マネージャー
本日のスタメン
令和7年度 春季リーグ戦
対 日本体育大学第2戦目
(於:S&D昭島スタジアム)
1[左]渡邊(幸)
2[遊]岡山
3[右]松村
4[指]矢島
5[二]保科
6[中]大城
7[一]林
8[三]渡邊(颯)
9[捕]大森
先発:曽我
まもなく試合開始です!
令和7年度 春季リーグ戦
対 日本体育大学第2戦目
(於:S&D昭島スタジアム)
1[左]渡邊(幸)
2[遊]岡山
3[右]松村
4[指]矢島
5[二]保科
6[中]大城
7[一]林
8[三]渡邊(颯)
9[捕]大森
先発:曽我
まもなく試合開始です!
マネージャー
試合結果詳細
令和7年度 春季リーグ戦
対國學院大学
(於: さくら運動公園野球場)
東海 130 000 000||4
國學院 000 000 000||0
1[左]渡邊幸
2[遊]岡山
3[右]松村⇒8回表[PH]大城⇒8回裏[中]
4[指]矢島⇒8回表[PR]杉山⇒8回裏[指]
5[二]保科
6[中]宮嶌⇒8回裏[右]会田
7[一]林⇒9回表[PH]田中⇒9回裏[三]阿久津
8[三]渡邊颯
9 [捕]大森
◆投手交代◆
先発:三味
7回〜:原口
単打:渡邊幸A(1、2回)、岡山(2回)、渡邊颯(2回)、大森(2回)
打点:大森、渡邊幸、岡山
盗塁:渡邊幸(2回)、岡山(8回)
4−0を持ちまして、東海大学が勝利致しました。
令和7年度春季リーグ戦
VS國學院大學2戦目が行われました。
この試合はリーグ首位をかけた大事な試合だったので、いつも通りプレーして勝つ事を意識して臨みました。
先制したい本学は、初回先頭の渡邊幸太がヒットで出塁し、2アウト3塁のチャンスを作り、相手のエラーにより1点を先制します。追加点が欲しい本学は、2回2アウトからヒットと四球で2アウト1.2塁のチャンスを作り、9番大森、1 番渡邊幸太、2番岡山の3連続タイムリーにより3点を追加します。守りでは先発の三味がピンチを作りながらも、粘りのピッチングを続け6イニングを0で抑えます。追加点が欲しい本学ですが、相手投手の前に得点することが出来ません。7回から登板した原口も完璧なピッチングを続け、相手に得点を与えません。最終回も原口が締め4-0で本学が勝利致しました。
この試合は先制することに成功し、2アウトからあと1本が欲しい場面で1本が出たため、序盤は非常に良い攻撃ができたと思います。しかし、中盤から後半にかけての得点が無かったため、改善していきたいです。残り3試合、更に一球一球にこだわりをもって、全勝します。応援ありがとうございました。
✳︎次回試合予定✳︎
令和7年度 春季リーグ戦
5月13日(火)
対日本体育大学 2戦目
(於: S&D昭島スタジアム)
13:00〜試合開始予定
令和7年度 春季リーグ戦
対國學院大学
(於: さくら運動公園野球場)
東海 130 000 000||4
國學院 000 000 000||0
1[左]渡邊幸
2[遊]岡山
3[右]松村⇒8回表[PH]大城⇒8回裏[中]
4[指]矢島⇒8回表[PR]杉山⇒8回裏[指]
5[二]保科
6[中]宮嶌⇒8回裏[右]会田
7[一]林⇒9回表[PH]田中⇒9回裏[三]阿久津
8[三]渡邊颯
9 [捕]大森
◆投手交代◆
先発:三味
7回〜:原口
単打:渡邊幸A(1、2回)、岡山(2回)、渡邊颯(2回)、大森(2回)
打点:大森、渡邊幸、岡山
盗塁:渡邊幸(2回)、岡山(8回)
4−0を持ちまして、東海大学が勝利致しました。
令和7年度春季リーグ戦
VS國學院大學2戦目が行われました。
この試合はリーグ首位をかけた大事な試合だったので、いつも通りプレーして勝つ事を意識して臨みました。
先制したい本学は、初回先頭の渡邊幸太がヒットで出塁し、2アウト3塁のチャンスを作り、相手のエラーにより1点を先制します。追加点が欲しい本学は、2回2アウトからヒットと四球で2アウト1.2塁のチャンスを作り、9番大森、1 番渡邊幸太、2番岡山の3連続タイムリーにより3点を追加します。守りでは先発の三味がピンチを作りながらも、粘りのピッチングを続け6イニングを0で抑えます。追加点が欲しい本学ですが、相手投手の前に得点することが出来ません。7回から登板した原口も完璧なピッチングを続け、相手に得点を与えません。最終回も原口が締め4-0で本学が勝利致しました。
この試合は先制することに成功し、2アウトからあと1本が欲しい場面で1本が出たため、序盤は非常に良い攻撃ができたと思います。しかし、中盤から後半にかけての得点が無かったため、改善していきたいです。残り3試合、更に一球一球にこだわりをもって、全勝します。応援ありがとうございました。
✳︎次回試合予定✳︎
令和7年度 春季リーグ戦
5月13日(火)
対日本体育大学 2戦目
(於: S&D昭島スタジアム)
13:00〜試合開始予定
マネージャー
試合結果
令和7年度 春季リーグ戦
対國學院大学 第2戦目
(於:さくら運動公園野球場)
東海 130 000 000‖4
國學院 000 000 000‖0
単打:渡邊幸A(1、2回)、岡山(2回)、渡邊颯(2回)、大森(2回)
盗塁:渡邊幸(2回)、岡山(8回)
打点:大森、渡邊幸、岡山
◆投手交代◆
7回〜:原口
試合終了です。
4−0をもちまして、東海大学が勝利いたしました。
詳細は後ほど掲載いたします。
令和7年度 春季リーグ戦
対國學院大学 第2戦目
(於:さくら運動公園野球場)
東海 130 000 000‖4
國學院 000 000 000‖0
単打:渡邊幸A(1、2回)、岡山(2回)、渡邊颯(2回)、大森(2回)
盗塁:渡邊幸(2回)、岡山(8回)
打点:大森、渡邊幸、岡山
◆投手交代◆
7回〜:原口
試合終了です。
4−0をもちまして、東海大学が勝利いたしました。
詳細は後ほど掲載いたします。
マネージャー
速報C
令和7年度 春季リーグ戦
対國學院大学 第2戦目
(於:さくら運動公園野球場)
東海 130 000 00‖4
國學院 000 000 00‖0
単打:渡邊幸A(1、2回)、岡山(2回)、渡邊颯(2回)、大森(2回)
盗塁:渡邊幸(2回)、岡山(8回)
打点:大森、渡邊幸、岡山
◆投手交代◆
7回〜:原口
8回終了です。
令和7年度 春季リーグ戦
対國學院大学 第2戦目
(於:さくら運動公園野球場)
東海 130 000 00‖4
國學院 000 000 00‖0
単打:渡邊幸A(1、2回)、岡山(2回)、渡邊颯(2回)、大森(2回)
盗塁:渡邊幸(2回)、岡山(8回)
打点:大森、渡邊幸、岡山
◆投手交代◆
7回〜:原口
8回終了です。
マネージャー
速報B
令和7年度 春季リーグ戦
対國學院大学
(於:さくら運動公園野球場)
東海 130 000||4
國學院 000 000||0
単打:渡邊幸A(1、2回)、岡山(2回)、渡邊颯(2回)、大森(2回)
打点:大森、渡邊幸、岡山
盗塁:渡邊幸(2回)
6回終了です。
令和7年度 春季リーグ戦
対國學院大学
(於:さくら運動公園野球場)
東海 130 000||4
國學院 000 000||0
単打:渡邊幸A(1、2回)、岡山(2回)、渡邊颯(2回)、大森(2回)
打点:大森、渡邊幸、岡山
盗塁:渡邊幸(2回)
6回終了です。
マネージャー
速報A
令和7年度 春季リーグ戦
対國學院大学
(於:さくら運動公園野球場)
東海 130 0||4
國學院 000 0||0
単打:渡邊幸A(1、2回)、岡山(2回)、渡邊颯(2回)、大森(2回)
打点:大森、渡邊幸、岡山
盗塁:渡邊幸(2回)
4回終了です。
令和7年度 春季リーグ戦
対國學院大学
(於:さくら運動公園野球場)
東海 130 0||4
國學院 000 0||0
単打:渡邊幸A(1、2回)、岡山(2回)、渡邊颯(2回)、大森(2回)
打点:大森、渡邊幸、岡山
盗塁:渡邊幸(2回)
4回終了です。
マネージャー
速報@
令和7年度 春季リーグ戦
対國學院大学
(於:さくら運動公園野球場)
東海 13||4
國學院 00||0
単打:渡邊幸A(1、2回)、岡山(2回)、渡 邊颯(2回)、大森(2回)
盗塁:渡邊幸(2回)
打点:大森、渡邊幸、岡山
2回終了です。
令和7年度 春季リーグ戦
対國學院大学
(於:さくら運動公園野球場)
東海 13||4
國學院 00||0
単打:渡邊幸A(1、2回)、岡山(2回)、渡 邊颯(2回)、大森(2回)
盗塁:渡邊幸(2回)
打点:大森、渡邊幸、岡山
2回終了です。
マネージャー
本日のスタメン
令和7年度 春季リーグ戦
対國學院大学
(於: さくら運動公園野球場)
1[左]渡邊幸
2[遊]岡山
3[右]松村
4[指]矢島
5[二]保科
6[中]宮嶌
7[一]林
8[三]渡邊颯
9 [捕]大森
先発:三味
まもなく試合開始です!
応援よろしくお願いします!
令和7年度 春季リーグ戦
対國學院大学
(於: さくら運動公園野球場)
1[左]渡邊幸
2[遊]岡山
3[右]松村
4[指]矢島
5[二]保科
6[中]宮嶌
7[一]林
8[三]渡邊颯
9 [捕]大森
先発:三味
まもなく試合開始です!
応援よろしくお願いします!
マネージャー
試合結果詳細
令和7年度 春季リーグ戦
対 青山学院大学 第1試合
(於:サーティーフォー相模原球場)
青学000 000 010‖1
東海100 000 000‖1
1[左]渡邊(幸)
2[遊]岡山
3[右]松村
4[指]矢島
5[中]大城
6[三]渡邊(颯)
7[一]林(豪)⇒9回裏[PH]会田
8[捕]大森
9[二]成川⇒7回裏[PH]保科⇒8回表[二]
◆投手交代◆
先発:杉村
7回〜:原口
8回〜:三味
9回〜:曽我
単打: 矢島A(1、6回)、林豪(4回)、成川(5回)、岡山(8回)
盗塁:大城(6回)
打点: 矢島
1−1を持ちまして、引き分けです。
令和7年度春季リーグ戦
VS青山学院大学1戦目が行われました。
この試合はチーム一丸となって勝つことを意識して臨みました。
初回0で抑えたい本学は、先発の杉村がテンポよく3人で抑え、流れをこちらに引き寄せます。先制点が欲しい本学はその裏、2アウト3塁のチャンスを作り、4番矢島のタイムリーにより1点を先制します。守りでは先発の杉村がランナーを出しながらも踏ん張り、相手に得点を与えません。追加点が欲しい本学ですが、相手投手の前に得点することが出来ません。リリーフした投手陣も踏ん張りますが、8回に四球でランナーを出し、エラーにより1点を取られ、同点となります。なんとか逆転したい本学ですが、最終回も相手投手に抑えられ1-1で引き分けとなりました。
この試合は先制することができましたが、それ以降得点する事が出来ませんでした。守備の方では、無駄なエラーや四球でランナーを出してしまい、自分たちでピンチを作ってしまいました。次戦までに全員が今の現状をしっかり受け止めて、練習していきたいです。まだ2部優勝が途絶えた訳では無いので、諦めずに、全員野球で残り4試合戦い抜きます。応援ありがとうございました。
✳︎次回試合予定✳︎
令和7年度 春季リーグ戦
5月7日(水)
対 國學院大学 2試合目
(於:さくら運動公園野球場)
13:00〜 試合開始予定
令和7年度 春季リーグ戦
対 青山学院大学 第1試合
(於:サーティーフォー相模原球場)
青学000 000 010‖1
東海100 000 000‖1
1[左]渡邊(幸)
2[遊]岡山
3[右]松村
4[指]矢島
5[中]大城
6[三]渡邊(颯)
7[一]林(豪)⇒9回裏[PH]会田
8[捕]大森
9[二]成川⇒7回裏[PH]保科⇒8回表[二]
◆投手交代◆
先発:杉村
7回〜:原口
8回〜:三味
9回〜:曽我
単打: 矢島A(1、6回)、林豪(4回)、成川(5回)、岡山(8回)
盗塁:大城(6回)
打点: 矢島
1−1を持ちまして、引き分けです。
令和7年度春季リーグ戦
VS青山学院大学1戦目が行われました。
この試合はチーム一丸となって勝つことを意識して臨みました。
初回0で抑えたい本学は、先発の杉村がテンポよく3人で抑え、流れをこちらに引き寄せます。先制点が欲しい本学はその裏、2アウト3塁のチャンスを作り、4番矢島のタイムリーにより1点を先制します。守りでは先発の杉村がランナーを出しながらも踏ん張り、相手に得点を与えません。追加点が欲しい本学ですが、相手投手の前に得点することが出来ません。リリーフした投手陣も踏ん張りますが、8回に四球でランナーを出し、エラーにより1点を取られ、同点となります。なんとか逆転したい本学ですが、最終回も相手投手に抑えられ1-1で引き分けとなりました。
この試合は先制することができましたが、それ以降得点する事が出来ませんでした。守備の方では、無駄なエラーや四球でランナーを出してしまい、自分たちでピンチを作ってしまいました。次戦までに全員が今の現状をしっかり受け止めて、練習していきたいです。まだ2部優勝が途絶えた訳では無いので、諦めずに、全員野球で残り4試合戦い抜きます。応援ありがとうございました。
✳︎次回試合予定✳︎
令和7年度 春季リーグ戦
5月7日(水)
対 國學院大学 2試合目
(於:さくら運動公園野球場)
13:00〜 試合開始予定
マネージャー
試合結果
令和7年度 春季リーグ戦
対 青山学院大学 第1試合
(於:サーティーフォー相模原球場)
青学000 000 010‖1
東海100 000 000‖1
単打: 矢島A(1、6回)、林豪(4回)、成川(5回)、岡山(8回)
盗塁:大城(6回)
打点: 矢島
◆投手交代
7回〜:原口
8回〜:三味
9回〜:曽我
試合終了です。
1−1をもちまして、引き分けです。
詳細は後ほど掲載いたします。
令和7年度 春季リーグ戦
対 青山学院大学 第1試合
(於:サーティーフォー相模原球場)
青学000 000 010‖1
東海100 000 000‖1
単打: 矢島A(1、6回)、林豪(4回)、成川(5回)、岡山(8回)
盗塁:大城(6回)
打点: 矢島
◆投手交代
7回〜:原口
8回〜:三味
9回〜:曽我
試合終了です。
1−1をもちまして、引き分けです。
詳細は後ほど掲載いたします。
マネージャー
速報C
令和7年度 春季リーグ戦
対 青山学院大学 第1試合
(於:サーティーフォー相模原球場)
青学000 000 01‖1
東海100 000 00‖1
単打: 矢島A(1、6回)、林豪(4回)、成川(5回)、岡山(8回)
盗塁:大城(6回)
打点: 矢島
◆投手交代
7回〜:原口
8回〜:三味
8回終了です。
令和7年度 春季リーグ戦
対 青山学院大学 第1試合
(於:サーティーフォー相模原球場)
青学000 000 01‖1
東海100 000 00‖1
単打: 矢島A(1、6回)、林豪(4回)、成川(5回)、岡山(8回)
盗塁:大城(6回)
打点: 矢島
◆投手交代
7回〜:原口
8回〜:三味
8回終了です。
マネージャー
速報B
令和7年度 春季リーグ戦
対 青山学院大学大学 第1試合
(於:サーティーフォー相模原球場)
青学000 000 ‖0
東海100 000 ‖1
単打: 矢島(1、6回)、林豪(4回)、成川(5回)
盗塁:大城(6回)
打点: 矢島
6回終了です。
令和7年度 春季リーグ戦
対 青山学院大学大学 第1試合
(於:サーティーフォー相模原球場)
青学000 000 ‖0
東海100 000 ‖1
単打: 矢島(1、6回)、林豪(4回)、成川(5回)
盗塁:大城(6回)
打点: 矢島
6回終了です。
マネージャー
速報A
令和7年度 春季リーグ戦
対 青山学院大学大学 第1試合
(於:サーティーフォー相模原球場)
青学000 0‖0
東海100 0‖1
単打: 矢島(1回)、林豪(4回)
打点: 矢島、
4回終了です。
令和7年度 春季リーグ戦
対 青山学院大学大学 第1試合
(於:サーティーフォー相模原球場)
青学000 0‖0
東海100 0‖1
単打: 矢島(1回)、林豪(4回)
打点: 矢島、
4回終了です。