諸熊の雑談掲示板

▼過去ログ225
2008/3/23 20:11

◆ にゃんちゃん
つ・つ・つ・ついにポケモン
どもです。
ホホホ、ほんじつつつ、ついに、ぽぽぽ、ポケモンを友達に借りたのでありますよっしゃぁぁぁうひょよよよひぃぃぃぃぃ!
んで、1個目のジムをあっさりつぶしました。
ワカシャモガ蹴りまくってます。
3/23 20:11

◆ 諸熊@管理人
Re:北村
Re:説明書にかかれていることの意味
どもです。
 逆アセンブルとは、逆コンパイルとほぼ同じで、出て来る元ソースがアセンブリ言語になっているという事です。
アセンブリ言語を使えば、最も動作速度の速いプログラムが作れますが、知識がないと危険です。
 リバースエンジニアリングとは、会社などが特定のソフトを自社ソフト開発の研究資料の目的で改竄する行為です。
著作権法では、ソフトの研究目的でのリバースエンジニアリングは認められており、ほとんどの開発社では行われています。
まれに説明書では、これを禁止する事項が記載されていますが、研究目的である場合、この規定が無効となる場合があります。
ちなみに逆コンパイルなどは、プログラミングの知識がないと無理です、はい。
C言語など勉強するしかないでしょうかねぇ?
3/23 18:11

◆ 諸熊@管理人
Re:にゃんちゃん
Re:VSCは凄い
どもです。
 音色を片っ端から調べるのはやめた方がいいです。
何しろ、組合せは128の3乗、1000000を軽く超えるほどあります。
 音色マップやMuseWikiを参考にして探すべきです。
[その他]
GS音色(MSGWは除く)において、コントロール0に126もしくは127を与えると、特殊な音色になります。
3/23 18:05

◆ 北村
説明書にかかれていることの意味
どもです。
最近,いろんなソフトの説明書で逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリングなどという言葉を聞きます。
逆コンパイルは知っているのですが,逆アセンブルとリバースエンジニアリングというのはどういうものなのでしょうか?
普通の人ができることなのでしょうか?
3/23 12:54
[HP]

◆ 北村
Re:にゃんちゃん
Re:VSCは凄い
どもです。
ぼくはスカイプインストールしたんですけど、どうも使えませんねぇ。内部エラーとか言われてるし
3/23 12:38
[HP]

◆ にゃんちゃん
VSCは凄い
どもです。
僕もVSCが欲しいんですが、何しろ酢かイプを入れただけで動かなくなるモンですからねえ、
でも、ヤマハのSFXとかって、片っ端から動かして調べるんですか?
というのも、僕がずっと前にふざけてバンクをいれたら偶然出たことがあって、もし有用な調べ方があるなら、片っ端から掘り出してやりたいんです。
[その他]
そういえば、P127/127とやると変な音が出ます。
3/23 9:12


[226][224]
[掲示板に戻る]