諸熊の雑談掲示板 第3版
▼過去ログ533
2019/6/15 6:18
◆ 鞍馬
Re:諸熊@管理人
Re:Breed memorial
userdataフォルダを作ったら無事セーブすることができました。
ありがとうございます。
6/15 6:18
◆ 諸熊@管理人
Re:juce
Re:どうも
どもです。
Breed memorialは、「同じ時間は二度と訪れない」という考えに基づいて、
基本的にはロードを繰り返しても結果は変わらないようにしています。
ただし、合体などごく一部は例外です。
あと、アイテムの効果が発動してないかも?については、確認してみます。
6/13 21:26
◆ 諸熊@管理人
Re:鞍馬
Re:Breed memorial
どもです。
セーブ先のフォルダが無くてこけてたみたいで。すみません。
次バージョンで、ちゃんとフォルダ作るようにしましたので、とりあえず「userdata」フォルダを作ってから遊んでください。
6/13 21:22
◆ ブルームーン
Re:鞍馬
Re:Breed memorial
保存先はどこですか?
ハードディスク、sdカード?
6/13 19:38
◆ ブルームーン
Re:諸熊@管理人
Re:どうも
ありがとうございます。どうもいつもアバウトなもので、ステータスをしっかり確認しておりませんでした。
しっかり確認しながらやってみたいと思います。
sランクまでいきました。
まだ公園とか探索とか真剣にやってないので、じっくりとやってみたいと思います。
プレイヤー個人が育てたモンスターをスコアボードみたいな感じでアップして、みんなで比べたり、そのモンスターたちが、競技大会に出てくるプレイヤーズカップみたいなのがあれば、もっと燃えそうな気がしております。
6/13 19:36
◆ 陸
Re:鞍馬
Re:Breed memorial
こんばんは、横から失礼します。
実行ファイル「breed memorial.exe」があるフォルダに「userdata」という新しいフォルダを作成してください。
そうすると、ちゃんとセーブされるようになるかと思います。
以上、参考になれば幸いです。
[その他]
「userdata」フォルダが解凍時に作成できていないためと思われます。
6/13 19:29
[HP]
[534][532]
[掲示板に戻る]