Since2006.3.6

77 たあ坊◆MJ0m
いつかの質問、だいたいわかりました。


零戦のハナシ。


敗戦国のドイツが持っていた当時最先端のジュラルミンという軽くて強い金属のノウハウを、戦勝国だった日本が使えたこと。


新聞に煽られた国民の世論に背中を押されまくった海軍の要望に三菱が応えられてしまったこと。


1グラム単位で突き詰めた軽量化と、プライドを捨てた中島製作所のエンジンの採用。


軽量化で言えば海軍は、英米では常識だった座席の後ろの防弾鉄板やガソリンタンクを守る鉄板も認めなかった。


つまり兵士も兵器の一部だとして人命を軽視していたんです。


それで世界最強の戦闘機になったんですね。
(EZ)