40 紅たろ.◆1qYM
>>36
>正誤判断する時点で他人に対する意図(自分のモチベーションを上げる)があるワケだから
これの意味がわからないので噛み砕いて教えてくれますか?
自分のモチベーションを上げるためって、あくまでも自分本位な考えなわけやん。
それのどこに他人が介入してくるのかがわからない。
前文と照らし合わせてもね。
正誤判断できますよー。
基本的に本人が言ったことが事実でしょうが、論争となるとそれじゃあ通用しませんよね。
妥当性を示すんですよ。
論証ってそういうことですよ。
で、〃つもり云々〃に関してはスルーみたいですけどその争点は破綻を認めるってことでいいんですよね?
>正誤判断する時点で他人に対する意図(自分のモチベーションを上げる)があるワケだから
これの意味がわからないので噛み砕いて教えてくれますか?
自分のモチベーションを上げるためって、あくまでも自分本位な考えなわけやん。
それのどこに他人が介入してくるのかがわからない。
前文と照らし合わせてもね。
正誤判断できますよー。
基本的に本人が言ったことが事実でしょうが、論争となるとそれじゃあ通用しませんよね。
妥当性を示すんですよ。
論証ってそういうことですよ。
で、〃つもり云々〃に関してはスルーみたいですけどその争点は破綻を認めるってことでいいんですよね?
(EZ)