神社
▼過去ログ50
2008/1/15 20:54
★北岡東護
(紺のスーツの上から膝丈の白いコートを着、片手にコンビニの小さなビニール袋を下げ。時期が少し外れたからか、閑散とした境内へと続く石段を上っていき。最上段まで上ると、鳥居の向こうに目を凝らし)
奏ー…ももー。――まだ来てないみたいだなあ(控えめに声をかけてみるも、呼びかけは静まり返った境内の闇に溶けていき。鳥居に背中を預けると、コートのポケットに手を入れ)
なんか、肝試しみたいだなあ(くすりと小さく笑みを零しながら、ポケットから手芸糸と五円玉を取り出し。硬貨の穴に糸を通して、九枚一組でくくっていき)>入室
1/15 20:54
★高橋斗真
あはは、確かにかさばるねー。……センセ、大好きだよ(相手の表情に可笑しそうに声たてて笑うと頬に添わされた手に頬を擦り寄せ、言った方が早いとの言葉に僅かに声を落として囁くと、人がいる方に背を向けていた為死角になると気づけば唇をなぞる指にチュッと口づけて)んー…食べ物じゃないけどすっげぇいいこと!……ん…解ってるよ(数時間後の登校を指摘されれば苦笑を浮かべるも来た時と同じように指絡ませて手を繋がれれば嬉しそうな笑みに変わり。手の甲への口づけにはパッと顔を赤らめて慌てて辺りを見回して、誰も気にしていないのが解るとホッとしたようでなおかつ照れたように笑って。繋いだ手に力を込めれば少しでも一緒にいたい為か来た時よりもゆっくりとした足取りで参道を戻って行き)>退室
1/7 3:11
★桜井優雅
巻紙に筆って…凄いけど嵩張るからいらん……紙に書くより言った方が早いしな?(何故だか喜々として持ってきそうな予感に眉寄せれば摘んでた手を頬に添わせ親指で相手の唇なぞり)…細かいとこ…食べ物に困らない、とでもあったか?そんな顔するな、後数時間もしたら登校するんだし(からかう様に目を細め、手を自分のマフラーへと戻せば口許まで引き揚げ、帰るとの言葉に頷いて。来た時と同じ様に指絡ませれば人が少ないのをいい事に相手の手の甲に口付け、ヘラリと笑いかければ来た道戻って行き)>退室
1/7 2:56
★高橋斗真
古風にするならラブレターっつーか恋文?巻き紙に筆で書こうか?(緩んだままの顔で楽しそうに冗談を口にして、頬を摘まれ引っ張られても緩んだ顔はそのままで)へへー、内緒だって。細かいとこでかなり嬉しいこと書いてあったんだよねー。…んー可もなく不可もなく?(相手の結果聞けば細かい所は気になるもののそれ以上追求することはなく、帰るかと問われれば相手につられるように境内を見渡し、少し寂しそうに微笑んで頷いて)……うん。明日からガッコだし…朝練もあるしね。
1/7 2:35
★桜井優雅
……随分古風だな(クスクスと笑いながら読み終えた御神籤を片手で弄り、覗きこもうとするも隠されれば困った様に小さく吐息して相手の頬摘んでは軽く引っ張り)…大吉でも出たか?その顔は。……中吉。何とも言えない感じだな……そろそろ帰るか?(自分の結果を簡単に口にするも詳細は明かさず畳んで。流石に疎らになってきた境内見渡せば首傾げながら問い掛け)
1/7 2:28
★高橋斗真
んじゃラブレター(相手に背を向けたまま言葉のみを返し、後は黙って真剣におみくじの結果を読んでいき。背後からかかった声と近づいて来た気配にパッとおみくじを畳んで背中に隠しへらりと微笑んで)内緒ー。残念ながら凶は出ませんでしたー(相手の問いに答えるもへらへらと顔は締まりなく緩みきり、畳んだおみくじをダウンジャケットのポケットに突っ込んで逆に相手の手元を覗き込み)センセは?
1/7 2:04
[51][49]
[掲示板に戻る]