神社

▼過去ログ496
2012/3/1 1:00

★橘 莉人
(相手の言葉に興味深々とばかりに瞳輝かせ矢継ぎ早に質問を)楽しい事が大好きな人たちって事?んで、先生どんな格好したの?女装?…杏さんは…腐女子だから…ってのもあるんじゃねぇかと。(呟きに何かを悟り、同じく呟き返すと気を取り直すように柚子茶を飲み干し)子供っぽいてのは少し語弊があるかも…何か、こっちが冗談言ってもクールに流されるのかと思ってたんで…それに、レアな表情も見られたし満足です。(やはり余計なひと言を付け加えつつ嬉しそうな笑み浮かべて軽くゴミ箱へペットボトルを放るとカランと軽い音をさせてそこに入り。笑み深めつつ休憩所を後にする相手を追いかけ名残惜しむように会話を続けながら共に帰路についたか)>退室
3/1 1:00

★豊島 薫
(つい口をついて出てきた言葉に大きなリアクションでこちらを振り向く相手がいれば少し目を丸くさせて、思い出したくもないのかうんざりと言った様子でため息漏らし)大学にはね、そういうのが好きな人たちがいて、そういうのを断れない環境もあったりするんだよ。…いい意味で気に入ってるんならいいんだけどね。(妹の事に関してはボソリと呟きを漏らしつつミルクティを飲みきり、時計を見る動きにつられて自身も携帯電話を取り出して時間を確認、結構遅い時間になってしまったことに気付き)別に飲めない訳ではないし。子ども扱いされるのは心外だな。……帰ろうか。明日からは創立祭だしね。(立ち上がり空き缶を所定のゴミ箱に捨て休憩所を出ようと歩きだし)
3/1 0:48

★橘 莉人
(気に入りの柚子茶で喉を潤しほっと息を付いていれば、耳に流れ込む意外な言葉にバッと相手に向き直り)大学までって…先生、大学時代コスプレしたの?お、杏さん青藍が気に入ったみたいですね。(ハキハキとした笑顔が浮かべば穏やかな笑み浮かべ、案の定反論が返ってくればあははっと明るく笑い)ふはは、負けず嫌いな所とか意外で…。飲み物もブラックコーヒーをかっこよく飲んでるイメージだったんですけど。…って、名残惜しいんですがそろそろ帰る時間です…先生も途中まで一緒に帰りません?(愛用の時計に目を落とせばがっくりと肩を落とし帰宅の意を伝え)
3/1 0:37

★豊島 薫
(隣から残念そうな声が聞こえてくれば申し訳なさが多少は生まれるもののさすがにやるとは言えないらしく歯切れの悪い返事で)そういうのは大学まででいいよ…多分来る。行きたいって言ってたし。(まだ申請をしてなかったことを思い出しては口元に手をやり、自身が子ども扱いをされたならばまた反感の声を上げて)は?それならもっと悪く思われてる方がマシ。
3/1 0:27

★橘 莉人
(どこまでもコスプレ拒否を続ける相手に根負けしたように残念そうな声を上げ)先生もやったら楽しそうだなぁ…って思っただけです。そう言えば杏さん来るんですか?(学院祭の記憶も鮮明であれば興味を引かれたように相手に向き直り問うも、どこか諦めが滲む相手の言葉には目元和らげ軽く覗き込むように表情を眺めぼそりと呟き)いえ……意外と子供っぽいんだなって。
3/1 0:19

★豊島 薫
(ミルクティの缶を口に当てながら相手の言い回しに反論をし)だから何。俺にもやれって言うの。そういうのは杏が好んでやるからいいよ。(相手も知っているであろう妹の名を出してはそれで勘弁してくれとでも言うかのように、自身の第一印象など良かった試しがなく相手のそれも期待はできないと半ば諦めのセリフを漏らし)どうせロクでもないイメージでしょ。
3/1 0:10


[497][495]
[掲示板に戻る]