神社

▼過去ログ142
2009/1/7 22:59

★葉月 奏
わ〜見て見て、提灯の明かりって神社にピッタリやなぁ。綺麗〜(3が日過ぎたといえそこそこ賑う神社の境内まで続く道を人込みに紛れて手を繋いだまま、上機嫌に歩いてくると夜道を照らす提灯に頬緩め。何となく高揚感を誘う幻想的な明かりを指差して声を弾ませ)>入室
1/7 22:59

★高橋斗真
おー、写真部でも創立する?(相手の口から出たカメラマンとの言葉に乗りながらも続くテストの話しにはもっともだと大きく頷いて、隣り合わせに並ぶフランクフルトとイカ焼きのの屋台に向かって歩き出すも何やら用事が出来たらしい相手に気にするなと首を振って)いや、それはいいけど…センパイ、気をつけてねー?またー!(慌てたように走り出す相手の背を少し心配そうに手を振って見送れば、持っていたラムネのビンを元の屋台へと戻しに行き、結局フランクフルトの屋台に歩み寄れば1本購入して食べ始め、ブラブラと屋台を物色しつつうろつけば最終的に綿菓子とリンゴ飴を買って、機嫌よく神社を後に学院へと戻って行き)>退室
10/12 0:22

★神居孝行
いっただきましたぁ。うーん、よく写ってるな。俺、カメラマンにでもなるかな?(相手に見せた映像を再び覗き込み悦に入りながら冗談交じりに呟き)まったくだよね。先生だって問題を作るの大変だろうに。いっそのことテストなんて止めちゃえばいいのにな。(テストに就いては眉を顰めながらブツブツと文句を言い、足元の石ころを軽く蹴飛ばし)そっか、じゃあ発表されるまで何を歌うのかお預けか。ま、お楽しみは残しておいたほうが後が楽しいしね。(続く言葉にフランクフルトとイカ焼きの屋台を交互に見ながらうーんと小さく唸って考え込み)どっちも捨てがたいけど…(ポケットに収めようとした携帯が振動を始め画面に目を遣れば、はぁ、と盛大な溜息を吐き)ごめん、斗真くん。俺用事ができちゃった。悪いんだけど先に帰るね。ほんとごめん!(申し訳ないとばかりに目の前で相手を拝むようにパチンと両手を合わせると、慌てて走り出し、鳥居の所で一度振り向いて大きく手を振れば、踵を返してそのまま走り去り)>退室
10/12 0:13

★高橋斗真
あはは、そりゃいいや。…って撮ったの!?(店員の顔を写メろうかと言う相手に可笑しそうに肩を揺らすも、次の瞬間携帯がこちらを向いた途端撮影したらしい相手に驚いたように瞳を見開いて、向けられた映像を覗けば幸せそうにタコ焼きを頬張る自分の姿にクスクス笑いながら立ち上がり)だねー。アレがなきゃ高校生活も楽しいのになー。…んー…多分そのうち朱鷺が企画に書き込むと思うから…それまで内緒(悪戯っぽい笑み浮かべれば片目を瞑り、ゴミを纏める相手の横で空いたラムネのビンを2本手に持って)んー…んじゃフランクフルトいっとくかなー…イカ焼きも捨てがたいけど…センパイどっちがいい?
10/11 23:50

★神居孝行
うーん、俺人の顔覚えるの苦手なんだよね。こうなったら来年まで忘れないように写メっておく?(ポケットから携帯を取り出せば、屋台に向かって冗談交じりに携帯を構え、隣でたこ焼きを頬張る相手に悪戯っぽく笑いかけ、次の瞬間にはその顔をカメラに収めており)斗真くんの美味しい顔GET!おー、この幸せそうな顔!ほら。(カメラに収めた映像を見ながら満足げに頷いて、相手にも見やすいように画面を相手の目の前に差し出し)大人になればテストからも解放されるだろうしねー。――そっか、またファンが増えちゃうかもね。何の曲かはまだ内緒?(大人になりたいとの言葉には思わず力強く頷いて同意示し。続いた言葉には期待してるよ、と笑顔見せ。相手が食べ終わったことに気付けば目を瞠って相手の顔を見)斗真くん早!んー、斗真くんが食べたいものでいいよ。(慌てて残りの焼き鳥を口に頬張り、ラムネで流し込むように食べ終えれば、ゴミを纏めて次の屋台へ行くべく立ち上がってズボンの土を払い)
10/11 23:40


[143][141]
[掲示板に戻る]