管理人の独り言

過去ログ174 2013/3/11 22:33

▼真鍋周平
雑記
体育会系技術者の思考の特徴をまとめてみた.
(一部に誇張あり)

●勝利至上主義

勝ち負けのはっきりした世界で生活してきたせいで
「何が何でも勝つんだ(ルールを守って)」という基本思想がある.

上からの命令に絶対服従し勝利を目指す姿は
傍目からは「軍隊」に見えることも.

●技能重視主義

知識があれば理解できる「技術」より
実戦を伴い,体で覚えた「技能」を重視する.

体育会系の世界とは基本的に技能を磨く世界である.
特殊な技能を持つ現場の技能員を心より尊敬している.

●年功序列主義

上からの命令は「絶対」であり
サイコパスとも思えるような非常な決定にも従う.
学生の頃に「3年生は天皇陛下」と刷り込まれている.

技能の世界は経験を積めば積むほど伸びる世界なので
年功序列主義が根付きやすい.
3/11(月)22:33

▼真鍋周平
週末 その98
WBCを見てると
競技人口と競技力というのは
関係がないんだなとつくづく思う.

世界の競技人口(選手登録数)
野球総数:1200万人

日本:726万人(世界の約60%)
ちなみにアメリカ+日本+メキシコで約95%

ブラジル:100名以下
中国:500人程度
台湾:1374人
韓国:5550人

WBC云々よりも普及活動をもっと頑張った方がよいのでは?と思う.
これでは永遠にオリンピック種目に復帰できない.

ちなみに今問題になっているレスリングは
競技人口は100万人程度.
問題なのは男女比率で,8000:1程度と言われている.
(女性の競技者が極めて少ない)

日本では「IOCの政治問題」として
オリンピック種目選考の報道が為されるが
客観的に見て野球とレスリングの競技採用は厳しい.
3/3(日)9:40

▼真鍋周平
週末 その97
演算編の資料集めということで
スポーツ関連のデータを集めている.

海外のサイトだと
http://www.atkearney.com/ja/paper/-/asset_publisher/dVxv4Hz2h8bS/content/the-sports-market/10192

のようなデータが簡単に見つかるのだが
国内のスポーツは本当にデータが少ない.

あったとしても野球のように
あからさまな水増しデータが多く,
議論の下地が作れない.

どこかにいけば欲しいデータが集まるのだろうか.
2/17(日)0:32

▼真鍋周平
週末 その96
今年最初の跳躍練習を行う.
3ヶ月近く跳ばなかったのは
大学受験の時以来だと思う.

短助走で跳び190.
足首が緩く体が跳び方を忘れていた.
助走を伸ばしてスピードを上げて行くと200はすぐ跳べそう.

まずまずの跳躍だった.
2/10(日)12:06

▼真鍋周平
週末 その95
通販で買った家具を組み立てる.
部材が既に傷んでいたり
扉の蝶番が取り付け不可能なほど変形していたりと
届けられた時点で散々の製品品質だった.
明日,製造元に電話して新しい蝶番を送ってもらおう.
(そうしないと家具が完成しない)

内海合宿用にカーマホームセンターで
980円の運動靴を購入する.
こちらは値段の割りに納得の品質である.
3,4回履いて使い捨てする靴には十分な品質である.



夜は嫁と「コクリコ坂から」を視聴する.

非常によくできた青春初恋映画(?)で関心する.
ジブリ恐るべし.

「コクリコ坂から」を視聴しているとジョニーウォーカー青ラベルが登場していた.
時代背景を考えれば青ラベルは存在しないはずだが
スタッフの中に相当のウイスキー好きがいたのだろう.

映画もウイスキーの青ラベル同様に高く評価してよい作品だった
1/20(日)23:09

175173

掲示板に戻る