神社
▼過去ログ489
2012/1/15 20:42
★万歳楽 右京
……さすがに夜だからか人居ねえなぁ…相変わらず江戸桜は立派だな。……ここらにしとくか(深い藍色の着物に黒い羽織を肩に掛け、革のカバンを持ち、普段とは違い、ヒゲも剃り、後ろにオールバックで結ばれていた長い黒髪は少し高めの位置で結ばれ、長い前髪は少量残し真ん中で分けた装いで、江戸桜を微笑んで見つめた後に人通りのない神社の横の古い石の段差に座り、カバンから大事にケースに入れられた高麗笛を取り出すと笛を唇に触れさせ、六つの孔を指で塞ぐと息を吹き込み高らかな音を出し)>入室
1/15 20:42
★北岡東護
大丈夫、どっちも美味いからきっと食えるものになるって。実際に作って食べた人もいるらしいし。はは、そして俺が一生懸命宥めすかすのか。奏なら心配ないと思うけどなあ(おみくじへの視線に気付くと思わず噴き出してしまい、慌てて口元を手で隠すとすました顔を作って取り繕い。袖を引かれるままに歩みを進めると、連れ立って階段を下りて街へと続く坂を下っていき)
残念、俺は狼じゃないんだなあ。あんまり急ぎすぎるなよ>移動退室
1/15 17:51
★葉月 奏
失敗しても愛の力で完食してな?毒消しは用意しとくから。はぅ…頼むでおみくじ〜努力してもテストの点が悪かったらももと一緒にクローゼットに引きこもってやるー(相手らしい切り返しに肩を揺らして軽口叩くと、自分の手中にあるおみくじに恨めしげな視線送りつつも丁寧に畳んでポケットに入れ。及び腰な相手に吹き出しながら構えた上体を起こすと袖を引きつつその場を離れ、街に続く坂道降りはじめ)
プハハッ…何でやの。ほなら東護は満月の日に毛むくじゃらに変身するのやな?あ、ほんまや。スーパーのタイムセール終わって舞うわ〜早よ行こー>移動退室
1/15 17:30
★北岡東護
期待してるぞ、美味いカレー。…霜降り肉になってるようなモンスターって何かいたかなあ。まあスーパーで買ってきて、狩ってきたーってごまかすか(内容にひとしきり目を通すと、丁寧に折りたたんで財布の中にしまい。相手のくじにも目を落とすと、一人で一喜一憂する微笑ましい姿に目を細め、宥めるようにぽんぽんと軽く頭を叩くように撫で)
まあまあ、努力しても成果が出ないよりいいじゃないか。次の段階って…まさか奏、進化の兆しが?ついに尻尾が二股に分かれるのか。――それじゃそろそろお供えの品を買いに行くか?(思わず後ずさりながらも軽口を叩くと、両手をあわせて拝む真似をしてみせ。暗くなり始めている空に気付くと、相手へと視線を移して軽口混じりに尋ね)
1/15 17:07
★葉月 奏
うぉ〜料理マスターの称号取らないと作れへん言うやつか〜先は長いなぁ。ほんなら東護は頑張ってしもふりゲットして来てな?尻に敷かれながらも頑張って獣倒せば手に入るかも(楽しげに他愛ない軽口の応酬楽しみながら自分もおみくじを開くと一変して怪訝そうに首捻り)
あはは、ちっちゃいけどええ事あるよって?――末吉ってなんやろ…?残りものには福がある、的な?え〜と…学問、「努力すれば成果でる」…ほんなん当たり前やろームキーッ。恋愛「次の段階に進め」…こ、これはっ!!(おみくじ内容に一人ツッコミ入れたり一喜一憂したりと独りごち、一番気になる恋愛ごとの文字にパッと笑み綻ばせガッツポーズとばかり片手握り。恋人に紙片をひらつかせながら変質者張りに怪しい笑みでじりじりと距離を詰めておどけ)
ふっふっふ〜これはキタね。東護、覚悟〜
1/15 16:39
★北岡東護
そうそう、絶品の麻婆カレーを期待してるよ。あれ美味いのかなあ気になってたんだよな(話題に出たゲームによく出てくる食べ物の名を口にすると、見たことのない料理への想像をあれこれと膨らませ。想像に夢中になるあまり繋がれた手には気付かないままおみくじ売場に行くと、楽しそうな笑顔を見て一つ頷きを返しておみくじを引き)
それじゃあ早速……はは、小吉だって。微妙だよなあ(開いたおみくじを確認すると、相手の方にも向きを変えて見せてから内容へと目を落とし)
1/15 16:18
[490][488]
[掲示板に戻る]