神社

▼過去ログ156
2009/3/10 23:44

★緋世槙
(ロングTシャツに迷彩柄のパンツといったラフな出で立ちでビニール袋片手に食後の散歩がてら宛もなく歩いていた所に大きな樹木が視界に入り。遠目から見ても迫力あるそれに目を奪われ境内に足を踏み入れると、備え付けのベンチに寝そべる人影を捉え眉寄せて緩慢な足取りでそっと近付き)>入室
3/10 23:44

★橘真咲
……(数ページ参考書を続けると、息を吐き空を仰ぎ。見上げた先の暗い空には晴れているせいか月が綺麗に輝き。夜でもどこか眩しさを感じるその光に目を細めれば、参考書を閉じベンチに横になって。仰向けに寝転がると、参考書を腹に置き淡い光を放つ月に魅入り)
3/10 23:28

★橘真咲
(ジーンズに黒のジップアップジャケット、手には参考書を持ち歩きながら境内に入って来て。一際目立つ御神木の前まで来ると、花はつけていないものの、時代と貫禄を感じるその木をじっと見上げ)…咲いてるはずねぇか、やっぱり(目の前の御神木と辺りの木を見渡せば、やはり開花予想より幾日も早いため一輪も花をつけていないことが暗闇でも分かり小さく呟いた後、近場のベンチに座り参考書を開き)>入室
3/10 22:38

★生島虎太郎
(気安い具合に相手の肩を軽く叩きながら至って緩い表情と軽い語調で)まー、そんじゃあ適当モン同士仲良くやりましょ、よろしくお願いしマース(背負ったリュックを後ろ手に探り水色バーバリー柄の折りたたみ傘を取り出し組み立てつつ、相手を幾分高いところから見下ろして)自分の身体ながら結構便利だと思ってるんだよねェ。…俺らもう暗がりで抱き合った仲だし、相合い傘なんて初心な事は卒業しようよー(段を下りると傘をさして屋根を離れ、冗談に冗談を重ねて返せばゆったりとした歩調で相手の隣を並び歩き、家路へとついて)>退室
2/27 2:32

★城戸劉生
俺も客観視する立場なら全然面白そうでいーとは思うんじゃけどのう。(残念だと肩を落とす相手に苦笑浮かべつつも“残念残念”と心にもない言葉呟きながら。ずしっと水気を含むジャケットに軽く首を回し、同意の言葉耳に届くもすぐ後で何やら呟く声には瞬きを数度させながら暫く相手見据えるもにこっといつもの笑みを浮かべ)何事も明るく楽しくアメリカンに、じゃ。……はは、根が真面目ならもうちょいまともに育っとるぜよ。(若干はぐらかす言葉交えながら口を開き、降り止まない雨を確かめるよう鞄片手に階段を下り屋根のない場所へと手を伸ばし、弱まった様子の空に再び相手振り向けば差し出された傘を受け取り)不健康な生活で健康体なんて羨ましすぎじゃ。…っと、そうじゃのう、んじゃ…そろそろ帰ろー。…あ、どーせなら途中まで相合い傘でも俺は全然大歓迎じゃけど。(ビニール傘をさし位置的に相手を軽く見上げる形となり、帰るかと言葉放つ相手に頷き最後にはまたいつもの軽い調子で口を開くも後から“なんつて”と冗談だと付け加えながら少し先で待ち相手が追い付けば肩を並べて帰路への道を歩いて行き)>退室
2/27 2:08

★生島虎太郎
なァんだ、なんか面白そうだったのに残念ー(がくりと頭を垂れてわざとらしく落胆を露わにしながらも声音はどこか愉しげで、似たもの同士だと言われれば浅く幾度も頷き同意を示すが一瞬相手を観察するような目線を送った後すぐさま平素の力の抜けた表情に戻り)やっぱ何事も適当にノッとくのが一番だよね−、俺も楽しい人は嫌いじゃないし。…けど、城戸さんって結構根は真面目な気がするなァ、…なんてねー(木製階段に置かれたリュックに手を伸ばしながら何度目かのくしゃみをする相手を気遣うように声を掛け)不健康な生活してる割には結構丈夫なんだよねー、ってか城戸さん本気で風邪引きそうじゃない?傘貸すし、本格的に身体冷やす前にそろそろ帰ろっかァ(先ほどよりは弱まったものの、依然として降り止まぬ雨を横目にしつつビニール傘を相手へと差し出して)
2/27 1:39


[157][155]
[掲示板に戻る]