神社
▼過去ログ344
2010/10/6 20:23
★愁夜楓
(灰色デニムに白のカッターシャツ、黒のロングパーカーを羽織った姿で。神社へ向かう足取りは軽く、待ち人を探すよう辺りを見渡しながらも人波に逆らうことなく歩を進め)…お、いたいた。(相手の姿を見つけ、驚かせようかと悪戯な笑み浮かべれば、気づかれぬよう背後からそっと忍び寄って)…誰か、お待ちですか?>入室
10/6 20:23
★皐月龍皇
(黒のニットにクラッシュジーンズ、ゴツメのベルトを締めイニシャルが付いたドッグプレートを首から下げて髪を結い上げ)んーこのへんで良いやろか?あー楽しみやわー〉入室
10/6 20:17
★紀伊誠太郎
…あぁ、そういや吠えるのって小型犬が多い気がする。そ?自分では結構しっくりくると思うんだけど(例えにはなんとなくではあるが大型犬がどちらかと言えば大人しいイメージがある為に納得して一度頷き。体育祭においても頑張りはしたが残念ながら結果がついてきておらず、普段の己の生活を考慮してなまけものはあながち間違いではないのではないかと否定を示し笑う相手の様子に瞬きを一つし)興味ない、ってか何に見えるかはその人の主観でしょ。その人がそうって思うなら俺がどう言おうともその人にとってはそうなわけだし(興味がないと言うよりは特に肯定も否定もする必要性を感じないのでしないだけだと告げ、瞬く間になくなっていく焼きそばやフランクフルトには思わず可笑しそうに笑い)あ、俺はホットドックも好き、ってかマスタード好き。んや。俺も楽しかったし、奢ってくれてありがとね。……ハーイ。楽しみにしてます、水城先パイ(急に先輩風を吹かす相手に吹き出し笑いそうになるも片手で口元を覆いなんとか耐え。倣うように後輩らしく返事を返すと歩きだした相手の斜め後ろを着いて行くようにして駅へと向かい)>退室
10/3 2:03
★水城藍
まぁ、大型犬は結構おっとりしてるし?体育祭で頑張ってたんだからそれはねぇだろ(大型犬を例に出して間違っていないことを正そうとするも相手が挙げた動物には思わず肩を揺らして笑うと否定の言葉をそえ)おう。あー…そういや、なんか動じねぇ感じだよなァ…興味ないってか(相手の性格を全て把握してはいないもの話をしているイメージからそう口にしては、意外そうな表情をする姿に逆に首を傾げては焼きそばが口の中に消えると腹が空いていたため一気に食べきり箸を置くと相手がくれたフランクフルトを平らげてお腹をさすり)ウマいよなァ…やっぱ。ん、サンキュ。フランクフルトとか久しぶりに食ったぜ…なんかホットドックも良いが、俺は若干こっち派だったり。ああ、あんま見て回れなくて悪かったなァ…でも楽しかったぜ?また、祭りがあったら連れてってやっからよ。寧ろ遠慮なく誘え。駅まで送ってやる(先輩風ふかすとゴミを袋に入れて近くのゴミ捨て場を見つけて捨てると、殆どいなくなった人を見ては煌々と光ってみえる駅を目指して歩き出し)>退室
10/3 1:39
★紀伊誠太郎
犬、ねぇ。でもアレでしょ。水城サンは俺のことのんびりとかボーッとって言うんなら俺はなまけものじゃね?(確かに自分が出会った人達の中にも犬みたいだと思った人が居たことは否定出来ないが、相手が言うようにのんびりしているのならば自分はもし動物に例えるなら違うものではないだろうかと適当に思い浮かんだ名前を出し)ん、見つけたら食べてみる。……俺は別に誰に何扱いされても構わない派なんだけど(相手が言うような微妙な反応をしたかと己の行動を振り返ってみたが特に何かした覚えはなく不思議そうに首を傾げ。口元に持ってこられた焼きそばに面食らいはしたがわざわざ持ち替えるのも手間でそのまま口を開けて食べ。代わり、とばかりに半分以上減ったフランクフルトを焼きそばの上に置き)……ハイ、ごちそうさま。コレ残りあげる。…んじゃ、帰ろうか。時間も結構遅いし。
10/3 1:19
★水城藍
出会う奴、結構犬属性だったしなァ…否定してる奴もいるが(思い浮かぶ人物たちは皆普通に撫でられていたため、意外な反応だったと振り返って告げては困り顔にニヤリと愉しげな笑みを浮かべ)まぁ、深く考えてやられても嫌だしなァ。おう。美味しいぞ?どっかで見つけたら食ってみろよ(言われてみると深く掘り下げたこともなく、話を締めると箸を口で割って焼きそばを掴むと一口食べた後相手より先に適量を掴んで口元に差し出し)ん、お前じゃなかったか。犬扱いされて。ほら、食え。ってか、自分で食うか…時間経つのも早いもんだなァ…微妙に満たされてきて眠気がきそうだぜ。
10/3 1:05
[345][343]
[掲示板に戻る]