神社
▼過去ログ134
2008/10/6 23:58
★蔦宗威志
人、多いですねー…(オレンジの大きめのシャツの上に茶色のパーカー羽織って黒系のチェック柄ズボン穿き、偶にすれ違う人とぶつかり謝りながら歩いていれば前方に居た人の中で何となく知ってるような後ろ姿見つけて近づけば軽く相手の肩叩き)>入室
10/6 23:58
★服部遊鷹
(目に止まった「飴ごんり」との文字に気付き人の流れにあわせ歩きつつ少しずつ夜店側へと移動しリンゴ飴の屋台の前で抜け出して、ずらっと並ぶリンゴ飴、みかん飴、イチゴ飴を眺め見、自然と両目を細ますもなかなか決まらず唇をしめて眉をハの字に下げ黙々と悩み)…うー……リンゴ…いや、やはりイチゴ…だがしかし(笑顔の店のおじさんが色々すすめる中、迷いに迷い続け)
10/6 23:51
★服部遊鷹
(巾着を持つ手を上げ中から財布を取り出し、財布の角を口元に添えて狐の面とにらめっこをし、自然と眉を眉間に寄せ、周りに聞こえないぐらいの唸り声を漏らし。ふいに屋台の人から声をかけられては我にかえったように振り向いて顔を横に短く振るうとそそくさと屋台から離れ、見えなくなったところで息をつき)
千円とは…流石に買う気にならんぞ。と、目当てなものは…(並ぶ夜店を見回し目的の店を探しはじめる)
10/6 23:23
★服部遊鷹
(登り龍が描かれた黒色の着流し姿で片手に同色の巾着を持ち、下駄をカラコロ音をたたせつつ賑やかな屋台が広がる道を歩き)夏も凄かったがこの祭りも賑やかだな……ん?お面…(アニメキャラや特撮のお面の脇にある狐やおたふくなどの懐かしげなお面に目を止め、人の流れに逆らいお面の屋台の前まで行き狐の面を見上げ)こんなのも置いているんだな…びっくりした>入室
10/6 22:42
★綾織光流
この図体じゃ、可愛いは無理だよ…可愛い役回りは、可愛い子にお任せしよう…ねー弘土。俺も楽しみにしてよう(ため息混じりの言葉を聞いても別段反省するでもなく意味深気にクスクス笑えば少し冷めかけた塩焼きの串を取り出して端をカジり)じゃあそうゆう事で…俺は自宅なんだ、寮に入るほど遠くなかったからね…(来た時よりも大分人気が減り、それでもちらほらと祭りの宵に浸る人々を後目に灯ったままの祭灯りを頼りに歩み出せば別れ道までと笑み絶やさず談笑に応えて)それならよかった…俺も楽しかったし、またゆっくり会おうね。>退室
10/6 2:01
★山谷弘土
チェッ、じゃねぇよ、チェッじゃ。そんな可愛く言うても可愛くねぇぞー。…おっ、やった。楽しみにしとくわ(どうやらあきらめた様子に手を頬から離すとため息交じりに言葉を紡ぎ、居酒屋の提案に快く了解してくれる様に口端上げた笑み浮かべて)はは、マジでー?サンキュ、そんじゃ普通でいかせてもらうかな(笑いながら言っていたところで頭に軽い衝撃感じると短い声上げながら軽く肩を竦め、帰るとの言葉に皮ジャンのポケットから携帯を取り出し時刻を確認し)…っと、もうこんな時間か。そろそろ帰らんと明日起きれんな。光流、寮?自宅?そこまで一緒にいこうや(携帯をポケットにしまうと納得したように頷き、撫でくりまわされた頭を手ぐしで直しながら元来た道を戻り始め、別れ道まで談笑しながら帰路に着くだろうか)今日はありがとな、楽しかったわ>退室
10/6 1:36
[135][133]
[掲示板に戻る]