2 管理人
そんな事はありません。現実に、最近では髑髏のデザイン等が氾濫していますが、殆どの場合はただの図柄として皆さん見ているのではないでしょうか。ただし、髑髏や排泄物、死体等に深い興味を持つ者は、特殊な者である場合があります。悪魔の絵や、悪魔をモチーフにしたデザインの物も最近は多くなりましたが、悪戯半分には扱わない方が無難です。これ等を酷く扱った場合には、災いが降り懸かる場合があります。ただ、そのような物に興味を持ち、それに安心感を抱いたとしても、変人である、頭がおかしいとはなりません。それが当て嵌まるのでしたら、現代の若者の大半も同じようなものです。ただ、安心感や興味以外の何かがあるようでしたら、お問い合わせ下さい。宜しくお願い致します。
3 ゆうすけ
男性 14歳 東京
すいません安心感が来た後に何か喜びに似た感情やらも湧いてきます
悪魔の絵は何回も見た事がありますがなぜかここのトップ絵だけにこういう感情が湧きでてきます
てか文章がガキの書いたような文章ですいません
悪魔の絵は何回も見た事がありますがなぜかここのトップ絵だけにこういう感情が湧きでてきます
てか文章がガキの書いたような文章ですいません
4 管理人
当サイトのトップ画には特別なものがあってもおかしくないかも知れません。この絵を当サイトのトップ画に選んだ時に、この絵自体に力が宿ればと、ちょっとしたまじないのようなものを掛けたのです。災いが降り懸かったりはしませんので心配はいりませんが、お蔭様で利用者の皆様にご愛顧頂けているサイトに成長出来たのではないかと自負しております。話しがずれましたが、これからも当サイトを宜しくお願い致します。