神社

▼過去ログ367
2011/1/4 2:41

★木下 朔也
お、末吉だ!……ん?これ本当に末吉なのかなあ… (強く握られる手にくすっと口元緩めながらついて行き、引いたおみくじを開けば末吉で、その割にあまり先の良くない内容を読んで首を傾げながら相手が落ち込む様子に手元を覗き込み) 優蒔何だったー?お、大凶?良いじゃん、大凶は一番良いんだよ、後は良くなるだけなんだからさ! (落ち込む相手の胸元をパンパンと叩いて明るく言うと、相手を見上げながらお守り売り場を手で示しながらにっこり笑い) 心配ならさ、ほら、あそこでお守り買うと良いよ?ね?
1/4 2:41

★時任優蒔
(差し出した手に相手の手が重なれば強く握って人込みの間を縫うように進み、おみくじ売り場に着くと早速引く相手の様子を見ていると相手に促されると緊張気味におみくじを1つ引き恐る恐る紙を開いていき大凶の文字が目に入ると肩を落とし目に見える程に落ち込み)
1/4 2:26

★木下 朔也
そーそー (呟きながらお参りする相手を微笑みながら見て、お賽銭箱にお札を入れるのに一瞬目を丸くするも、目を輝かせおみくじの方へと急ぎ出す相手にくすくす笑いながら差し出された手を取り人混みを進みおみくじ売り場へ着くと1つ引いて開く前に相手も促してからそろそろと中を見ようと) よし、これにする。優蒔も引いて?
1/4 1:58

★時任優蒔
2回お辞儀して、2回手を…(相手に教えられた作法を忘れないように口にしながらこなしポケットから財布を取り出し札を出して賽銭箱に入れ、癖でいつものように胸元で両手を組んで目を閉じて願い事を小さな声で呟くとゆっくりと瞼を持ち上げ相手の問い掛けにしっかりと頷き)おみくじ…(目を輝かせながら相手の言う方向を見やり、相手の方を振り返ると早く行こうと急かすように相手に手を差し出し)
1/4 1:33

★木下 朔也
神社はね、2回お辞儀して、2回手を叩いて、1回お辞儀してお祈りするんだよー (拝殿前に向かいながら、お清めがたどたどしかった相手に参拝作法を簡単に教えると、賽銭を投げ入れ作法通りお参りして、ゆっくり今年の願いをお祈りすると相手を見やり、相手がお参りをすませるのを待ち) ちゃんとお祈りした?そしたらおみくじ引こうー!あそこにあるよー
1/4 1:02

★時任優蒔
(相手の方を心配げに見やると笑顔で安心するような言葉をくれる相手に小さく頷いて、急に腕を引かれると驚きながらも自分の腕に他人が暫く触れている事にどこか嬉しそうに頬を緩め)えっ…、ああ(作法が分からずに困ったように眉尻を下げつつ相手の真似をして何とか凌ぎ、相手の後を付いて歩きつつおみくじとの言葉に興味深げに目を瞬かせて頷き)
1/4 0:55


[368][366]
[掲示板に戻る]