1 アーリィ◆ALLY
原発から10`内に住む人
(i)
2 ヲロチ
犬も
人も野放しですかw
政府も助ける気ないなら
せめて輸送機で食料と生活必需品をパラシュート降下させてだね…
人も野放しですかw
政府も助ける気ないなら
せめて輸送機で食料と生活必需品をパラシュート降下させてだね…
(i)
3 ジケル◆WING
箱○のフレに20〜30キロの所に住んでる奴いるが、それ以上だな(笑)
(EZ)
4 星(矢-д-)y-~◆puha
鼻血と言えば…
俺も2週間前くらいから毎日鼻血が出てたんだよね…
で昨日から止まったけど
疲れかな
俺も2週間前くらいから毎日鼻血が出てたんだよね…
で昨日から止まったけど
疲れかな
(EZ)
5 雑草
今さらですが、水素爆発による建屋の破損を軽く考えていませんか。
あの建屋は、とても頑丈なものです。
あれが厚さ1mの鉄筋コンクリート制だという報道を耳にした人はいますか?
報道を見ていると、あの建屋は軽量鉄骨風に伝えられていたフシがありました。
厚さ1mの鉄筋コンクリート制の建屋が、あの有様です。原子炉圧力容器、さらにそれを包む原子炉格納容器の内側は、爆発の影響を免れたとしても、その外側に配管や配電盤があれば、文字どうり消滅しているはずです。爆発によって生じた瓦礫等も散乱しているハズです。
爆発による圧力容器と格納容器へのダメージがないのは承知しましたが、堅固な建屋を吹き飛ばした爆風と熱が、その他に与えるであろう甚大な影響を検証しようとしていた報道を知っている方がいれば、教えて下さい。
あの建屋は、とても頑丈なものです。
あれが厚さ1mの鉄筋コンクリート制だという報道を耳にした人はいますか?
報道を見ていると、あの建屋は軽量鉄骨風に伝えられていたフシがありました。
厚さ1mの鉄筋コンクリート制の建屋が、あの有様です。原子炉圧力容器、さらにそれを包む原子炉格納容器の内側は、爆発の影響を免れたとしても、その外側に配管や配電盤があれば、文字どうり消滅しているはずです。爆発によって生じた瓦礫等も散乱しているハズです。
爆発による圧力容器と格納容器へのダメージがないのは承知しましたが、堅固な建屋を吹き飛ばした爆風と熱が、その他に与えるであろう甚大な影響を検証しようとしていた報道を知っている方がいれば、教えて下さい。
(i)
6 ジケル◆WING
1ヶ月記念地震とか洒落にならん
(EZ)
7 アーリィ◆ALLY
なんだかさぁ
爆発って
格納容器の上部が
吹き飛んで
建物の屋根を
吹き飛ばした
って噂があるんだけど
コレって
ホント?
燃料融解は
12日には既に
溶けてたらしい
爆発って
格納容器の上部が
吹き飛んで
建物の屋根を
吹き飛ばした
って噂があるんだけど
コレって
ホント?
燃料融解は
12日には既に
溶けてたらしい
(i)