|
【No.192 Res.63】 十月のスレ♪ 1 Name うえぽん みなさんおはようございます。
あっという間に十月になりましたねぇ。 残り3ヶ月。一年の3/4が終わってしまいました。┐( ̄ヘ ̄)┌
全然イイコト無かったなぁ。( ̄〜 ̄;) 最後に何かイイコト有るかも? 来年に持ち越しかも?(笑)
今月もよろしくお願いいたします。
2 Name Haru♪ (´ρ`)ノ ちょりっす
同じく(ばこ しかし僕は運が良かったな
良いことは無かったけど(ばこ(ばこ
今月もよろしくお願いします_(_^_)_
3 Name うえぽん 平々凡々♪塞翁之馬♪ 順風満帆とは行かなくてもフツーがいい。(*´∇`*)
4 Name ipis おはようございます。
そぉ〜ねぇ。 普通がいいんだけど、独りは寂しいよ。
今月も、よろしく、お願い致します。
5 Name うえぽん そうですね。 普通よりちょっと良いくらいを♪(*´∇`*)
6 Name つんく 痛いよー 体調悪いよー でも入院まで休めないよー ちょっと叫んでみた(笑)
7 Name うえぽん 頑張れ!(*`Д´)ノ!!!
8 Name うえぽん 看取ってくれる人希望?( ̄▽ ̄)b
9 Name Haru♪ (*゚ノO゚)<オオオォォォーーーィ
大丈夫かと叫んどく(ばこ
10 Name ipis つんくん、 ご自愛ください。
11 Name つんく うーん、年甲斐もなく一人のタレントが気になって・・・ お決まりの台詞を言われて嬉しくなるなんて俺って成長してないね。
12 Name うえぽん いや、多分昔のままのピュアなハートだから♪(笑)
昨日、連れとたまに行くお店行ったら最近入ったらしいアルバイトさんがヘルプに着いて、10年くらい日本に居るのにあんまり日本語分からないの。┐('〜`;)┌ 私達は歌わんでもイイって言ってるのに、一人で二曲もカラオケ入れて、「漢字分からない♪」だって。┐( ̄ヘ ̄)┌
まだそんなに日が経たないタレントなら、まだ話が解るんだが。 逆にキモイって事分からないのかなぁ。( ̄〜 ̄;)
13 Name つんく 劣等生キャラを演じられたのですな(笑) それは相手してて疲れますな。
ちなみにタレントの子から1月にビザが切れて帰るから一緒に帰ろうと言われてちゃった。そしてたまたまバカンスで広島に来ていた実兄を紹介されちゃうし。 なかなかハードな展開ですわ。
14 Name うえぽん それは、一緒にピリピン行ったらマニラベイで一人で海水浴のパターンだな♪(笑)
フリーで入って一時間着いてたら、二度と行かなかっただろうなぁ。 昔だったら分からないけど。┐( ̄ヘ ̄)┌
15 Name つんく いや、こないだみたいにホテルに缶詰めな予感(^_^;) あの時は食事で出かける以外は怖くてホテルから出なかったもん。 とにかく日本に無事に帰りたいってホテルで願ってたからね。
まあ、そろそろ動いても良いのだろうけど、乗り越えなきゃいけない壁が大き過ぎるのが致命的なんだよな。 離婚承認裁判が面倒そう・・・
16 Name うえぽん ピリピン行かなきゃ良いのに。(笑) 日本では成立してるんでしょ? 他の国の子なら大丈夫♪(*´∇`*)
17 Name つんく まあ、そうなんだけどね・・・ 久々のヒットってのもあるんだけど、接し方が新鮮なので傾いちゃってるのさ。 免疫が無くなっちゃのかな・・・ 病気のせいで弱気になってるのかな。
18 Name うえぽん ピリピンは面倒臭い。ってのが頭にこびりついて、もう結婚対象外だなぁ。( ̄〜 ̄;) ま、先の事は分からないけど。(笑)
19 Name Haru♪ とりあえずヤル
それから考えても遅くない
20 Name つんく 確かに面倒臭いね。 付き合ってる時は楽しいばかりだから余り苦を感じないんだけどね。 籍を入れたら環境次第で苦行になるもんね。
Haru♪さん 昔ならヤってポイ出来たけど、今は心情的に難しいかな。 とりあえず病気療養に力を入れて、この件については後回しかな。
21 Name うえぽん あ、そうそう! ホントに彼はお兄さんなのかな。(笑) お姉さんの子供とか、何もかも怪しいけど。┐('〜`;)┌
22 Name つんく あはは(笑) それは前の嫁さんに該当しますな(爆) 昨日見たお兄さんってのは似てたね。 出生証明を見てないから分からないけどね。
23 Name つんく メールでのやりとりで分かったんだけど、向こうに5歳と2歳の息子が居るみたい。 んで、会って欲しいと言われちゃった。 正直に話してくれたのは有難いけどね。 うーん・・・ 気に入ってるだけに露骨に必死にアピールされると少し引いちゃうよね。
24 Name うえぽん ほらね♪( ̄▽ ̄)b 子供作る手間が省けた。と思わなきゃ。
とは言っても、シティホールの広報が面倒臭そう。 あ、その前に裁判か。( ̄〜 ̄;)
25 Name つんく 何かさ、ネットで見たんだけど、俺みたいに日本人側が離婚承認裁判をしなきゃいけないケースで、相手が独身って場合に限り、離婚裁判をせずに結婚する人が居るみたい。 裁判官の考え方によっては、離婚を承認されるか分からないし、費用が高い点がネックになってるみたい。フィリピンでは重婚になるのでバレたら大変なんだろうけど・・・
まあ、今回の子は子供が2人も居る点から婚歴はありそうなので、かなり面倒なケースになりそうだね。先日、入管に行って在留資格の3ヶ月更新をしたみたいなので、1月初旬までのお付き合いかな・・・
26 Name ipis しかし? facebookで、知り合い鴨は? なんで?フィリピン人しか出てこないのかなぁ?(汗)
27 Name うえぽん 内縁、未婚の母は当たり前の国だから。┐( ̄ヘ ̄)┌
28 Name うえぽん 最近、ピリピンババエからの友達申請が続いてる。 全員承認はしてる。(笑) でもメッセンジャーは受け付けない。( ̄▽ ̄)
29 Name Haru♪ 前に離婚裁判を五万くらいで出来るとは聞いた裁判を起こして相手来ないそして結審みたいな流れらしい
30 Name うえぽん 多分ブローカー通すから高くつくんだろね。 後、袖の下と。
31 Name つんく ipisさん 今、家の近所のPPに来ているタレントさんですわ。もう、ネットで知り合った女と関係するのは御免ですわ。
うえぽんさん 確かにシングルマザー多いからね。 しかしシングルマザーでコブ2つは考え難いんですよ。まあ、日本人基準の考えですが。
Haru♪さん 昔は安かったらしいけど、今は需要が増えて離婚裁判費用が高騰したらしいですよ。今では50万から100万とか・・(-_-;) それを払うだけの価値が相手にあるのか考えると二の足を踏んでしまうのですよ。
32 Name Haru♪ そんな価値のある子は日本に出稼に来ない(ばこ
33 Name うえぽん ん゙〜♪ 内縁関係は有りそうだね。
初期の頃は将軍さんのご息女が来日したとか。(*´∇`*) 今はまず無いだろうね。
34 Name つんく Haru♪さん 疑いだしたらキリがないけど、本当に居ないと思う。 本国送金がデフォルトだもんね。余程の金持ちじゃないとフィリピン人は無理でしょうな。
うえぽんさん 昔は金持ちのお嬢さんがタレントで来ていたらしいね。旅行兼ねてって感じだったらしいけど。 内縁関係者の影はありそうですな。 だだ、子供の事は隠したがるのに、あっさり話してきたのでビックリですわ(笑)
35 Name Haru♪ 知り合いの社長が嫁ピリピン人なんですが日本に子供生まれたらそのうちピリピンに居る子供呼ぶとかなんとか言い出してたまらんとボヤいてました 惚れたら負けだといってましたが月に2回位ピリピン行ったり来たりしてるからこの人にとっては、金うんぬんじゃないだろうなとは思いますがね(ぷ どの道ピリピン人はワガママなんでしょうかね
36 Name つんく やっぱり手元で育てたいのかな。 うちの知り合いのフィリピン人女性も妊娠と同時に連れ子を呼んでたからね。 彼女らは日本とフィリピンとの一人当たりの学費の差ってものを知らないのかな。
37 Name うえぽん 同じ高卒でも日本の方が将来性有るからじゃないかな?
多分、学費の差以上の差が有ると思う。
38 Name つんく 確かにフィリピンでは就職難が半端ないからね。 手元に招聘して育てたいって気持ちも分からないでもない。 しかしこれを可能にするのは財力が必要だよね。 低収入なオイラには到底無理な話だよ。
39 Name Haru♪ そもそもブッチャケ他人の子なんて育てたくない(ぷ
金があるからきっと気持ちにも余裕があるんだろうな
40 Name つんく Haru♪さん そこに尽きちゃう(笑) やっぱ金だね。
41 Name うえぽん 女の子なら高校卒業したらPPへ♪(笑) 男の子は自営業でもなかったら無理だな。┐('〜`;)┌
近所のPPに一人でPPの収入だけで息子を中学まで進学させたババエが居る。 それ以降お店行ってないから、どうなってるか分からないけど。(笑)
自分が日本に居るなら、彼女が正解だと思うよ。 親子二人じゃやっていけないってんで、ピリピンに預けてしまったら多分終わりだもの。 日本に呼ぶなら小学校上がる前がギリギリだろうね。
42 Name つんく 5歳と2歳とか言ってたなぁ〜。 彼女は1月で興業ビザが切れるから必死なんだと思うよ。 そこへ病気で弱ったオイラがノコノコと行くもんだからロックオンされたのかもね。
43 Name うえぽん 何かあのタレント絶滅の時のババエみたいだね。┐('〜`;)┌
撤退するが吉だと思う。(*´∇`*)
44 Name Haru♪ 昨夜お店行きましたが、取り締まりがキツイらしく馬場絵が隣に座らないのに三時間で1.7k(ばこ 客離れが加速してますね 居酒屋で黒霧島一升瓶3本キープしたほうがよかった(ぷ 居酒屋の隣がお店なんてパラダイスみたいな場所だったけど暫くは居酒屋ランだな
45 Name つんく うえぽんさん 急激に撤退するのは色々と都合が悪いので、帰国を切るタイミングでやってみます。 てか、退院後にオイデコールがしつこい様なら撤退ですな。
Haru♪さん うちの近所の店はアルバイトのお姉さん方が隣に座るけど、マンネリ化してるのでその気になれないですわ。ちなみにタレントが3人来てますが、取り締まりを意識して隣には座りませんな。
46 Name Haru♪ タレントなんて皆無(ばこ オバPしかいませんʬʬʬ 行くたんびにもう行かないと思いつつまた行く悲しいサガ(ぷ ブラジルの知り合いが居るんですがパッタリ来なくなったらしい この知り合いは楽しい店しか来ないからこいつらの居る店はあたりなんですよイロエロな意味で(ぷ
47 Name うえぽん アルバイトさんなのに隣に着かないの? ん゙〜♪ よっぽど客層が悪いんだな。(笑)(((^_^;)
近所のタレントはステージを囲んだカウンターの中から出てこないよ。 時間外ではどうだか知らないけど。
48 Name つんく 狂馬はタレントでも店が終わったらアフターがあるらしいよ。 誘われたけど、今はお金をあまり使えないから断った。
しかしアルバイトのお姉さん方が隣に座らないって何の楽しみもないじゃん。
49 Name うえぽん ん!? 三時間で1.7k♪ いや、17kの間違いか。( ̄〜 ̄;)
市内にボトルキープが有れば1.5kでフリータイムになるスタンドが在るけど。(*´∇`*)
50 Name Haru♪ 全く楽しくない(ぷ
あの店にはなんで取り締まりが入らないのだとかあっちは、取り締まりが入ったとか言ってるが店に風営法のちゃんとした許可がないから入るっうことが全く分かってないんだよね 時間いくらのシステムでちゃんとした許可なけりゃぁダメな事位馬鹿でもわかるだろう(ぷ 根本が分かってないんだろうね
51 Name Haru♪ そう17kね
52 Name うえぽん ん゙〜♪ その程度の飲み屋が在るとは。( ̄〜 ̄;)
ホント♪はピンサロじゃないの?(笑)
53 Name Haru♪ こっちは結構多いよ カラオケの許可しか取れない場所でキャバクラやってるとか 隣に座っちゃいけない許可しかないのにボックスばっかりの店とか(ぷ 遣れる台湾マッサージが無くなったのは残念だけど(ばこ
54 Name うえぽん 営業禁止地区での営業とかなのね。
ピンサロは酒の出せる飲食店として登録してるんだろね。(笑) 市内繁華街のが50分1セット一万円から。 2年前に行ったのが最後だけど、最盛期には二十代前半が居て数人が待機してたのに、同い年かも?が二、三人って状態にまで堕ちてた。┐( ̄ヘ ̄)┌
55 Name つんく 退院したら湯治に行こっと
56 Name うえぽん おっ♪ 三朝温泉が良いんじゃない?(*´∇`*)
57 Name Haru♪ 湯治ってたまに聞くけど温泉旅館に泊まる事? 温泉病院っうのが近所にあるけどそうゆう場所で入院とは違うんだよね?
58 Name うえぽん 本気の湯治場だったら素泊り自炊の下宿屋みたいな旅館が有るよ。
街中で温泉療法? 温泉出るなら多分そうだろね。 湯船に入浴剤じゃあ詐欺って言われても仕方無い。(笑)
効能が合致した湯治場の診療所でアドバイスって言うか、処方箋書いてもらうとかしたら良いかも?(*´∇`*)
59 Name つんく 三朝に行こうと思ってたんだけどね。 今は地震の影響が怖いからね。
そういえば同じ病棟にフィリピーナが居たよ。 話しかけなかったけど手術痕から同じ病気なのかなって思った。
60 Name つんく やっと明日で退院だ。 ipisさんはフィリピン🇵🇭行ってるの? 羨ましいな。 休みはあれど金がないし、長期外泊禁止だから何も出来ないや。
61 Name うえぽん 良かったね。(*´∇`*) 暫くおうちでゴロゴロ♪ってのが遺憾けど。
62 Name つんく ウォーキングくらいはするよ。 まあ、傷の痛みが和らぐまでは無理は出来ないけどね。
63 Name ipis 同志の皆様、お疲れ様です。
10歳長男の将来の事で、前嫁と話をしましたが、比国大統領もそうですが、全く建設的な話は出来ません。
身震いしそうな?お粗末な教育水準に唖然としていますよ。
息子よ…非力なお父さんで、ごめんなさい。
64 Name うえぽん ん゙〜♪ 稼げるババエをゲット出来たら、日本で生活するより幸せかも? お父さんに似てポギーでしょ♪(^_-)−☆
彼が大人になる頃、国として存続してるかどうか分からないけど。(笑)
| |