諸熊の雑談掲示板

▼過去ログ314
2008/12/2 18:14

◆ 諸熊@管理人
Re:にゃんちゃん
Re:ひええええ
どもです。
 ずいぶんほったかしてすんません。

> メールを書いていたら、ズッキュウウン パアアアアン 見たいな音がして、電源が落ちました。
 それって、雷とかブレーカーが落ちたんじゃないでしょうか?普通の落ち方じゃないような(汗)…
D社ですが、そんなに落ちはしませんよ。これはハードウェアというよりソフトウェア的な問題が大きいので。
[その他]
まぁ、メーカーにより良し悪しありますよ。
12/2 18:14

◆ アオチャン
サウンドプレイヤー
ちわっす。
 暫くここを見にこなかったら、諸熊さん、面白いものを出してこられましたねえ。
サウンドプレイヤーですか。
 早速取り込んで使ってみましたが、こいつは便利ですね。ほんと、メディアプレイヤーを使ったり、PCトーカー系に付属しているマイファイルで一つずつWAVファイルを選択してはCTRL+エンターで再生させていくのは面倒ですから、こんなのがあればとても重宝しそうです。
 さて、これなんですが、最初の組み込みのときにちょいと戸惑ったんですけど、説明書に
「最低限、AquesTalkDa.dll、play.bat、soundplayermt.rbを、作成中などのテキトゲームのsoundフォルダにコピーして、play.batを実行する」
みたいなことを書いておくと親切なのではないかと思いました。
 ううみゅ、Alternativeを改造しているときに、こんなツールがあったら、店の入り口などに個性のある効果音を割り当てられたかも知れないなあ…とか思っていたりします。
もうあれ以上はいじらないつもりですけどね。
12/2 12:46
[HP]

◆ アオチャン
Re:にゃんちゃん
Re:マッドスプラットがSDL
ちわっす。
 もしかしたら、もう解決しているか、はたまたご存知のことかも知れませんが…、
ノートパソコンなど、ホームやエンド、ページアップやページダウンのないキーボードって、たまにありますよねえ。
でも、そんなやつの場合、左下端にFNキーってのがありませんか?
 こいつがあれば、FNを押しながら左キーがホーム、FNを押しながら右キーがエンド、FNを押しながら上キーがページアップ、FNを押しながら下キーがページダウンとして使えると思うんですけど…。
12/2 11:38
[HP]

◆ にゃんちゃん
ひええええ
どもです。
いま、パソコンを触り始めてから5年間、初めて「PCが落ちた」体験をしました。
メールを書いていたら、ズッキュウウン パアアアアン 見たいな音がして、電源が落ちました。
これ、D者のパソコンではよくあることなんですか?
[その他]
NECもIBMには負けるなあ
11/29 13:30

◆ にゃんちゃん
面白いゲームを見つけました
どもです。
面白いゲームを見つけてきました。
カーブゲームといいます。
これは、車に惹かれないように横断歩道を渡るゲームです。
車が自分の前にいるときに渡ると、グシャグシャにされます。
わたるのは、上を押して、次に渡るときには下を押します。
遊んでみて
ください。1800ポイントが僕のベストです。
で、あとポイントの音声は、SAPIを使いますので、いいSAPIエンジンを積んでおけば音声が聞きやすくなりますよ。
[その他]
ぼくはSAPI5SDKというエンジンの、メリーというのを使ってます。
11/29 13:08

◆ にゃんちゃん
Re:諸熊@管理人
Re:マッドスプラットがSDL
どもです。
そうですねえ。ルビーみたいな方式でよくわからないですけど、大体わかりました。
2次元で、コロコロパチンコみたいなのを作る実験はしたんですが、敵は難しそうだからやってませんでした。
[その他]
いま、新しいゲームのボーナスラウンドをピンボールシュートからコピって来たところです(待て)。
11/22 14:39


[315][313]
[掲示板に戻る]