職員室

▼過去ログ398
2018/9/16 21:33

★柳瀬 愁
んー、でもまあ、担任と顔合わせてもぐちぐち言われて面倒なだけだよー(既に課題忘れなどでの長い説教を経験済みらしく肩を竦ませてみせ、教員が内線の対応に行っている間がチャンスとみたようでリュックから課題のプリントを取り出し慣れた手つきで目的の教員の机に詰まれたノートやプリントの間に挟めて)こうしておけば俺出しましたけど?的な感じでいけるからオススメ(自分も相手と同じく宿題を提出しに来たためにアドバイスか軽く親指を立てながら言って)
9/16 21:33

★高城 愛翔
(見たところ自身と似通った背丈の生徒に同学年かと推察を、うろ覚えな級友たちの記憶を手繰りつつ全く関心の無い様子に教員そっちのけで不服そうな表情を浮かべて。不意に内線を告げる電子音が鳴り響き、その対応に教員が追われては調度いいと相手に向き直り。飄々と語って見せては初対面の相手に同意を求めて)来いって言うから宿題出しに来たのにさ、担任がいないんだ。あり得なくない?
9/16 20:46

★柳瀬 愁
んえ、何が何が?(他の生徒と教員のやりとりに対して我関せずな様子で目的の教員の机まで足を向けたところで声をかけられるときょとんとした表情を向けて、事情が分からないために目をぱちぱちとさせながら声をかけてきた生徒をみて)
9/16 20:30

★高城 愛翔
(シンプルな無地の長袖ニットにスキニージーンズを纏った格好は不健康そのものの自身の痩躯をより一層際立たせていて。依然として不躾な態度を取る自身は教員にとって思わしくない印象を抱かせたのは間違いなく、張り詰めていく空気を面白がるように口端を緩めて。不意に遠慮がちに開いた職員室の扉、視線を遣っては何処か警戒したような様子の青年に向けて声を発し)ねえ、君も酷いと思わない?
9/16 20:15

★柳瀬 愁
(猫が魚釣りをしている絵がプリントされた猫耳フード付きのパーカーに黒のチノパン着用。前髪を猫のヘアピンで留めリュックを背に誰にも見つからないようにと辺りをきょろきょろとしながら職員室前までやってきて中を覗き込んでみれば教員と見知らぬ生徒がおり)……よし、いけるいける。失礼しまーす(見つかりたくない教員がいないことを確認してから中に入って)>入室
9/16 20:02

★高城 愛翔
ハァ〜?出せっつったから来たんだけど〜。(課題テストを怠惰にかまけて疎かにしていたが、学級担任より激しい叱責を受けそれ相応となる課題の提出を義務付けられたのはつい先日のこと。休校日、更に夜も深まりつつあるこの刻に登校をしたのはせめてもの抵抗のつもりだろうか。担任が勤務している筈もなく疲れ切った様子で不在を告げた見知らぬ教員にわざとらしく反論して見せては、煩雑に取り組んだ数枚に及ぶ課題をヒラヒラと宙に遊ばせて)>入室
9/16 19:52


[399][397]
[掲示板に戻る]