1年教室

▼過去ログ200
2014/11/29 20:54

★小枝嶋 司
若干語弊があるかな、下手だから色々とアレンジをして誤魔化す。結果遅くなるってだけで。ゆっくりでいいよ、見ているのも楽しいから…とはいえ確かにお腹は空いた。何がいいかな(芸術は作るより見て楽しむ派な己からすれば相手の言葉に変わらず苦笑気味に肩竦ませ、机に頬杖着きながら作業見守りつつこの後の場所決めるため露店を思い浮かべて悩み。馬になった由来聞けば相手らしい考え方に納得して相槌を打ち、完成したアクセサリー見留めては売り物と何ら遜色無い出来に素直な感想を述べ)ん、綺麗だと思う。朔也って器用だよねえ…不得意なものはあるの?
11/29 20:54

★木下 朔也
さえちゃんが作るからには完璧目指す!て感じ?…んじゃ、ちょびっと待ってて、終わったら何か食べに行こ(隣に座る相手に楽しげに返してから作業を再開。言った通りそれほど手間も掛からぬ部分を切り抜きながら)…んー…駒ちゃんにあげるから…回す独楽にしようかなって思ったけど…コマ違いだし。将棋の駒じゃただの五角形だしさ。駒って馬の意味とかゲームの駒とかだろ…そんで。駒ちゃん結構ナイトっぽいしね……っ、よし完成!どーかなー(話しながらでも作業はうまく出来上がり、再び嬉しそうに相手へシルバーを見てもらおうと差し出して)
11/29 20:41

★小枝嶋 司
ううん…俺はこういうの得意じゃないからなあ…ものすごく時間がかかるタイプだし、見てるだけにしておこうかな。でも何でナイト?(苦笑いつつ隣の空席に腰掛けやんわり遠慮すると作業に戻る相手おとなしく眺めるだけに留めて、ふとした疑問投げ)
11/29 20:29

★木下 朔也
わ、ホント?んじゃ良かったー。何かわかんねえって言われたらヤダなーて思ってさ(好評と笑みを貰えば嬉しそうに肩を竦め、またプレートを作業台に設置しながら問いかけを)あと1ヶ所抜いたら出来上がりなんだけど、さえちゃんも何か作るー?結構面白いよコレ。
11/29 20:22

★小枝嶋 司
(なかなか苦戦強いられている様子、唸る姿に目を丸めているも直ぐに顔上げた相手からいつもの笑顔向けられると目許柔らかに微笑返し、チェスのポーンを模るプレート眺めつつ腰に手をあてて)いい出来だと思うけれど。悩む理由が分からない。
11/29 20:14

★木下 朔也
んむー…む…(簡略化したとは言え少し細かいデザインを切り抜くのに時折ぶつぶつ呟きながらもなんとか形が見えて来たところで聞こえた聞きなれた声、嬉しそうに顔を上げると、ほぼ完成近くまで出来上がったシルバープレートを少し自信無さげに掲げて見せて)あ、さえちゃん。ホラ、あとちょっとで完成すんだー、駒ちゃんにあげたいなって思ってさ。いちおーチェスの馬のヤツ…のつもりなんだけど、どーかなあ…。
11/29 20:05


[201][199]
[掲示板に戻る]