美術室

▼過去ログ337
2018/4/21 0:06

★柚月 響也
はずって・・。とりあえず、玄関で名前確認やな。って、姫ちゃんとこと間違えたんか。(相手の失敗エピソードを聞けば、聞き覚えのある部屋番方にふと小首を傾げて、思い出した件の部屋にいた先生の名前を出して)あー、目ぇ擦ったらあかんで?ほな、行こうか?(こちらに寄ってきた相手を支えるようにしながら手をとって美術室を出れば、相手を寮まで送っていき部屋番号を確認して、相手が寝床に入るまで見届けてからマンションへと戻ろうか)>退室
4/21 0:06

★斎原 史
102号室のはずです…前104号室だった人に104号室って間違えて伝えた阿呆なので、自信がありません…(左目をぐしぐしと手の甲で押し付けるように掻きながら、送ってくれるという相手に素直に答えぴったりはりつくも、確実ではないことを伝えて睡眠スイッチが入って戦意喪失かのごとくポーッととし)
4/20 23:57

★柚月 響也
そうなん?じっくり見てみたかったなぁ。(ダンボールの中に隠されてしまえば残念そうに眉を下げるも、違うものもじっくりと眺めて)ん、俺も帰る。史ちゃん眠そうやで、部屋まで送ってくわ。何号室?
4/20 23:44

★斎原 史
いえ、自慢できるのはこれだけです……色が綺麗ってだけです……ありがとうございます(まじめに評価されると、結局恥ずかしくなったのかダンボールの中にズボッと突っ込んで隠し、大きなあくびを手で隠してすると、瞼がトロンとしてきて)美術室と人間に会えて満足したので、そろそろ帰ろうかと思います、先輩もお帰りになりますか?
4/20 23:36

★柚月 響也
失敗作にも自慢できるのと、できへんのがあるん?(見せられたものは色自体は綺麗で、真ん中で混ざってしまってるから失敗なのだろうか?とじっと見つめて)これ、混ざってもうたから失敗なん?俺は綺麗やと思うで?
4/20 23:21

★斎原 史
僕もずっと水色だと思ってました。自慢の失敗作はこれです(薄紫と水色を半分くらいにわけた模様がグシャッと真ん中あたりで混ざり合って完成したものを、埋もれていた中から掘り出して嬉しそうに頬を染めながら相手に見せ)本当は割れやすいので乱暴に扱えないですが、練習で作ったやつは雑に扱える優越感も味わえますよ!
4/20 23:14


[338][336]
[掲示板に戻る]