に行こうかな。 ちと大蔵省と相談してみます。
88 Name うえぽん えっ!? ピリピンに?
大変だなぁ。┐( ̄へ ̄|||)┌
89 Name つんく まだ考え中♪ 順調に事が進めば、3月中に来れそうなんだけど、予定通りにいかないのが彼らだからね・・・ 3月に確実に来るのなら行かないけど、また延びたりしたら1年会ってない事になるから流石に寂しいかなって・・・ 交通費だけで9万かかるから、簡単に行くって決められない(ノД`)・゜・。
90 Name うえぽん 大蔵省に相談して、2月に行くのはピリピンじゃないのね。(笑) それが3月中に来れるかも知れないし、遅れるかも知れないって事?
で、4月以降だったらあっちに飛ぶのか。( ̄へ ̄|||) 迎えにいって、そのまま連れて来たら良いね。(笑)
91 Name うえぽん 中国板に入れなくなっちゃった。┐('〜`;)┌ もしかしたら、消しちゃったのかも?(((>_<)))
92 Name つんく 嫁さんが迅速に手続きを進めたら3月に来れそうだけど、何だかんだで延びる気がするんだよね。 それを見越して2月にフィリピンに行こうと思ったのさ。
93 Name つんく 記事を全部削除されてるね。 とりあえず、新しいパスワードを登録して書き込みが出来るようにしました。 パスワードはメールで送ります。
94 Name うえぽん ん゙〜♪ なるほどねぇ。(*´∇`*)┐('〜`;)┌(両方)
何をどうしたのか分からない。┐( ̄ヘ ̄)┌ テレビ見ながら、操作してたからなぁ。( ̄へ ̄|||)
迅速なピリピンジンに会ってみたい♪(ばこ)
95 Name つんく まあ、あっちの板は心機一転って事でやりましょう。
明日、大蔵省に相談しようと思ってまつ。 行くのは2月の予定だけど、もしかしたら1月の下旬に行くかもしれません。
96 Name うえぽん ん〜♪ ヤっちまった事は、今更言っても仕方無い。(ばこ)┐( ̄ヘ ̄)┌
やっぱり行っちゃうんだね。 上手く行くと良いね。(*´∇`*) ま、気分転換がメインだろうけど♪(ばこ)
97 Name つんく あくまで大蔵省次第なのれす。 おいらの主張が妥当だと判断されて、更に休暇とチケットが取れなきゃ駄目だからね。 それと嫁さんが休めるかも問題かな。
98 Name つんく 大蔵省の許可が出たので渡比が可能になりました。 嫁に話したら嬉しかったらしく、喜んでました。 そしてチョコレートの追加注文が入りました(笑)
99 Name うえぽん おっ♪ 後は日にちが取れて、チケットが買えるかだね。( ̄ー☆V
2月頃って安いんじゃない?
100 Name つんく 飛行機はフィリピン航空を使ってマニラ乗り継ぎ往復、燃料込みで65000円くらいでした。 2月の2日〜6日がオイラとしては良いのですがね。
| |