諸熊の雑談掲示板
▼過去ログ17
2007/7/1 11:33
◆ 野澤
Re:野澤さん
どもです。
MP3にできればたぶん医院ですけど、何とかがないって言われちゃうんですよねぇ。
ステレオになっているなら、たぶんいけると思うけどなぁ。もう一回やってみます。
7/1 11:33
◆ 野澤
Re:諸熊@管理人さん
どもです。
アノ、ステレオにはできたんですけど、早えもんでステレオ変換したら真ん中にきちゃったんですよ〜。
結構難しいです。
[その他]
こんな時間に起きたくせに、まだ眠い俺って・・・。
7/1 11:29
◆ 諸熊@管理人
Re:野澤さん
どもです。仲間だぁ(笑)。
録音機器を持っているなら、ボリュームコントロールを機動し、メインボリュームのバランスをずらして録音すれば、ステレオになりますよ〜。
7/1 11:25
◆ 野澤
Re:諸熊@管理人さん
おはようございま〜す。今置きましたぁ(おい)やべぇぇなぁ。
そうそう、昨日のステレオの件なんですが、こういうときはどうしたらいいんでしょうか?
[その他]
ヤバいのでありますよ、これが。やべぇ、ねぼうしちまったぁぁぁぁぁぁ。たぁすぅけぇてぇ(何〜い?)
7/1 11:22
◆ 諸熊@管理人
Re:レインさん
おはようございます。今起きました(なにぃ)。明日授業なのにヤバイです(笑)。
d_scenarioはdata2に、d_soundはdata3に変換されます。これは、変換後のdataファイルとデータテキストを見比べればすぐにわかりますよ。
[その他]
う〜ん、このネタはあっちかな(笑)。
7/1 11:05
◆ レイン
おはようございます。
今日も暑くなりそうですねぇ。
この話題 お隣とどっちに書こうか迷ったんですが そんなに深くないのでこっちでも良いのかなぁ。
新テキストゲームメーカーで d.サウンドと d.シナリオは それぞれ データいくつに変換されるんでしょうか?
7/1 7:10
[HP]
[18][16]
[掲示板に戻る]