神社
▼過去ログ488
2012/1/15 15:52
★葉月 奏
お供えのランクに応じてお願い叶うんか〜、ほなら益々料理スキルのレベル上げんとなぁ(最近話題にしたRPGゲームに擬えて愉快気に吹き出すと、ちゃっかりどさくさに紛れて手を繋いだままおみくじ売場に移動して)
今年最初の運だめしやな〜。何が出ても見せあいこするんやで?(おみくじ売場で早速購入するとまだ封を開けないままニマニマと含んだ笑みで恋人がおみくじ買うのを待ち)
1/15 15:52
★北岡東護
ああ、俺こそいつもありがとう、今年もよろしく。加護は鮭とホタテのクリームシチューをお供えしてくれたら考えてみよう(面と向かっての感謝の言葉に気恥ずかしそうにわずかに視線をそらすと、ぼそぼそとした声で早口に自分からも感謝の言葉を返し。冗談交じりに食べたい食べ物をねだりながら、入って来た参拝客に場所を譲るように横に退いてそのまま歩き出し)
せっかくだし、おみくじも引いてくか?
1/15 15:34
★葉月 奏
(祈願が終わったのか目を開けて俯き加減の顔を上げると同時に知らず知らずの内に止めていた息をプハッと吐き出し、ふと視線感じて隣を見るとかち合う視線にへらっといつもの緩い笑みで嬉しげに笑み綻ばせ)
東護も終わった?…今年も宜しゅうね、東護。このドラゴンの加護が一番効き目あるから(そっと合掌していた手を降ろすと相手の片手を掬い上げるように自分の掌に乗せ、愛しい名前の由来でもある東の方角にその手を持ち上げるといつも自分を支えてくれる存在に感謝込めて照れ臭そうに告げ)
1/15 15:17
★北岡東護
(何事か言い返そうと口を開きかけるが、社殿の前である事を思い出すとすぐに口を噤み。相手投げ入れた硬貨を見ると微かに頬を緩め、隣から聞こえるどこか間が抜けて聞こえる柏手の音に噴き出しそうになるのを必死に堪えながら柏手を打つと、目を閉じてしばらく祈りを捧げ。終えると目を開き、真剣な横顔を眺めながら祈りが終わるのを待ち)
1/15 15:01
★葉月 奏
尻尾ときたら耳があるんは確定やろ〜。伊達に長年東護の悪戯経験して来てへんで?あはは、ほな俺が水色のスーツ着てる日は要注意やで?壊れ物は即座に避難させへんと。――それはまぁ…ね。腹を空かせた黒ワンコさんに一揆起こされたらあかんし(日頃の経験から鍛えたとばかりドヤ顔で胸を張って答えると、覚えのあるCM引き合いにして冗談重ね。片手をコートのポケットに忍ばせて中を漁りながらチラリと横に並び立つ恋人に視線流して軽口叩き、先に音を立てて投げ込まれる硬貨にくすりと鼻を鳴らすと赤い糸を通して一括りにした5円玉9枚をポケットから取り出し自分も続いて投げ入れ)
――…(ポムポムと手袋填めた手でくぐもった音をさせて拍手を打つと真剣な面持ちで何事か祈り始め)
1/15 14:44
★北岡東護
もう気付かれたか。そのまま連れ歩いて、奏が猫化したーって噂が流れないかって思ったのになあ。はは、それはそれで可愛いだろうけど奏だったら某CMみたいに、うっかり天井破壊したりしそうだからなあ。それに奏なら、絨毯がなくても「腹減った〜」って訴えたらぽんぽん料理出してくれそうだし(早速猫耳がばれたのを悟ると、大げさに肩を竦めて残念がってみせるが、本心ではないのか続いた軽口にすぐに噴き出すと最近見かけるCMになぞらえて軽口を返し。便利な絨毯の話にふと真剣な顔になると、信じていると言わんがばかりにぽんと相手の肩を叩いてから賽銭箱の前で立ち止まり。ポケットから五円玉を九枚取り出すと賽銭箱の中に投げ入れて)
1/15 14:20
[489][487]
[掲示板に戻る]