41
>日本語難しいですか?頑張って勉強してください。

えーと、管理人さんの日本語は私には充分伝わってますから、日本語を勉強したほうがいいのは、ひょっとしてらさんかもしれませんね。

>騙すというのは「事実でないことを事実であるかのように話す」ことです。

なんでも、偽の霊能者を装って祖先が苦しんでいるとあたかも事実であるかのように騙す人が統一教会にはいるようですよ。


>「借金をしてでも献金をするのが正しい」と信者が言ったとすれば、
>それはその信者はそういう価値観を持っていて、
>その自分の価値観をありのままに話したということではないでしょうか?
>そういうのを日本語では「騙した」とは言いません。

騙された人が騙されたと言えば「騙した」ことになりますね。
もちろん客観的な判定は必要ですが。


>例えば、聖書に登場するイエスは「不正に得た富で友人を作りなさい」と言っています。
>これはイエスが弟子を騙したということになるのでしょうか?
>そもそも小林さんはキリスト教についてどれくらいの知識と理解がおありなのでしょうか?

そういうらさんはどの程度聖書を学んでおられるのでしょうか?
まさか、統一教会で何年か勉強しただけとかですか?

>オウムの麻原はサリン事件を指示したために逮捕され死刑判決を受けました。

>統一教会本部が数々の重大な犯罪行為を指示していたなら、
>なぜ本部の人間や文鮮明は逮捕されないのですか?

オウム真理教の教祖の判決は側近の重要証言が決めてでしたね。
法廷で証言するはずだった重要証人が殺害された事件もありましたよ。
その証人の法廷での証言を日本中が固唾を呑んで見守っていた中おきた事件は非常に凄惨で残念な事件でした。

>統一教会信者を犯罪者呼ばわりしている小林さん、
>犯罪と違法行為の違いは分かりますか?
>どう違うか明確にお答えください。

違法行為の延長に犯罪があるのですから、違いを明確にするのがどの程度重要なのでしょうか?
統一教会が証伝道をせず、道端で通行人を捕まえて手相をみますと声をかけたり、何かの啓発セミナーだとか騙して勧誘する行為を
健全な日本人は、誰もすばらしい行為だとは思わないでしょうね。