神社
▼過去ログ392
2011/3/28 13:16
★三鷹誠
今日は暖かいね(昨日より暖かい日差しに眩しそうに目を細めながら微笑み。黒チノパンに白のハイネックシャツ、普段職衣の上に羽織っている黒のロングコートをそのまま着て、手には途中寄って来たコンビニのビニール袋。平日昼間でもところどころ賑わいを見せる境内の前まで歩いてくると石段横で辺りを見回し)良かった間に合ったみたい(既に待たせてしまっていた心配が無くなり安堵して笑い、日光浴を兼ね桜の枝先から日の差す日当たり良い場所で咲き始めの桜を見上げて目を細め)今年も綺麗だね>入室
3/28 13:16
★紀伊誠太郎
あぁ、ミカンとか?やっぱああいうのってつい手が伸びちゃうんだよねぇ(柑橘系といえばこの時期はお馴染みであろう『コタツにミカン』の図が脳裏に浮かび、確かにソレにも手が伸びそうだと頷いて相手はお菓子でなかったがそれとなく同意を得れたことに少し嬉しげに目元を緩め。咳払いの後に漸くコチラに向けられていた眼差しがなくなれば小さく息を吐いて逸らしていた視線を戻し)や、それこそこちらこそだから。…あ、寮生なんだ?俺は学校の近く(貰った缶を財布の上へと横向きに倒して入れてから、相手が寮生ならば自分の家との距離も考えて学校まで共に帰ろうと、ゆったりとした相手の歩調に合わせて隣を歩き途中までの帰路を共にし)>退室
3/26 3:31
★永月銀二
お菓子とはちょっと違うけど…うちの実家って机の上に絶対柑橘系の食べ物が置かれていてね。それは確かによく食べてたかも、ほぼ無意識と言うか習慣化されてたけど(同意を求める声に顎に手を当てながら、実家での己の暮らしを思い出すよう斜め上に視線をさ迷わせ。続く尤もな言葉には、未だ温かい笑みを浮かべたままただ相づちを返していたが、いい加減ここら辺で辞めておこうかとわざとらしく咳払いをして)うーん、そりゃあ大抵がそうだろうね。大丈夫、撫でない撫でない。我慢します。へえー…やっぱり変わらないものなんだなぁ(撫でたいと行った手前人の頭など撫でたことがないのか、笑みを浮かべたまま行き場のない手をヒラリと泳がして。差し出した缶と入れかえで返ってきた礼に目尻を緩めつつ、ポケットから携帯を出してきては時刻を確認して)こちらこそ話に付き合ってくれてありがとう、楽しかったよ。そうだな、結構な時間だし帰ろうか。俺は寮だけど紀伊君はどこに住んでるの?(途中まで帰ろうとこちらからも提案しては、揺ったりとした足取りで会話を交えつつ帰路につき)>退室
3/26 3:13
★紀伊誠太郎
でもテレビ見てて近くに食べ物あるとつい手が出ちゃわない?俺、家にいるとわりとそんなもんだけど(例えテレビを見ながらお菓子がおばちゃん臭い行為であろうとも、想像どころか自分は休日の家での過ごし方は基本的にそんなものだと、同意を求めるように問い掛け)や、普段から意識して表情作る人なんて居ないでしょうに。…そりゃどうも。でも頭は撫でないでね。……多分、上が居んのとそんな変わんないんじゃないかね(自覚がないのが普通ではないかとチラリとと一瞥した時に見た相手がコチラに向ける眼差しに居心地悪そうにやはり視線は逸らしたまま、自分も上に兄弟が居るわけでない為に違いは分からないが他の知り合いから聞く話と比較してどちらでも似たようなものだろうと告げ。買い物が終わったことで今度は自分が相手の後について店の前まで行き、コチラに差し出された缶と相手の顔を交互に見てからソレを受け取り)遠慮なくもらいます。ありがとう。…んじゃ、互いに買い物も終わったし帰りますか。途中まで一緒にどう?
3/26 2:42
★永月銀二
そうだね、俺も初めて。はは、それじゃあ何処かのおばちゃんみたいだよ。あ…今煎餅たべながらテレビ見てる自分を想像してしまったわ(相手の方から聞こえる感嘆の声には同調するよう頷き返し。“花も団子も”の例えに頭に浮かんだ昼下がりの主婦がすぐに自分に置き換えられて、「ううむ」と思わず小さな唸り声がこぼれ落ち。会話の途中不自然にそれた視線に目を瞬かせるも、すぐにその意図を察しては隠すことなく微笑ましそうな眼差しをおくって)あら、無自覚だったんだ。…なんだか今の紀伊君見てたら頭撫でたくなるなー。確かに珍しいってよく言われるかな、…弟かぁ。下がいるってどんな感じなんだろう(納得という言葉に“それもよく言われる”と付け足しつつ、上ばかりの自分には弟がいるという感覚が想像できないのか、不思議そうに首を傾げて)俺好きすぎて昔作ったことあるんだけどさ、卵の方は直ぐに火が通るから割りと時間はかからなかったよ。…あ、二つ横に缶やペットボトルで売ってたからそこで買おうかな(相手が無事買い物を済ませたのを見守った後、すぐ横にある露店を指差しては早足で店前に行き冷えたお茶の缶を二つ購入し。軽く水滴を払っては一つを相手に差し出して)ほい、お近づきのしるしに。
3/26 2:19
★紀伊誠太郎
5人てまた多いねぇ。…ま、ソレは分からんでもないけど。テレビ見ながらお菓子食べちゃうのと似たようなもんなんだろうね(花見を2回、その内の1回を5人でやると聞けば感嘆に声を漏らし。ついつい手が伸びる、には自分にも身に覚えがありソレと似たようなものなのだろうと一人で納得し、どうやら財布を確認した時の表情を見られていたらしいのには少し恥ずかしそうに視線をあらぬ方向へ逸らし)あれ?綻んでた?そんな顔してたつもりはなかったんだけど。…4人。珍しいね今時。でもパシリ何となく納得。俺は弟が1人(兄弟が全て姉なのならば相手がおつかいに来ていることも妙な力関係が働いてのことなのだろうと数回頷き、そうしている内にオムソバの店の前に来るとここでも一つソレを買ってタコ焼きと同じ袋に入れてもらい、その上に財布を入れ)家で作んの面倒臭そうじゃない?オムレツと焼きそばの二つ作んなきゃいけないし。…さて、と。コレで俺の買うものは終わりだけど、永月サン飲み物はどこで買うん?
3/26 1:55
[393][391]
[掲示板に戻る]