1 ごっち

audio gamesのgameに英語OS必要?

こんにちは。
こういうおしえてくださいというような投稿はここで良いのでしょうか?
日本語Windows XP SP3適用済みのPCで、半年前か1年前に試したので、若干間違っているところもあるかとは思いますが書きます。
これはaudio gamesで「タイム オブ コンフリクト」というストラテジーゲームを紹介しているURLです。
http://audiogames.net/db.php?action=view&id=Time of conflict

このゲームを落として解凍してインストして、プレイしようとすると、英語で(たぶんマイクロソフトサムで)ほにゃららほにゃららしゃべった後、選択肢が現れて、SAPIを含めあなたが使用しているスクリーンリーダーはどれだ?と聞いてくる、たぶん。
選択肢の中にマイクロソフトのSAPI4か5はあったと思うが、その他のスクリーーンリーダーは持っていないのでSAPIを選んだ、と思う。
再び、英語で何か聞かれて、Yes/Noだったか、OK/Noだったかの選択肢が現れた。
何を聞かれたか分からないのでNoを選ぶと、このまま終了したんだったかな?
再度起動し、ここで今度はNoじゃないほうを選んだが、やはり終了した。
そのうちこのゲームのフォルダ、もしくはマイドキュメントなど、を見ると新しいフォルダが作られていて、その中にはデモ用のマップらしきファイル名のファイルが作られていたと思う。「チュートリアル マップ」とかそんな名前。
結局英語で何か聞いてくることはあっても、ゲームプレイにはぜんぜん至らなかった。
これはOSが日本語OSだからでしょうか?OSの言語をチェックしてるのでしょうか?
こんなこと経験したことありますか?
△△ 注意 △△
タイムオブコンフリクトの一件の後しばらくして、スカイプの準備をしようとヘッドセットをPCのそれぞれの端子に繋ぐとリアルテックのアレが出てくる、ここまではいつものこと。
しかし、いつもは選択肢がカタカナでスピーカー、ヘッドフォンなどと書いてあるが、タイムオブコンフリクトの件の後はずっと、英語のようなフランス語のようななんだかへんな言語で書いてあるままになってしまった。
PCの5年延長保証期限切れ間近だったので、頼み込んで強引にメーカー修理へ送ってもらってHDDを交換してもらったので、今はまたカタカナでかいてあるようになった。
リアルテックのアレが日本語以外になっては理解しがたく困るので、解決しないうちは二度とインストしたくないなあ。
2 にゃんちゃん
おはようございます。
その英語で聞かれた内容がわからないと、どうにもならないです。しかし、あれが日本語環境で動かないことは、こちらで確認しているのでおそらくほんとうです。
日本語環境でも動かす方法はありますが、多くのスクリーンリーダーが動かなくなるためある程度のスキルが必要です。
3 ごっち
こんにちは。
これはハードルが高そうですね。
あー、なんか思い出してきた。前ににゃんちゃんさんの掲示板で一度これ聞いてましたね。その時もにゃんちゃんさんから同じようなお答えをいただいて、私はやめておきますということになったはず。私はこのゲームがあきらめ切れないのですね、きっと。
英語のPCがあれば切り替えたりしなくてもいいんですけどね。
ありがとうございました。