Since2006.3.6

76 雑草
>>73

まず、夜働きたい人が少ないから報酬が高いんですよね(笑)

で、昼よりも夜のほうが報酬が高いからという理由で、夜の仕事の奪いあいになっているのでしょうか(笑)
そんな話、聞いたこともありません(爆)
だいたい、夜の仕事の奪いあいになっていたら需給の関係で、夜の仕事の報酬が下がるはずなんですが(笑)

中卒はバカだから短絡的な発想しかできない?WWW
(i)


77 雑草
昼間の仕事でもんたの例の1.5倍は貰ってる訳だが、夜勤はない

だったらオレと同じ仕事をすれば、普通の生活のまま1.5倍になるんだからそっちのほうがいいだ
(i)


78 雑草
しかし、中卒はアレだな(笑)

例えば、AM1:00〜AM5:00の4時間と、AM9:00〜PM1:00までの4時間を同じ意味づけで認知しているんですね(笑)

だから、同じ時間働くならば…なんて言っちゃうんでしょう(笑)

で、こういうヤツに典型なのは、自分は実際にその時間には働いていない(笑)

すなわち、実際の負担を加味することなく、短絡的な思いつきで発話している(笑)

子供がよくやるパターンだよ(爆)
(i)