神社

▼過去ログ314
2010/7/4 21:10

★一宮尚久
(黒地に灰色の格子模様の入った変わり織りの浴衣に黒の角帯を締め、白い信玄袋の紐を手に持って、休日のかなりの人手の中、先程別れたばかりの相手を探して)先生ー、お待たせしました。(少し離れたところから大きめの声で相手を呼ぶと、人を避けながら相手の方に向かい)>入室
7/4 21:10

★夏野夜空
(若干長い襟足を結び浴衣姿で車に乗り込み神社付近へと到着すると近くの駐車場に止め車から降りると靴から雪駄に履き替え神社の入口へと向かえばキョロキョロと辺りを見渡し人ゴミの中で相手を見つけられるのか不安になりながら携帯を握りしめ)>入室
7/4 21:06

★木下 朔也
(茅の輪へ向かいながら口に入れすぎたお好み焼きを漸く飲み込むと、ポケットからお茶を出して半分程飲んでまたしまい。一緒に歩く相手と着いた大きく編まれた茅の輪を見上げて)あー、やっぱなんか良いな〜!よっし、まずお参りだな(茅の輪の手間にある賽銭箱に小銭を入れると二礼二拍手一礼してしばし祈りを捧げると、相手がお参り終えるのを待ち。左・右・左と回り込みながらきれいな緑の茅の輪をくぐり、もう一度ぺこりとお辞儀するとその場を離れて)……はあ、厄は落ちたかな?まあ元々厄が付いてた気はあんましないけどね。(ふふっと相手に笑いかけると、相手の鈍い反応に首傾げながら)ね、尚眠いんじゃない?昼間先生と会ってたんだよね…かき氷はまたにしても良いよ?いつでも部屋に来れば良いじゃん、浴衣着てさ(お祭気分で食えばセーフだろ?と軽く笑いながら告げると、頷く相手と共に並んで分かれ道まで一緒にと、談笑しながら歩いてゆき) >両者退室
7/4 0:27

★木下 朔也
俺だって端から見たらイジメだよ!斑に愛があったってさあー。でも、やりたくない訳じゃないからね?(苦笑する相手に嫌ではないのだと伝えると、友人の名前の由来にナルホドねーと感心し。相手が投げ入れる割り箸を何となしに視線で追ってから相手に戻し)ふふっ、わかってるって。信頼ないなあ……俺だってあの話したの尚だけなんだからな。ま、認めなくても話したい事出来たら聞いてあげるよ。(真面目ぶった顔で確認するような相手にぷくっと膨れながら言うと、一瞬視線揺らすも最後は笑顔で肩を叩き。写真覗き込んで後でちょうだいねと伝えると、輪くぐり誘う相手の言葉にうんと応えて残りのお好み焼きを全部口に入れ、もごもごしながらゴミ箱にパックを捨てて茅の輪の方へ歩き出し)
7/3 23:12

★一宮尚久
だって後輩しごいたら苛めみたいで可愛相じゃない?朔也なら俺の愛受け取ってくれるでしょ?斑模様の。でも正義君の方がオススメだけど。そのうちおいで。(あまり乗り気でなさそうな相手の様子に、真面目な後輩が忙しい今はそれが正解かなと苦笑し)トキ、学名がニッポーニャ・ニッポン、略してニーニャ、本人がスペインっぽくないから英語読みにしてニーナ。風が吹いてから桶屋が儲かるより早い。(辿っていけば分かりやすい変形だろうと、仕えることもなくすらすらと口にすると、手遊びしていた割り箸を人の流れが途切れた瞬間に少し離れたゴミ箱に投げ入れ)
…話したけど、認めてはないからね?…口が固いって言ってたのは信じていいでしょ?(とっくに感づいていただろう相手が笑顔で離れるのを見て、妙に真面目ぶった顔で答えると携帯を操作して撮った写真を見せて)…よく撮れてるよ。輪、潜ろうか(なかなか離れたがらない桜からようやく背中を離し)
7/3 22:45


[315][313]
[掲示板に戻る]