46 雑草
>>45
他人に通用するかどうかは知らないよ
それは私が決められることではない
【一つ山を越えれば全く違う常識が存在する】っていうくらいだからね
他人ではなく、自分に適用させるんですよ
それと、中国人が堂々と大声で喋っているかどうかは知りませんが、少なくともその中華料理店の店員は、はぐらかしていたんでしょう(笑)
自分の身を護るためかどうかは知りませんが、日本に住んでいるから、日本人に気を遣っていたんでしょう
その国の情勢によって、程度の差はありますが、日本にいる中国人も今は通常よりは、大人しくしているんだと思いますよ
まあ、君が中国人店員にぶしつけな質問をしたわけではないんでしょうが、私が君の立場だとして私の常識を私自身に適用すると、今回の件は以下のようになります
【この人(友人)は、自分の国で、かつお客さんという自分の安全がかなり高い程度で担保された場面で、稚拙な形で自己主張を展開しだしたんだな…】と(笑)
で、こういう人って往々にして、上で述べたような行動を取っているものです(笑)
そこで、【ああ、またやってる】ってなっちゃうですよね(笑)
だからといって友人関係を解消するほどではないんですがね(笑)
他人に通用するかどうかは知らないよ
それは私が決められることではない
【一つ山を越えれば全く違う常識が存在する】っていうくらいだからね
他人ではなく、自分に適用させるんですよ
それと、中国人が堂々と大声で喋っているかどうかは知りませんが、少なくともその中華料理店の店員は、はぐらかしていたんでしょう(笑)
自分の身を護るためかどうかは知りませんが、日本に住んでいるから、日本人に気を遣っていたんでしょう
その国の情勢によって、程度の差はありますが、日本にいる中国人も今は通常よりは、大人しくしているんだと思いますよ
まあ、君が中国人店員にぶしつけな質問をしたわけではないんでしょうが、私が君の立場だとして私の常識を私自身に適用すると、今回の件は以下のようになります
【この人(友人)は、自分の国で、かつお客さんという自分の安全がかなり高い程度で担保された場面で、稚拙な形で自己主張を展開しだしたんだな…】と(笑)
で、こういう人って往々にして、上で述べたような行動を取っているものです(笑)
そこで、【ああ、またやってる】ってなっちゃうですよね(笑)
だからといって友人関係を解消するほどではないんですがね(笑)
(i)