3年教室

▼過去ログ298
2015/12/26 21:32

★宍戸 伴
(机のサイドに掛かっていたバックに必要な物を詰め込むと、最後に一度机の中をのぞき込んで確認し)よし、これ以上はないな。(立ち上がりジャンパーを着用し肩にバックを掛ければ明かりを消しその場から立ち去り)>退室
12/26 21:32

★宍戸 伴
(私服の黒ジーンズに紺色プリントシャツ、上に灰色パーカーを羽織り、白豹柄ショートマフラーと手袋を着用し。片腕にはモスグリーンジャンパーを簡単に折り畳んだものを掛けつつ教室までたどり着けば、一部のみ明かりを付け自分の席に座り腰かけつつ机の中をごそごそ漁り)
けっこう量あるな…。袋はー…>入室
12/26 20:35

★柘植 陽貴
(しばらくしてハッとすれば寝ていたのかと頭を振り、慌てて荷物を片付けて)やっべ!まじやべぇ!(バタバタと慌ただしく外に出てそのまま寮に向かっていき)>退室
12/15 1:30

★柘植 陽貴
(珍しく制服にワイシャツ姿でネクタイはは外した格好で肩からエナメルバッグを下げて歩いてこればそのまま中に入り)んー……はぁ、しっかり勉強しねぇとなー(誰に言うでもなく呟けば席についてエナメルバッグを床に置き、カバンの中から勉強道具を取り出して)……やべ、わかんねぇ(いくつか問題を解きながら分からない問題には頭を抱えて悩んで)>入室
12/14 18:54

★支倉 巽
よかったな、一本二本じゃねぇし。俺のおすすめはサラダ味だな(景品に喜ぶ相手の様子に笑って頷けば、ついでとばかりに自分のおすすめを口にして。連れ立って廊下を歩めば、軽く伸びをしながら)だな。もうひと踏ん張りってとこか。まだまだ行ってみてぇとこはあるが、一応気になってたとこは楽しめたし、後はお疲れ様会を楽しみにしとく(唇緩やかに弧を描かせ相手の言葉へと答えると、相手のノリのよさによって興味を持った客と共に他愛ない会話を交えつつ薔薇園へと戻るだろう)>退室
11/30 1:47

★芝 千里
やった、先生にも褒められたじゃん?(相手の返答に楽しげに笑うも、交代の時間と言われればハッとして)あ、ヤベェマジだわ……景品うまか棒じゃんラッキーちゃん!(差し出されたミッションの景品を受け取れば、馴染みのある駄菓子だったことに素直に喜んで。そのままお化け屋敷の担当生徒に別れを告げると相手と連れ立って廊下を歩き出し)はー、楽しかったなァ巽センセイ!さって、帰ってもう一働きすっかァ。学院祭ももうすぐ終わりだし……後夜祭まで片付いたら、家でプライベートお疲れ様会もしようネ?(満足そうな笑顔を相手に向け告げてから、休憩の時間は終わりだとぐっと一つ伸びをして。それからふいに声量を落として相手にしか聞こえない程度の声で悪戯っぽくそう告げると連れ立って持ち場の薔薇園へと。道すがらの教会カフェの宣伝もちゃっかり行っていけば、着いたころには数人のお客さんと一緒に戻ることに成功しているだろうか)>退室
11/30 1:23


[299][297]
[掲示板に戻る]