作法室

▼過去ログ827
2018/5/10 21:57

★椿屋夏緒
(頼み込まれて断り切れず延長したバイトを漸く切り上げ端末にて時刻確認し、既に伝えていた時間を大幅に過ぎている事に表情曇らせつつ学生服へと着替え急いで学校へと戻り。静まり返った廊下を駆け抜け作法室らしき扉を探し出すと扉に手を掛けて横へ引き、先に集まっているはずの同級生を視界に捉えたと同時に飾り付けられた室内が己を出迎え)悪い!遅くなった……って、すげぇ。誕生会っぽい。(感嘆の声を漏らしつつ一歩踏み出し焦ったあまり上履きを履かずに来た事に気付けばそのまま畳へ上がり荷物を適当な場所へ寄せて置き)>入室
5/10 21:57

★柚月 響也
(料理を盛った皿を落とさないように慎重に運びながら家庭科室へとつけば、レンジで料理を温めていき)二人とも喜んでくれるとええなぁ。
5/10 21:51

★小鳥遊 凛
わかった、任せて(相手の指示で作法室の電気ケトルに向かうと一度礼をして借りる旨を独り言になるが呟き、友人を見送ってから水を汲んでお湯を沸かし準備をしておこうか)
5/10 21:45

★柚月 響也
ほな、温めるやつは家庭科室のレンジで温めてくるで、そこの電気ケトルつこうてお湯沸かしといてな?(そう言って温め直す料理を持って家庭科室へと急ぐだろう)
5/10 21:42

★小鳥遊 凛
そうなんだ?2人とも随分遅いんだね、忙しいのかな(来る時間を教えてもらえれば再び腕時計に目を落とし、顔を上げれば温め直しには同意して)ああ、いいね。じゃあ飲み物は僕が用意するよ、2人ですれば効率もいいし。
5/10 21:31

★柚月 響也
ん、夏緒が21時頃言うてて、ゆうたんが22時半過ぎる言うとったんよ。喜んでくれるとええなぁ。(テーブルに並ぶ料理を見つつ、もう一度温めにいかんとあかんやろか?と相手に尋ねてみて)あ、紅茶とかコーヒーも一応持ってきたんよ。お湯沸かしとこうか。
5/10 21:23


[828][826]
[掲示板に戻る]