神社
▼過去ログ351
2010/10/8 0:05
★水城藍
そうか。んー…まぁ、ちょっと強引だったからってのも否めねぇが(自分主義であるのを理解しているためポツリと思ったことを口にしするも気にしている様子はなく平然と、器用にお好み焼きを半分程平らげては差し出されるイカに視線移して瞬間きょとんとするも言われる言葉で理解すると箸で摘んでそのまま口にいれて噛みほぐして平らげ)ん…意外に硬いわけじゃないんだな。ちょっと臭みあるがウマいかも。サンキュー。ふむ…全く考えたことがなかったぜ。なんか大男か、オッサンイメージだけどなァ…。>葉月
10/8 0:05
★水城藍
そうだろォ?まぁ、男としてはな。でもなんか、この学校では会う奴殆ど可愛く見えちまうんだよなァ…(ギャップには意外にも納得した様子の相手には思わずきょとんとしてしまうも言葉は自信満々に告げるもの、自分も男としては微妙な単語だと思いつつもそう言ってしまう理由を口にし)まぁ…いきなり横入りするマナーねぇ奴もいるしなァ…お前もイカか。あー…そういやリンゴ飴について別な奴に聞かれたなァ…ウマいか。かき氷は今の時期ちょいキツいだろォ…ほれ、イカだ(小さく溜め息混じりに告げては二人してイカと口にするのにはそんなに美味しいのかと見据え、一本購入すると相手の横に立ち餌付けでもするかのように口元に寄せて)>桐生
10/7 23:57
★桐生 葵
へぇ…あ、確か生徒会長も二年でしたよね?そういやこっち来て知り合うのはほとんど先輩ばっかで後輩であんま親しくなった人居ないからなぁ。…でもまぁ、これから色んな人に会うのが楽しみにはなりました(相手の言葉にへぇ…と軽く感心にもにた声を上げ、自分が此方へ転入してきたからのまだ浅い日を思い返すも話に聞く後輩にはまだ会っていない事を零し。これから先、出会うのが楽しみだとヘラっと緩い笑みを浮かべて返し)願い事を?…何か七夕みたいで良いですね、そういうの。(相手の口から聞く祭り内容にきょとんとした表情を浮かべ、たくさんの人で賑わう祭りに漸くその意味を理解すると楽しげな口調で言葉放ち、相手との会話を楽しみながら人混みを避けて目的の屋台に辿り着くとさっそくいや焼きを注文し)背が高いって言っても、あんま変わりませんけどね。―…と、あ。りんご飴もあるんだ。すみません、3つ持ち帰りでお願いしまぁす。(いか焼きのすぐ横で今度はりんご飴の屋台を見つけるといか焼き同様3人分の持ち帰りを頼み)>葉月
10/7 23:50
★葉月 奏
あはは、そら本気で仲間外れするような人やなんて俺も思うてへんよ〜。紅組でもあんなに慕われてた団長さにんやもんなー(自分も本気で捉えた訳ではないと小さく吹き出しては、団結力の固かった応援合戦思い出して頷き。撫でてくれる優しさに頬緩ませながら指でいか焼きの先を千切って焼きそばの上に乗せるとタレのついた指を舐め取り、自分にはない雰囲気に憧れ抱く気持ちを口にしてクスリと鼻を鳴らし)
ハイ、これくらいの大きさなら食べ易いやろ?一口お裾分け〜。そやなぁ、憧れる言うかやっぱり男としては齧りつきが似合う位格好良くなってみたいよねぇ。>水城
10/7 23:48
★桐生 葵
ギャップ…って、そう言われると悪い気もしなくはないけど……結果だから可愛い、て言われるとやっぱりちょっと男としては複雑なんだけどなぁ(自分の問いに相手がどう返すか待っていると“ギャップ”などとまとめて返されてしまい、そう言われてしまえばこれ以上反論はできないと不満げに零すもどこかまだ納得いないよう小言漏らして)あはは、わかってますってちゃんと。でもまぁ迷子にならなくてもはぐれちゃ大変だし一応ね。…と、先輩!いか焼きいか焼き。あ、りんご飴とかかき氷もありますよ(相手の反応に思わず笑みが零れるも前を歩いている為その表情にまでは気付かず、若干からかいの台詞を取り消すよう口を開きながらも進む道の先にある屋台に口調も明るいものとなっていき)>水城
10/7 23:40
★水城藍
まぁ、分かってっけどよ。それくらいで礼言うなって、冗談だ(今更ながらに仲間外れと言ったのは冗談だと平然とした態度で告げてから頭を撫でては、少しずつ減ってきた人混みに視線移しつつ立ち食いとばかりに豪快にその場でお好み焼きを食べながらイカ焼きを見据え)ほォ…お前は見た目によらずそう言う男臭さに憧れてんのかァ…。>葉月
10/7 23:36
[352][350]
[掲示板に戻る]