美術室

▼過去ログ345
2018/7/30 18:15

★天樹颯
(何度も愛用している為、アクリル絵具や墨等の汚れで染まっている白いイタリアンカラーシャツにスラックスにサンダルといった装い。視力低下の為に細い縁のシルバー眼鏡を掛けて、美術室の準備室の片付けを終えると腰を叩きながら身を起こして) いいねェ…。ちったァ…暑さもマシになっかなァ…(近くにあるパイプ椅子を掴み座り込んだなら雨の降る景色を上機嫌に眺めて) >入室
7/30 18:15

★斎原 史
(ノートに重要人物が重要な会議をする場面を4コマ風に端に描くと、ふと顔を上げて立ち上がり、窓を閉めて荷物を片付け扉へ向かい、一度振り返ってから電気を消して美術室を後にし)>退室
7/10 23:27

★斎原 史
(日本史のノートをペラペラとめくって最後まで開くと、教科書を取り出してノートと見比べながらページを選び、筆箱を取り出して机の上に全てばらまいてどのペンにしようか指差しして選び)
7/10 22:24

★斎原 史
(膝丈ロングTシャツに膝上短パンに上履きで現れ、美術室の扉をあけて電気をつけ、モワッとする暑さに眉をひそめて窓を次々に全開にしていき、窓に一番近い角にカバンを置くとチラリとクーラーを見るもつけるのはやめておき)>入室
7/10 21:29

★奥閑月
またひっでえあだ名があったもんだ…。
(予想外の切り返しについ言葉が乱れるものの、世間的な自分の評価に対して興味がないため、訂正しようとやっきになることもなく、一言こぼすだけに留めて)
こちらこそ、邪魔して悪かったな。だいぶ眠そうだから、気をつけて。
(眠たげな仕草を見つめながら、小さく首を横に振って。機会があれば完成品も見せてもらいたいものだと思いつつ、今すべき話題ではないだろうと相手を見送り。さて、では本腰を入れてピアスを探すかと、自分も美術室をあとにして)>退室
6/2 0:56

★斎原 史
家があるなら安心ですね、ロリコン先生(自然と浮かんだ言葉を何気なく眠そうに発言し、手の甲で目をグシグシ擦るとまぶたも半分しか開かなくなり、寝るスイッチに切り替わったのか、部屋の端にあるサイバラと書かれた段ボール箱にポイッと未完成品を入れ)探し物、一緒に探せなくてすみません、見つかる事を祈って寝ます、今日はありがとうございました。おやすみなさい(探し物と初めて聞いて自分のふがいなさに謝罪し、律儀に深々とお辞儀をするとゆっくりした足取りで美術室から出て)>退室
6/2 0:41


[346][344]
[掲示板に戻る]