諸熊のテキストゲーム掲示板 第14版

▼過去ログ11
2012/2/18 20:32

◆ アオチャン
Re:snow
Re:天地上戦 再び
ちわっす。
 天地上戦再びのエンディングですが、じつは天地上戦と同じで、三つ有るんですよ。
また、どうやるんだったか忘れたんですけど、天地上戦のエンディングは、どこだったかの選択項目で、選択したものによって変化するのですが、
天地上戦再びのエンディングは、どこにも表示されないエリーの感情度によって変化するんだそうです。
ラスボス戦のときにモールがパーティに入ってなければ、ノーマルエンドになるんだったかな…。
 そういえば、天地上戦で作者を倒してしまうと、なんともいえないことになるんですが、あれもエンディングかなあ…。
alternativeでヴァングレッグを倒したときみたいな大きなメリットもないしなあ…。
2/18 20:32
[HP]

◆ アオチャン
Re:snow
Re:天地上戦 再び
ちわっす。
 技収得のヒントの大まかなものでしたら、ニタービアの近所の山小屋の仙人さんが、いろいろと教えてくれますね。
それにしても、この山小屋、天地上戦にも新tsにも天地上戦再びにも有るんですよねえ。
天地上戦の仙人は、ただいるだけみたいなものなんですけど、新tsと天地上戦再びの仙人は有意義です。
2/18 19:12
[HP]

◆ アオチャン
Re:アオチャン
Re:天地上戦 再び
ちわっす。
久しぶりに天地上戦再びを動かしています。
現在地はライフライトで、キャラは8人そろっていますが、天神の手前まで行って地上に引き返したんだったか、まだ天界に行ってないんだったか覚えていません。
プレイ時間はもうすぐ1323時間ですが、天地上戦をやった428時間と少しを引くと、天地上戦再びの実質的なプレイ時間は、もう少しで900時間ということになります。
 ちょいとこれはやりすぎでして、アイテムと魔法と収得技が全部そろって、キャラ全員の全部の熟練度が50になったのがいつのことだったか、これまた、もう覚えていないくらいです。
また、それなりの装備の二人を出し続けたこともありますが、闘技場のキングカップの帳簿が、lv54とかになっていたりします。lv15で優勝賞品の一覧が全部出そろうし敵の強さも最大になるのにねえ…。
2/18 18:33
[HP]

◆ アオチャン
Re:snow
Re:天地上戦 再び
ちわっす。
> ところで、初めて飛行機に乗った時、脱出して、荷物が全部半分になってしまいますよね?
> あれなのですが、旧作を引き継ぎしており、また一度クリアもしているデータなので、いろいろレア物ももっているのですが、回避する方法はないのですよね?

 天地上戦から引き継いだアイテムでしたら、最初はライフライトの倉庫に入っているはずですから、初めて飛行機事故に遭遇したときには、全く被害はないはずです。
で、天地上戦再びを一度以上オールクリアーした場合ですと、レアアイテムなどは可能な限り装備して使うか、1個ずつしかアイテム欄に持たせないようにするしか方法はありません。
ですから、天界に行く直前までに、アイテム欄にレアアイテムが2個以上ある場合は、ライフライトで倉庫に投げ込んでおくといいのです。
また、天界の宝箱を開いた結果、同じアイテムが2個とかになった場合、それがもったいないと思うなら、ラスボス戦をせずに地上に戻っちまって、売るなりライフライトの倉庫に投げ込むなりするような手間をかけるしかないでしょうね。
こうすることで、天界に行ってから次のリプレイでライフライトに到着するまでは、ちょっと不自由するかも知れませんけど、せっかくのレアアイテムを無くしてしまうよりまし…ということにはなります。
[その他]
うわあ、先ほど仕事から帰って確認したら、現在43周目になっとった!
2/18 16:46
[HP]

◆ snow
Re:アオチャン
Re:天地上戦 再び
こんにちは。
そうですか…そうですよね。分かりました。残念ですが頑張ります。
ところで、初めて飛行機に乗った時、脱出して、荷物が全部半分になってしまいますよね?
あれなのですが、旧作を引き継ぎしており、また一度クリアもしているデータなので、いろいろレア物ももっているのですが、回避する方法はないのですよね?
武具なら装備する、あるいは手持ちを1つにするため売却。道具なら売却するしか、やはり方法はないのでしょうか…。ものすごくもったいないなぁと思って尻込みしてしまっております。
何か良い方法などご存知でしたら、ご教示頂いても宜しいですか??
2/18 15:38

◆ アオチャン
Re:snow
Re:天地上戦 再び
ちわっす。
 ううみゅ、さすがにそれはまずいでしょう。
確かに技ひらめきのヒントの入ったzipを開くためのパスワードは、ハードモードクリアー時に教えてくれますが…。
最初の何周かは、偶然に?技がひらめくに任せて、ステータスアップ、装備や道具使用する武具の充実、魔法の収集、各種の熟練度アップをやって、ハードモードでラスボス戦をやるというのが順当です。
それでも、魔法を全部集めてしまうには最低3周、技を全部集めてしまうには、入念に戦いまくっても最低2周は、旅をしないといけないんですけどね。
2/18 9:15
[HP]


[12][10]
[掲示板に戻る]