Since2006.3.6

32 雑草
ちなみに、>>30のAさんに質問したときに、「はい」と答えると、なぜAさんかBさんが気まぐれ者になるのか、なんですけど。

例えば、Aさんが正直者だった場合、「はい」という意味は、Bさんが気まぐれ者だということ表します。

Aさんがうそつき者だった場合も、「はい」の意味するものは、Bさんが気まぐれ者だということです。

そして、Aさんが気まぐれ者だった場合、「はい」という意味は…
意味なんてありません(笑)Aさんが気まぐれ者なんですから(笑)

よって、Aさんの解答が「はい」だった場合、Bさんか、Aさん自身が気まぐれ者だということになります

ゆえに、Cさんは正直者かうそつき者となるんです(笑)
(i)