神社

▼過去ログ112
2008/7/7 21:47

★木崎 翔
(ポロシャツにジーンズ姿でいそいそと駆け足でやって来れば辺りを見回して待ち合わせの人物探し)…やっべ、遅刻だ……。悪ぃ正義くん!(辺りを見回しながら人の波をかきわけると鳥居の傍らに相手見つけ、急いで近寄りすまなそうに眉根垂れて謝り)>入室
7/7 21:47

★本城正義
(黒地に白く筆書きで漢字がプリントされたTシャツに黒い細身のジーンズで、祭提灯で明るく照らされた参道を登って来れば参道に賑う人の波を遠目に頬緩め)――夏らしい風景、だな。(辺りを見渡すも待ち合わせの人物は見当たらず、取敢えずと人の群れから外れて鳥居の傍らへ避難すれば軽く寄り掛かり腕を組んで暫し休み)>入室
7/7 21:41

★渡辺夏比古
さすが、命名が俺なだけあるなあ。(口角を片側のみ上げては冗談混じりで胸を張り。期待もさほどしていなかった為に子供のような笑顔と共に紡がれた科白にハァと溜息一つ吐くのみで)ですよねぇ。おや、そうなんですか…顔を覚えているなら名前はまた聞く機会があるでしょうし。(内心では従兄弟とやらにほんの僅かばかりの同情心を覚えるも直ぐに意識の外へと放り、年下から撫でられるという事がなんとも不本意だったようで憮然とした表情で)…ありがとうございます。まぁ、こっちが雨でも雲の上は常に晴れでしょうから心配いりませんね。―ええ、とっても。(お面つけておどける姿にくつりと喉鳴らし肯定の意を表すように双眸を細め、カラコロと二人分の下駄の音を響かせながら石段を下って行き)>退室
7/7 5:11

★弩 鋼夜
何の不便もなく分かりやすくていい仮名ですね(相手の追求もしない様子に自身の事を分かっているなぁと認識しニンマリと笑みを返し、確かめるような問い掛けにはニィと悪戯っ子のような笑みを浮かべ相手の渋る顔を見て当然のように頷き)忘れられないでしょなぁくんって。あぁその人はもう名前すら覚えてないです(さらりと記憶にないことを告げるが思い出したように顔は覚えていると付け加え、肩を落とす姿にニンマリと笑みながら相手の頭を軽く撫で)大丈夫ですよ、きっと夏比古さん写真映りいいから。―会えるかは分かりませんけどねぇ。美味しかったですねかき氷(ニンマリと笑いながら告げるが付けられたお面におっ?と声を洩らすと似合います?とおどけながら尋ね、参道へと出た相手を追い談笑をしながらゆるりと神社を後にし)>退室
7/7 4:48

★渡辺夏比古
まぁ、通じるし不便はしませんけどね。(どうやら言うつもりのないような相手の様子を見れば大方答えの予想はついていたらしく追及する事なくあっさりと引き下がり。自身の呼称を繰り返され失態だったとばかりに渋い顔付きで一応の確認をとるように)…あー…その、忘れてはくれませんよね?―それって気付いたらいなくなってた従兄弟ですか?(テレビ番組で、との解答に納得したのかふぅんと頷き。相手と会ってからを思い返しては僅かに肩を落として)成る程。…もしかして俺、今日まともな写真一枚もないんじゃないか?(自由になった身体でカメラ弄る隙を突いて狐面を相手の頭側面へと装着させると踵返して参道に戻り)織姫と彦星が会えたら良いんですが。…そうですね、かき氷も食べれたし満足です。
7/7 4:33

★弩 鋼夜
あともー尻尾とか最高に好きですねぇ。いいじゃないですか仮名シロ君で。(肩を揺らし笑う姿を見て些か言い過ぎたかと口元に手を沿え、付け加えられれば若干投遣りで答えながら手を上下に振り、相手の弁解を耳にしながらも呼び名が印象的に残り)へぇなぁくん…。俺も従兄弟の名前呼べなかった時あったなぁ。テレビでサンタは実在する的な番組見たことあるんでソレで。(特に深い意味がある訳でもなく見たことを述べ、写真を取り終われば満足そうに相手を離し)えぇ、好きじゃないですけど想い出にってことで。今のはきっと夏比古さんの可愛い表情写ってると思いますよ〜。
(ふと写真を見返せば下に表示された時間を見てあぁと声を漏らし空を見上げたのち相手へと視線を向け)今日の夜は天の川が見えるかもしれないですね…そろそろ帰りましょうか?今日もお仕事ですし
7/7 4:18


[113][111]
[掲示板に戻る]