Since2006.3.6

18 ばんび◆oBan
>>12の雑草アナリスト様(笑)が講釈たれた


『新興国が、先進国からの技術的・金銭的投資をうけ、新興国特有の、人件費や為替による価格競争力を背景に、特に製造業分野で優位になる(笑)

それが経済の構造の一つなんですよ(笑)

前にも申しましたが、【人は、ほとんど知識のないものほど固く信じる】んです(笑)』

>>12のアナリスト様
【人は、ほとんど知識のないものほど固く信じる】
の、、、に注目したんだが

《新興国が、先進国からの技術的・金銭的投資をうけ、新興国特有の、人件費や為替による価格競争力を背景に、特に製造業分野で優位になる(笑)》
と、

【人は、ほとんど知識のないものほど固く信じる】

の結びが笑える
繋がらないだろ?


中卒とか高卒で逃げず、ちゃんと説明してみ

Cばかりの話か?
Fはどーなんだ?
Qは無いのか?

ん?
雑草君?


もっと語れよ


(i)