Since2006.3.6

1 たあ坊◆MJ0m

新入社員たあ坊歓迎会

会費:3000円飲み放題


会場:スナックみっちぃ


集合:雷徒臨駆


オヤツ :300円まで


生レバーは食中毒があるかも知れないから、廃止。


原発は絶対安全だから、再稼働。


消費税は不景気だけど、あげます。


税金足りないから。


誰のための政治なんだか。
(EZ)


17 たあ坊◆MJ0m
千尋がゼニーバを訪ねて降りた駅が、沼の底、でした。


たしか。


あの印鑑には、どんな価値があったんでしょうね。


千尋に踏み潰されるような、ドンクサイ虫を忍ばせたかと思えば。


紙の小鳥の大群で追跡し攻撃。


千尋を迎えにゼニーバの家をハクが訪ねたら、もう咎めません。


なんじゃそら。
(EZ)


18 たあ坊◆MJ0m
スポーツの底辺。


あらゆる競技が、同じ比率の3角形を描くと仮定します。


競技人口の底辺が広ければ、頂点は高くなりますね。


ボクは、力士の待遇や引退後のケアを、もっと良くするべきだと思います。


野球やサッカーに流れすぎています。


野球はアメリカ人、サッカーは南米とヨーロッパに任せておけば良い。


陸上の短距離をニガーが独占するように、オリンピックの柔道と相撲の横綱大関は、ジャパニーズが独占しよまい。
(EZ)


19 白あり◆GPO3
やっぱ チョンには韓国語か?
日本語わからんのにエラソーに日本語でネットすんなや
(EZ)


20 たあ坊◆MJ0m
何の役にも立たない公益法人に流れている数百億を、相撲と柔道に使えば良い。


横綱になった日本人の力士には、ひ孫の代まで1億円の年金。


オリンピックの柔道の金メダルには、賞金20億円。


日本の経済力なら、余裕で出来ます。


出来ない理由は、日本が【民主主義】と呼ぶ【政治家官僚主義】。


みんな分かっているのに、何も言わない。


蛙の実験。


鍋に水、沸騰させる、蛙を投入、蛙はビックリして鍋を飛び出し、生き残る。


鍋に水、蛙を投入して加熱開始、飛び出すキッカケをつかめない蛙は、茹で上がって死ぬ。
(EZ)


21 みっちぃ◆chie
たあ坊おばんちゃ('∀'●)

のみほだけど時間制限アリだぬん
(i)


22 たあ坊◆MJ0m
体質変えないと進歩しないんだと思います。


>みっちぃ


また、気が向いたら、来ます。
(EZ)


23 白あり◆GPO3
気が向かないよーに
(EZ)


24 雑草
文章が長〜い

途中からスルーw
(i)


25 みっちぃ
たあ坊おばんちゃ♪
てかねむねむだからおやすみ

みんな待ってるっぽいから気がむかなくても遊びおいでー(´艸`)
(i)