神社

▼過去ログ136
2008/10/7 5:50

★服部遊鷹
(玉が無くなり射的を終えては相手の様子をうかがい、共に同じ数を落としたらしくその結果に表情をゆるめるも巾着からなる着信音に断りを入れてから確認するなり相手の手をとり)ちょ…すまないが一緒に来てくれ。知人からなんだが祭りで迷子がいたらしく皆で探して欲しいそうだ(互いの景品を手に持つなり半ば強引にこの場から離れ)>両者退室
10/7 5:50

★服部遊鷹
先輩が奢る時は返さなくて構わん、ぐらいな勢いなんだがな俺は(溜め息に対し両肩を竦まし、してやったりとばかりに口端をつり上げ笑み濃くし、玩具の銃を手に持つと思いの外重く感じ銃を持つ両手で上下に揺らして重さに再度確認し)結構…重たいものなんだな。ん…多く落とせたら勝ちだ。よし、あ…まずはこれを…なるほど(コルクの玉を一つ手にし出店の人にやり方を聞きながら準備をはじめ、落ちやすそうなラムネの箱に狙いを定め撃ち、場所が悪いかただゆれただけの箱に顔をしかめては同じモノに再度狙いをさだめて撃ち、二本目にしてラムネを落とし次の標的を探し)五本勝負だな、いくぞっ
10/7 3:42

★蔦宗威志
勿論。今まで食べなかった事惜しむ位には(賛同してから残り少なくなった林檎飴頬張り、挑戦状受けとり不敵な笑み浮かべる相手の様子に笑み深め、店に着けば財布取り出そうとするも相手にサッサと手早く奢られて、幾つかの玉が載せられた小さい皿差し出され呆気に取られ)…有難うございます。…後で代金返しますからね。(溜息吐いて苦笑すれば財布しまってから受け取り只のゴミと化した棒を口に銜えたまま台に置かれている玩具の銃を手にして玉を置き)じゃー、どっちが多く取れるか勝負。で宜しいですか?
10/7 3:13

★服部遊鷹
ほほぅ…で、食べて良かっただろ?ハマるぞあれは(納得の声を上げては人差し指を立たして賛同を求めるよう問いを投げやや期待の含んだ眼で見やり)それならいいんだが…(否定の言葉にそっと胸をなで下ろし、乗り気な相手の態度に悪戯げに細ました眼で口元に拳を添わして不敵な笑みを浮かべ)勝負か…もちろん受けてたとう。射的はしたことがないが負ける気はしないぞ…兄さん、射的、二人だ。ここを使わせてもらうぞ(同じく足を射的の出店へと向かわせ腕にぶらさげた巾着から財布を取りだして先に支払い、二人分の玉を手にしてはその内の一つを相手に差しだし)ん、これを使うと良い
10/7 2:52

★蔦宗威志
いや、祭りは何回か行ったことあったんですが、何となくで食べないでいたんですよ(飴持っていない方の手を軽く振って答えれば我ながら不思議だと言わんばかりに顔を歪め)はい、どうぞ。(返答に飴を食べやすいよう向けて食べたの確認すればまた食べ始め)それはよかった。いえいえ、そんな事全く思ってないんで…え、射的ですか?(感想聞いて笑むも謝れれば驚きながらも手を振って、話題変わると相手の指先追って指し示すもの見つけ)いいですよ。俺、射的はちょっと自信ありますよ!勝負しましょうか?(不意に不敵に笑って相手に挑戦状叩きつけるように言えば射的屋へと足を向け)
10/7 2:34

★服部遊鷹
そうなのか?なら祭りも行ったことがないと?(相手からの言葉に目を丸くしては小首を傾けて疑問を投げ、相手が食べ残り一つになった苺飴を食べて串のみになったソレを各所に作られたゴミ箱に捨て、相手の表情にはつられ猫の如く両目を細まし)だろう?…む、いいのか?なら…遠慮なくいただこう(向けられた林檎飴と相手を交互に見、再度聞き返すふりをしては遠慮なく相手の持つ林檎飴に顔を寄せ一口かじり、それを味わうように口の中で転がしつつ堪能し、さも満足だとばかりに頷き、ちらりと相手を見ては、一瞬はにかんで言葉を添えてみせては、視界に入った少し先にある射的の店を指さし)美味い。…なんか催促したみたいですまないな。お、射的があるぞ!やるか?
10/7 2:20


[137][135]
[掲示板に戻る]