超武闘派雑談板「天狼宮」

47021Hit.
原則自由の落書き板 公序良俗は守ってね〜(・∀・)b
リニューアル中
商人(=゚ω゚)ノ
訂正

闇の一党のリーダーではないです

闇の一党の主要メンバーに既婚者の美女あり(笑)
(iPhone6Plus iOS9.2/infoweb)
商人(=゚ω゚)ノ
なるほど
そうだったんですか(=゚ω゚)ノ

レベル上げも単調にやると冷めてしまうので、味方は攻撃しません

今回のデータでは、リフテンのイベントで

手に入る馬は、まだゲットしてません

前は馬もバレないように盗んでいましたが

馬を手に入れ愛馬がドラゴンや他の戦闘に

巻きこまれて死ぬと脱力感があります(´・Д・)」

今回は全ての現実を受け入れてプレーしてます(=゚ω゚)ノ

確かにスカイリム恐いですよね( ^ω^ )

昔、忍道をやっていてその影響で

隠密プレーが多く時間がかかっていましたが

今は強襲と隠密プレーを使い分けて時間短縮しています(=゚ω゚)ノ

闇の一党の入り口は確かに恐い

しかし闇の一党のリーダーは既婚者で

夫も闇の一党のメンバーです

スカイリム一の美女です(=゚ω゚)ノ

ストーリーを進めると

もしかしたら、闇の一党のリーダーと

結婚できるかも知れません(笑)

未確認ですし調べていないです

結婚相手No.2は同胞団のアエラ

でも闇の一党のリーダーに恋をしてしまったのです(=゚ω゚)ノ

夫を暗殺する機会を狙っています(=゚ω゚)ノ

無理なら誰と結婚しようか悩みます

現在1位は闇の一党のリーダー

2位はアエラ(笑)
(iPhone6Plus iOS9.2/infoweb)
川崎の天狼
スカイリム
無敵NPCは主要クエストの重要人物である場合がほとんど
オブリビオンでは難易度MAXにして攻撃して訓練に使うという裏技があった
反撃してくるのでリスクは高いけど
(同じ手法で自分の馬を半殺しにするのが一番楽)
(F01E/d)
川崎の天狼
オブリビオン
実はクリアはしてないのよ
オブリビオンの門がそこら中に開いて村人がしょっちゅう殺されるようになってやる気を無くしちゃったんだよね
盗賊ギルドについては凄いギルドマスターが居て隆盛を極めたけど、そのマスターは既に死んでいてそれを主人公がバラして没落したことしか分からない(プレイで証明したわけではない)
闇の一党はあの不気味な扉見てチビりそうになって近づくことすらないよ
(F01E/d)
商人☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
誤字すいません(´・Д・)」

ドラゴンが殺した住民は無視してます

サブクエを持ってる住民も死ぬ人は死にます(=゚ω゚)ノ

復活しません

リバーウッドやドラゴンブリッジで戦う時は要注意

天狼さんは、きっと心が痛んで闇の一党クエストはできませんね( ^ω^ )

善良な市民を暗殺しなければなりません

盗賊ギルドはオブリビオンで何があったのですか?

盗賊ギルド復興のために

せっせと仕事をこなしてます(=゚ω゚)ノ
(iPhone6Plus iOS9.2/infoweb)
商人☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なるほど
謎がわかりましたd(^_^o)

オブリビオンをプレーしてないので

わからないことが、あったのですが

ずいぶん話が繋がりました( ^ω^ )

ブレイズのこともわかりました(=゚ω゚)ノ

ホワイト川の監視所などクリアしても

複数イベントがあるダンジョンは敵が何度も復活します(=゚ω゚)ノ

全部ではないです(=゚ω゚)ノ

私も襲ってこない人間は、むやみに殺害しません(=゚ω゚)ノ

衛兵は時間が経てば複数します(=゚ω゚)ノ

街の中の名のある人物は死なない無敵キャラもいますが

死ぬと復活しません(=゚ω゚)ノ

全てのサブクエをクリアするのは大変なので

あまり気にしてませんが

ドラゴン銃撃で死ぬのは、衛兵のみで

ドラゴン倒してます

リバーウッドで襲撃されると

吟遊詩人のお母様が運悪く無くなることが

ありますが

復活しないので注意です( ^ω^ )

街の人口が減るのは確かに嫌ですが

ギルドクエストクリアを目指しているので

ある程度は仕方なし

サブクエは、いくつあるのかわからない

エンドレス(´・Д・)」
(iPhone6Plus iOS9.2/infoweb)
川崎の天狼
スカイリム
縛りプレイで一度もNPC殺しをしてないから分からないんだけど、名前のあるNPCって殺しても甦るん?
衛兵はリバーウッドで衛兵の怪死からしばらくしてから復活したし、ホワイト川の監視所の山賊は2回殲滅してるから、そうなんじゃないかなとは推測してるんだけど
(F01E/d)
川崎の天狼
スカイリム
脳内設定はほぼ同じね(笑)
ウチの主人公はオブリビオンの英雄の子孫(インペリアル)で、戦後はシロディールで代々衛士を務めていた(子の代で失脚したのでブレイズではなくなっている、この際に聖騎士の鎧が散逸している)
エルフとの戦いで一族を虐殺され、スカイリムに亡命中だったところで騒動に巻き込まれる
オブリビオンでは主人公が女性だったから、子孫が皇帝の御落胤でドラゴンボーンなんだという設定だね
最初は事件のせいで帝国を憎んでいたが、スカイリムの状況を知るにつけ帝国による統一と内戦終結を成し遂げ、アルドメリとの戦いに備えるべきだと考えるようになる
ウチの主人公が敵対勢力と考えるのはアルドメリ自治領、ストームクローク、盗賊ギルド、フォースウォーン、吸血鬼、死霊術師、その他炎の使い魔に喰いついてくる単細胞ども
信仰神はタロスだが、デイドラを含めて他の信仰には寛容、弓使いなので今はカイネにも帰依している
オークの生き方に共感する点が多く、各地の砦の長とは殴り友達
最大のモットーは盗まず、侵さず、殺さず(ピッキングと強襲以外の犯罪の絶対回避)
襲われる住民には必ず加勢
攻撃魔法は街では使わない
戦利品の売却は街への物資供給という設定だからさほど利益が出なくても気にしない
(F01E/d)